動画

Processingでポケット・ミクの簡易シーケンサを自作してみました

Processingでポケット・ミクソフト自作 早速大人の科学のポケット・ミク(以下ポケミク)のソフトを作ろうと思いました(既に過去形)。 ヤマハさんが公開しているオープンソースのWebアプリとかをベースに自作するのが王道なのでしょうが、自分はProcessing…

大人の科学「ポケット・ミク」を無改造でテルミン化してみました

ポケット・ミク 「ポケット・ミク」昨日早速分解してみましたが、改造はちょっと難しそうだったのでひとまず置いておいて。まずは正攻法で攻めてみることにしました。 今日は正式発売日ということで、正式な歌詞入力アプリポケミクアプリ | 歌うキーボード …

iPadの無料アプリ「Echograph」でシネマグラフに挑戦してみました

はじめに 本記事で紹介しているアプリ、既に公開終了していますのでご了承下さい。 きっかけは変デジ研究所 いつものように「変デジ研究所」を見るとこんな素敵な記事が!【Mac App】あなたの写真が動き出すシネマグラフ作成アプリ「Cinemagraph Pro」が19,8…

ミラーレスカメラと単焦点レンズでハワイ旅行を映像におさめてみた

カメラの動画撮影機能 今回はハワイ旅行記の写真をちょっと中休みで、珍しく動画です。普段はカメラの動画機能ってほとんど使わないのですが、以下のリンク先の記事の素晴らしい動画をみて、影響の受けやすい自分はすっかり影響を受けてしまいました。 Janua…

SIGMAのカメラとレンズがますます欲しくなる動画2連発

CP+2014でのSIGMAさんの動画 別にシグマの回し者ではないです、何故ならシグマのカメラもレンズも1つも持っていないので。でも、いつか欲しい、そしてますます欲しくなるのがシグマのカメラ。CP+シグマブース「Quattroセンサーについて」 - YouTube 山木社長…

顔認識して強制的に人をアヘ顔にするアプリ「アヘ顔男」をリリースしました

「アヘ顔男」アプリとは 某機動隊の「笑い男」にインスパイアされて、人をアヘ顔にする「アヘ顔男」というアプリを、何故かとち狂ってつくってしまったのでMac用のフリーソフトとして公開します。素材はインスパイアこそ受けているものの、一応全てオリジナ…

続:Processingを使って感動的な結婚式動画を作る方法

Processing Advent Calendar参加記事です はじめに 今年もProcessing Advent Calendarなる企画に参加させていただきましたので、久しぶりのProcessingの記事です。Processingといえば、ちょっとしたら動画を作るのにピッタリということで、結婚式のスライド…

iPhoneの着信音をマックのポテトが揚がった時の音にしてみました

iPhoneの着信音をマックのポテトが揚がった時の音にした動画 やってみました。iPhoneの着信音をマックのポテトが揚がった時の音にしてみました 自分のYoutubeに上げている動画の中で、一番手がかかっていないこのシリーズの動画が不思議と人気あります。 iPh…

ProcessingとKinectで実写背景に人だけドット絵になる動画を作ってみた

Kinectでリアルタイムドット絵動画 久しぶりにProcessingとKinectで動画つくってみました。 きっかけは「レトロゲームキャラが現実に現れたらこんな感じ? 「ドット絵×現実」アート」というのを見て、「これはなかなかいい感じだな。あれ?でもこれって今ま…

岡崎お散歩写真

この前岡崎で撮った写真。 この前の変デジ研究所のニコニコ生放送で出てきた看板。OHAYOKUNという謎のキャラクタが印象的 ちょっと日本語が変な渋い看板 ロボットみたいな室外機 岡崎といえば変デジ研究所というわけで、先日行われた変デジ研究所所長ロンス…

Processingで人がぐにゃんぐにゃんになるスリットスキャン動画を作ってみました

スリットスキャン動画を作ってみる Processingを使ってスリットスキャン動画を作ってみました。元々は「ツブゾロッタフィルム」さんの『【動画】人間が液体のようにたぷんたぷんになる不思議な映像手法「スリット・スキャン」』という記事を見て、こりゃ面白…

Processingを使って感動的な結婚式動画を作る方法 その1

はじめに 自分の結婚式で式と2次会両方合わせて9本の動画が流れるという予想外の事態が発生したわけですが、6本は自分のでした。正確には1つは使い回しで1つはバージョン違いなので、4.5本くらいでしょうか。若干やり過ぎだったのかもしれません。 式の後、…

動画コラボ 変デジ研究所

『変デジ研究所』という偉大なサイトの所長のlonestarさんが、以前動画のオープニングに初音ミクの声を使ったジングルを募集していたのでこれ幸いと送りつけたところ、なんと採用していただけました。 漏らしそうになるくらい嬉しかったので、とりあえず動画…

ProcessingとKinectで身体全体をシーケンサにする楽器「ヒューマンシーケンサー」を作ってみた

ヒューマンシーケンサーを作ってみた キネクトのソフトの書き方、ちょっとだけ分かってきたのでまた一個ソフト作ってみました。 前から一度作ってみたかった身体を使った楽器です。YAMAHAさんのTENORI-ONという楽器を身体全体でやってしまおうというマジキチ…

KinectとProcessingで光学迷彩ごっこをしてみた

光学迷彩動画 以前勢いで買ったKinectを色々弄っています。最初はどうすればよいのか途方に暮れていたのですが、色々な先人の方の資産を活用してなんとか動かしています。とりあえず最初に宣言した光学迷彩っぽい動画(攻殻機動隊のアレね)を作ってみました…

