Nikkor 50mm F1.8DとM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を比較しようとしたけどうまくいかなかったでござる

最初に言い訳

 この前Nikkor 50mm F1.8Dを変デジ研究所のロンスタさん(id:lonestartx) にお借りしたのですが、返す前に購入するかどうかの参考に、手持ちでスペックの近いM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8と比較をしようかなと思いパパっと撮り比べようとしてみました。ただ、結論から言うと正しく比較できずよくわかりませんでした。光の条件もすぐ変わっちゃうし、三脚つかってないから構図も合ってないし(三脚使えよ!)、そもそもカメラもカメラのセッティングも違うしね…
 なんていうかレンズの正しい比較って難しいなと思いました、価格.comでレンズの比較で議論し続ける人達が減らない理由が分かった気がします。というわけで、今回の比較はどちらのレンズがよいという結論出すのでなく、あくまで自分のためでのメモですが、こうやって公開しないとすぐ忘れてしまうのでアップします。こんなものを公開してしまいすみません。

Nikon 単焦点レンズ Ai AF Nikkor 50mm F1.8D フルサイズ対応

Nikon 単焦点レンズ Ai AF Nikkor 50mm F1.8D フルサイズ対応

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 シルバー

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 シルバー

Nikkor 50mm F1.8DとM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を比較

 そんなわけで、適当に撮り比べた写真です。カメラは Nikkor 50mm F1.8DがNikon D5200, M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8がOlympus OM-D E-M5です。写真は、基本的にJPEG撮って出しで、露出だけちょっと調整しています。三脚は使ってないですし、光の具合も撮っているうちに変わってるので、まあそんなものとして見て下さい。レンズのスペック的には焦点距離も最大F値もほぼ同じです。
 ちなみにたまに勘違いしている人がいますが、カメラのセンササイズはボケ量に直接は影響しません。あくまでボケ量を直接決めるのは「レンズのF値」「カメラと被写体の距離」「レンズの焦点距離」の3つです。レンズの焦点距離に影響してくるから、間接的には当然関わってくることになるのですけどね。ここも価格.comで争いが絶えない議論です。

Nikkor 50mm F1.8D

 D5200のセンサがAPS-Cなので35mm換算の焦点距離は75mm

F1.8

141115_50mm 1

F2.8

141115_50mm 2

F4.0

141115_50mm 3

F9.0

141115_50mm 4

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(Nikkor 50mm F1.8Dと同じ位置から)

 OM-D E-M5のセンサがマイクロフォーサーズなので35mm換算の焦点距離は90mm。なので、こちらの方が同じ位置から撮影すると少し狭く写ります。F値が同じだとボケ具合はほぼ同じとなります。

F1.8

141115_45mm 1

F2.8

141115_45mm 2

F4.0

141115_45mm 3

F9.0

141115_45mm 4

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(Nikkor 50mm F1.8Dと構図を合わせて)

 50mm 1.8Dで撮ったときと構図を合わせて撮ってみました。といってもこうやってみるとあんまり合っていない…このときはF値が同じでも45mm F1.8の方がぼけが多少小さくなります。

F1.8

141115_45mm_2 1

F2.8

141115_45mm_2 2

F4.0

141115_45mm_2 3

F9.0

141115_45mm_2 4

自分の結論

 この比較だとよくわからない、レンズの比較は難しいというのが今回得たしょうもない結論です。ただ自分には50mm F1.8Dは45mm F1.8と使い分けられる気がしないので、買うのは見送ろうかなと思います。
 撮る前は、45mm F1.8は評判良いしデジタル設計の新しいレンズなのに対して、50mm F1.8Dは良いレンズとはいえ、かなり古いレンズなので、もっと開放とかで差が出るかなと思ってたのですが、両方とも良い感じですね。

参考リンク


 Nikkor 50mm F1.8Dのレビュ


 「ボケ」の分かりやすい解説

関連記事