中判フィルムカメラのゼンザブロニカS2をお借りしました

f:id:karaage:20170910234252j:plain:w640

中判フィルムカメラのゼンザブロニカを手にいれた経緯

 ちょっと電波な実験がしたくて、元々ハッセルブラッドが欲しいなと思っていたのです。変デジ研究所のロンスタさんが持っています(変でもデジでもないのに)。

 ただ、ハッセルブラッドは高い…そんな落ち込む私に複数の人が教えてくれたのが、「ゼンザブロニカがあるよ」という声。なんでも、吉野善三郎という日本の方が作ったからゼンザブロニカらしいです。まさかの国産!

 ずっと迷っていたのですが、意を決して買いに行こうとtwitterで決意表明したところ…

 ネットってしゅごい。なんとtako3(id:tako3ch)さんにお借りできることになりました。お借りしたゼンザブロニカの詳細は以下参照ください。

ゼンザブロニカS2

ゼンザブロニカS2ファーストインプレッション

f:id:karaage:20170910234252j:plain:w640
 見た目はめちゃめちゃ良い感じ!ぱっと見は本当ハッセルですね。

f:id:karaage:20170910234231j:plain
 ファインダの写りもかなり良いです!くらくらしますね

フィルム交換の仕方

 お借りするときにtako3(id:tako3ch)さんにレクチャいただいた、フィルム交換の方法を写真付きで大公開します。自分のために!

f:id:karaage:20170910234232j:plain:w640
 遮光板をグッとおしこむ

f:id:karaage:20170910234233j:plain:w640
 するとフィルムマガジンがパカッととれる

f:id:karaage:20170910234234j:plain:w640
 パカッととれたフィルムマガジン

f:id:karaage:20170910234235j:plain:w640
 スイッチをスライド

f:id:karaage:20170910234236j:plain:w640
 パカッと開く

f:id:karaage:20170910234237j:plain:w640
 レバーを押して

f:id:karaage:20170910234238j:plain:w640
 さらにパカッと開く

f:id:karaage:20170910234239j:plain:w640
 撮り終わると左側にあるフィルム巻き取るやつを

f:id:karaage:20170910234240j:plain:w640
 取り外して右側に移動

f:id:karaage:20170910234241j:plain:w640
 移動完了

f:id:karaage:20170910234242j:plain:w640
 次に取りいだしたるはブローニーフィルム(中判フィルム)

f:id:karaage:20170910234243j:plain:w640
 ビローっと伸ばして

f:id:karaage:20170910234244j:plain:w640
 とりつけて

f:id:karaage:20170910234245j:plain:w640
 先を押し込む

f:id:karaage:20170910234246j:plain:w640
 ぐるぐる手で巻く

f:id:karaage:20170910234247j:plain:w640
 STARTってところが見えるまで巻いたらOK

f:id:karaage:20170910234248j:plain:w640
 フィルムバックに取り付ける

f:id:karaage:20170910234249j:plain:w640
 カメラ本体に取り付け、フィルム枚数を12枚に設定

f:id:karaage:20170910234250j:plain:w640
 キュルキュルフィルムを巻きあげましょう

f:id:karaage:20170910234251j:plain:w640
 最後に遮光板を引き抜きましょう

 あとは、右手前下にあるシャッタボタンを押すと、派手な音がしてシャッタが切れます。

 フィルム巻き上げていなかったり、遮光板を抜いていないとシャッタが切れないので注意です。

まとめ

 ゼンザブロニカS2お借りしました。これで色々実験していこうと思います!うまくいったら、お買い上げ…かもです!使ってみた感想ですが、とにかく重いですね。写真撮る時も、レンズキャップもねじ込み式で外すのに時間かかりますし、遮光板抜かないといけないし、ファインダーは左右が反転するので、うまく水平すらとれないと難し過ぎるカメラです(笑)

 でも作られてから半世紀近く経っているカメラが、これだけまだ普通に使えるというのはちょっと感動ものですね。フィルムで撮った写真や、実験の結果はまたうまくいったら紹介しようと思います。それでは!

関連記事