通勤に使う電動自転車に「YAMAHA PAS NATURA」の2017年モデル購入したら超快適

f:id:karaage:20170122143626j:plain:w640

2017/09/09 半年以上使っての感想追記

電動自動車の購入検討

 引っ越して少し駅から家が遠くなってしまったので、通勤に自転車を使いたいなと思いました。ただ、私はあんまり自転車が好きじゃなくてもう15年近く乗っていませんでした。何が嫌いって、漕ぎ出しが大変なのと、坂道が辛いところです(他にも色々ありますが、それはまた今度)。ただ、調べたら最近は電動自転車の性能が上がってきて、レビューを読むと好評な意見も多いようなので、思い切って最新の電動自転車を購入してみることにしました。

 事前に価格.com等のサイトで情報収集したところ、パナソニック、ブリジストン、ヤマハの国内メーカが品質やサポートの面でも安心らしいです。安い海外メーカのものも気になったのですが、不具合のレビューを書いている人が目立ったので今回は避けることにしました。また、電動自転車のアシストには、最近はほとんどリチウムイオン電池が使われているようなのですが、リチウムイオン電池って下手すると爆発する非常に危険なものですし、色々な条件を考慮した設計にもノウハウが必要そうなので、確かに国産の大手メーカのものが良いかなとも思いました。

 ちなみに、電動アシストのモジュールは、ブリジストンとヤマハは共同で開発しているので基本的には同じらしいです(最近は例外もあるみたいですが)。

電動自転車スペック比較

 とりあえず気になった自転車を比較してみました。

項目 アシスタベーシック ビビ TX PAS ナチュラM
メーカー ブリヂストン パナソニック ヤマハ
タイヤサイズ 26インチ 26インチ 26インチ
バッテリ容量 6.6Ah@25.2V 6.6Ah@25.2V 6.6Ah@25.2V
重さ 25.4kg 26kg 23.6kg
価格 83,800円 86,300円 84,400円
備考 - - センサでスムーズアシスト

 スペック的には、通勤にかかる往復3km程度で平日の5日分15km持てば、週末に1回バッテリ充電すれば良いなと考えて6.6Ahのものを選んでいます。一番気になったのは、比較的重量が軽くて、センサによるスムーズアシストのあるヤマハさんのPASナチュラMでした。自分が持っているフィルムカメラのナチュラと同じ名前なのも○ですw

 重さを気にしたのは、電動自転車が普通の自転車に比べると重くて、バッテリ切れた時大変というのが気になっていたためです。また、電動アシストは急に加速するので怖いという話を聞くことも多いので、ヤマハさんのセンサによるアシストをスムーズにする機能が気になっていました。メーカ毎の乗り心地を比較してみたかったのですが、家の近所の自転車屋さんでは、どこもヤマハさんの電動自転車しか試乗できなかったので、ヤマハさんの電動アシストのみ試してみましたが、漕ぎ始めの加速もスムーズで特に問題は無いかなという印象でした。

イオンショップ限定のPAS NATURA XM

 ネットで買っても良かったのですが、受け取りとか大変かなと思い近所のイオンに行ってみました。そしたら、欲しかったナチュラのMが無くて、代わりにXMとかXLとか今まで考えていなかった型番の自転車ばかりある上、2017年モデルはXM、XLはバッテリ容量が従来の6.6Ahから12.3Ahとほぼ倍増していて逆に迷う結果に。

 結局リチウムイオン電池の特性を考慮して、XMというイオン限定のモデルを購入することにしました。リチウムイオンバッテリって、下手したら劣化で数年したら容量が半分近くまで減ってしまう可能性もあるし、容量が多い方が充電回数も少なくて済むから劣化も少なくなるので。電動自転車ではないですが、昔リチウムイオンバッテリに関してまとめた記事です。