Processingで動画をドット絵ムービーに変換するソフトを作ってみました

タイトルまんまです、前作った「写真や画像をドット絵に変換するソフト」をいじって動画にしてみました。想像通りの出来で、特にどうということもなかったのですが、せっかく作ったので公開します。 ドット絵ムービー ドット絵にする前の動画 ソースコードと…

Make: Ogaki Meeting 2012に行ってきました

8/25〜26に大垣で行われた2回目のMake: 2日目に@mattyTWさんと行ってきましたので、写真と動画で紹介します。「1回目のMake: Ogaki Meeting 2010の様子はこちら」。 会場の様子。前回よりずいぶん人が増えたなという印象。 LEDランドセル、これ背負って会社…

iMovieの一歩進んだ使い方「ビデオエフェクトを無料で自作するでござる」の巻

はじめに こんばんわ、Mac使っているみなさんはiMovie使っていますかね?動画簡単に編集できるしハイセンスなテンプレートもあるので、手軽にしゃれおつ(死語)な動画がクリエイトできてしまいますよね☆ ただ、ちょっと使い込んでくると気になるのがちょっ…

(多分)世界初の宙玉レンズ風エフェクト動画生成ソフトを作ったので公開

はじめに 以前「宙玉レンズを作った次の日に無料の宙玉レンズiPhoneアプリが出たからむしゃくしゃしてProcessingで宙玉レンズソフト作って、後悔はしていないので公開しました」そのとき、今後のところに 気が向いたらもうちょっと改良します。後は、多分1時…

地獄からの使者 スパイダーマン

久しぶりに動画で糞ワロタので動画紹介して終わります。 とりあえず何も言わず最後まで見て下さい。腹筋20回程度崩壊しました。個人的にツボだったのは「犬笛にむせび泣く男 スパイダーマン」というキャッチフレーズです。※動画削除されていました。まあ、そ…

ボーカロイドと日本文化の奇跡的融合

待ちに待った動画が上がっていたので久しぶりに動画紹介。ボカロの人気曲「千本桜」を和楽器でカバーしています。演奏技術、映像、全てが素晴らしいです。 一体何でこんなことが?と思った人は、下記の記事を読んで下さい。一人の男の日本文化にかける熱い思…

2011年の一年分のInstagramの写真を4分の動画に圧縮する方法

背景 ちょっと前に「自らの人生を毎日1秒だけ録画し1年で6分間の動画を完成させた男「生き方が変わった」」という記事を見て、中々面白い試みだなと思っていたのですが、ふとInstagramで撮った写真を使って同じようなことできるんじゃないかなと思いついて20…

沖縄旅行写真日記

はじめに 休みをとって沖縄に2泊3日で旅行に行ってきました。 しおり 最近、旅行行くときにしおりをつくるようにしています。最初は、KeynoteとかiBooks Authorをとにかく使ってみたかったから題材としてしおりをつくっていたのですが、しおりがあると何かと…

モーニング娘?AKB48?電波系なら国民的GB(ガールズバンド)ジャミーズ娘一択だろ!

おりしも前田敦子さんがAKB48脱退というニュースが駆け巡っていますが、そんなニュースがどうでもよくなるくらい素晴らしい電波系ユニットを発見してしまいました。その名もジャミーズ娘!素晴らしいパフォーマンスの動画を見て下さい(埋め込み無効らしいの…

Processingで顔認識を使って強制的にアヘ顔になるソフトを作ってみた

2年前からやっていた動画を108個紹介するというシリーズ、いよいよ最後の108個目ということで自ら久しぶりにマジキチ動画を作ってみました。なかなかよい電波具合になったかと思っています、ペロリ。 アヘ顔ダブルピース 自動的にアヘ顔になるソフトつくって…

にゃんにゃんおーでネコの日でした

2/22はにゃんにゃんにゃんということでネコの日だったらしいです。 そんなわけで、この前猫カフェで撮った写真を載っけてみます。あ、ちなみにお店は名古屋のストリートキャットというところなので気になる方、お近くの方は是非足を運んでみて下さい。 ペロ…

OLYMPUS OM-D E-M5の恐るべき性能がわかる動画6連発!

はじめに 昨日に続いてカメラの話です。すみません、別にオリンパスのまわしものじゃありません。すみません、今回で最後にするので許して下さい。 OM-D E-M5の情報を求めて、某価格掲示板とか久しぶりに某匿名掲示板をさまよってしまいました(まとめサイト…

期待の病人 香港B型 テニスの王子様からスパイダーマン、鬼畜眼鏡まで

動画を108個紹介すると意気込んで始めたこのシリーズ。だらだらやっていたら、気づけば早2年が立っていました。ついに100個目突入で残りわずかとなりました。 100個目を記念して、記念すべき1回目に紹介した動画を振り返りたいと思います。 そう、この香港B…

音楽と映像が調和した素敵なPV

動画紹介して終わりです。OK Go - Needing/Getting - Official Video OK Goという凝ったPVをつくるバンドの新PV。多分自分の知る限り一番贅沢な楽器の使い方。OK Go - Here It Goes Again 僕は初期のこのウォーキングマシーンを使ったPVが好き。低予算の制約…

大人の科学マガジンVol.33の付録のミニルンバ組み立てた

大人の科学マガジン、 卓上掃除機が付録につくということで久しぶりに買ってしまいました。買ったのはJapanino以来かな?大人の科学マガジンVol.33(卓上ロボット掃除機) (学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ)作者: 大人の科学マガジン編集部出版社/メー…