ドイツ製の万年筆LAMY サファリで万年筆入門

万年筆いただきました

 文具ライタの猪口フミヒロ (id:fumihiro1192)さんから、なんと万年筆をいただきました。

 きっかけは以下のツイート。

 そしたらこう。

 ネットのスピード感やばい。猪口さん本当にありがとうございます!

万年筆 LAMY サファリ・インク瓶外観

 いただいたのはLAMY サファリというMacのブラウザっぽい名前の万年筆

150523_pen-1緑色が素敵!


 恥ずかしながら私は知らなかったのですが、ドイツ製の有名な万年筆で初心者にもオススメみたいです。さすが猪口さん素晴らしいチョイスです。色も初音ミクっぽくて最高です!


150523_pen-2インクも緑色。光に透かすと綺麗。なんとこれ生産終了のもので、すごい貴重みたいです


150523_pen-3インク瓶からインクを吸い上げられるコンバータというアタッチメント付き。普通はついていないらしいので、猪口さんが付けてくれたようです。なんという心遣い

万年筆 試し書き

 早速家で、以下のサイトみながらインクを入れて、試し書きしてみました。

万年筆の使い方 | 特集記事一覧 | PILOT LIBRARY | PILOT

 結構コンバータを使ってインクを入れるのは難しくて、動画をみながら5回くらいチャレンジしてようやく成功しました。

150523_pen-4手がインクまみれに


150523_pen-8このペンを持つ部分のへっこみが指にフィットして凄く書きやすかったです


150523_pen-6試し書き。緑がよいですね!

DIME付録のBEAMS万年筆と比較

 この前BEAMSの万年筆が付録ということでDIMEを買ったので、比較してみました。

150523_pen-7みためはこんな感じ。上のがBEAMSね。

 BEAMSの万年筆は書きごこち良かったです。書きごこちだけならLAMYよりよいかもというくらいです。付録とは思えないです!持ちやすさとか質感はやっぱりLAMYの方がよいかなと思いました。

まとめ

 万年筆、いままで少しだけ興味ありながら手を出していなかったのですが、今回ついに万年筆入門してしまいました。これが沼への入り口なのかも…。早速これから仕事でもプライベートでも万年筆で何か書いてみたいという気持ちがフツフツと湧き上がってきました。使うたびにドキドキする道具って最高ですよね!まずは、仕事で使っているトラベラーズノートとの組み合わせがどんな感じになるのか楽しみです。
 私と同じような万年筆興味あるけどきっかけがないという人は、DIMEの付録のBEAMS万年筆から入るのがよいかもしれません。

DIME(ダイム) 2015年 07 月号 [雑誌]

 もちろんLAMYは入門に値段的にも持ちやすさ的にも最高だと思います。もう1個買ってもよいかなとか結構本気で思っていますw

LAMY サファリ 万年筆(EF) 2012年限定色 グリーン L13GN-EF

 そうなるとさらに欲しくなるのはインク瓶とかペンケースとか、いかんこれは危険な沼だ。

参考リンク

fumihiro1192.hatenablog.com
 万年筆をプレゼントして下さった猪口さんの文房具ブログ。文房具好きは必見です。


lonestar.hatenablog.com
 DIME付録のBEAMS万年筆のレビュです

関連記事

karaage.hatenadiary.jp
 LAMYでの書きごこちを試してみたいです