YAMAHA PAS NATURA試運転

 早速試運転ということで、近所のイオンから自宅までGoogle Mapで3.6km徒歩46分の距離を15年ぶりに自転車で運転してみることにしました。

f:id:karaage:20170122143626j:plain:w640
 NATURA外観 凄く…ママチャリです

f:id:karaage:20170122143745j:plain:w640
 バッテリは満タンの100%

 とりあえずアシストの設定を番強くして運転してみました。漕ぎ出しは事前に確認した通りスムーズ。

f:id:karaage:20170122143939j:plain:w640
 最初の試練 1つ目の坂。多分昔なら泣きながら立ち漕ぎしていたところですが、座ったまま楽々登頂

f:id:karaage:20170122144204j:plain:w640
 2つ目の坂。結構きつい坂ですが、こちらももちろん楽々走破

f:id:karaage:20170122145420j:plain:w640
 自宅近くの心臓破りの坂。多分普通の自転車なら降りて泣きながら手押ししてました

f:id:karaage:20170122145505j:plain:w640
 登頂したら7%の表記。30%くらいまでなら余裕かも(超適当)

f:id:karaage:20170122145622j:plain:w640
 到着しても100%のまま!

 全然バッテリ減ってないじゃんと喜んでいたのですが、後からバッテリの表示が10%刻みなことに気づくのでしたとさ。このときほとんど90%近かったようです。ちなみに、徒歩だと46分近くの距離、15分くらいで到着できました。なんと同時に出発した妻と娘の車より到着速かったです。

1週間使った後充電

 その後、1週間通勤に使い15km近く走りましたが、バッテリは80%までしか減りませんでした(アシスト設定は一番強い状態で使用しました)。下手すれば1ヶ月くらい充電しないでもいけちゃいそうですね。これならバッテリが劣化しても1週間は全然余裕そうです。というか、ちょっとオーバースペックだったくらいです。

f:id:karaage:20170128115218j:plain:w640
 バッテリは鍵付きでこのようにとりはずせます。結構ずっしりくる重さです

f:id:karaage:20170128120039j:plain:w640
 こんな感じに充電します。

 80%の状態からでしたが、充電には1時間以上かかりました。充電は時間がかかるので、金曜の夜に持ち帰って夜中に充電して、土日のどこかのタイミングでバッテリを自転車に戻すという運用が良いかなと思いました。

半年間電動自転車を毎日使っての感想(追記)

 電動自転車購入してから、約半年経ちました。平日は、ほぼ毎日使っていますが、非常に快適です。気になるバッテリの充電も平日10分程度使用する自分の使い方だと、1ヶ月に1回くらいで十分です。バッテリ充電は地味に面倒なので、頻繁にしなくてよいのは助かりますね。

 今のところ、気になる点もなく買って本当によかったなと思っています。たまーに、わざと電動アシストの機能オフにするのですが、めちゃめちゃ大変です(笑)

まとめ

 電動自転車「YAMAHA PAS NATURA XM」を購入しました。通勤に普段15分近くかかっていたのが5分くらいで着くようになり快適になりました。往復で20分、一週間(平日5日分)だと100分の短縮なので物凄い節約ですね。電動自転車10万くらいでしたが、投資対効果考えると自分にとっては凄い安いです。電動アシストで、漕ぎ出しも、坂も楽で自転車運転して楽しくなったのは自分でもビックリしました。子供の時、自転車に乗れるようになって遠くまで行けるようになった喜びが蘇りますね。

 我が家は、車1台だけなので、妻が子供と出かけるために使ったら、自分一人でほとんどどこにも行くこともできなかったのですが、これからは少し遠くにもお出かけできそうです。もう少し、暖かくなってきたら週に1回くらい会社まで運転するのも良いかなとか思いました。

 バッテリに関しては、劣化を考えると大きいほうが何かと安心なので12.3Ahの大容量バッテリのものを購入して大正解だったかなと思います。XMシリーズはイオン限定ですが、それ以外だと2017年モデルのナチュラ XLが従来の6.6Ahからほぼ倍の12.3Ahに増大しているので、個人的にはこちらが良いかなと思います。ちょっとでも安いのがよいなら、もちろんNATURA Mも良いかなと思います。私と同じ近距離(往復3km程度)の通勤くらいなら1週間は余裕で持つと思います。

関連記事