Google Colaboratoryを便利に使うためのTIPSまとめ

Google Colaboratoryをもっと便利に使いたい ブラウザさえあれば、環境構築不要・無料でPythonの開発が可能なWebサービス「Google Colaboratory(以下Google Colab)」。Windows PC等で手元に適切なPython環境が無い場合や、手元の環境を崩したくないとき、G…

高かったけど今年思い切って買って良かったもの(2018年版)

今年は結構思い切って高いもの買った 今年は高額な買い物をいくつかしました。高いものは、買うときは迷うのですが迷って色々調べてから買うので、あんまり後悔することないのですよね。なので、高いものは迷って暫くしても欲しかったら、さっさと買った方が…

日経Linux2019年1月号に記事掲載されました&特別付録が豪華ラズパイ特集!

日経Linux2019年1月号に記事が掲載されています 12/7(金)発売の日経Linux2019年1月号に私の記事が掲載されています。 日経Linux 2019年 1 月号作者: 日経Linux出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2018/12/07メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る 11月…

個人的に注目しているAdvent Calendarまとめ(2018年版)

2018年 注目のAdvent Calendar 年末といえばAdvent Calendarの時期ですね。Advent Calendarというのは、12月中に毎日クリスマスまで技術的な記事を交代で投稿するというお祭りイベント的なもので、今年も既にスタートしています。 今のところ個人的にチェッ…

Ogaki Mini Maker Faire 2018 #OMMF2018 レポートまとめ

Ogaki Mini Maker Faire 2018出展しました 12/1(土)〜2(日)にOgaki Mini Maker Faire 2018(OMMF2018)に出展しました。 ほんと素晴らしいイベントでした。自分が簡単にまとめた動画をはじめとして、私が目にした他の出展者や参加者の方々のレポートを紹…

Ogaki Mini Maker Faire 2018 #OMMF2018 で見て回る予定の展示メモ

OMMF2018出展します 何度か紹介していますが、Ogaki Mini Maker Faire 2018に12/1(土)、12/2(日)に出展します。 今週末なので絶賛準備中です。出展側だとなかなか見て回るのが難しいのですが、これだけは見逃せないかも!と思っている展示をいくつか個人…

VS Code(Visual Studio Code)でRaspberry Pi上のファイルをリモートからファイル編集する手軽な方法

VS Codeを最近よく使っています ずっとVimエディタを使用してのですが、最近少しVS Codeにも浮気中です。以下のように色々拡張を入れて結構便利に使っています。 今は、急ぎで少し修正したい場合はVim、じっくりコーディングする場合はVS Codeと使い分けてい…

ディープラーニングでフィルムカメラシミュレータを作る

人工知能で中判フィルムカメラの味わいを再現する 中判フィルムカメラをデジカメ化する「ZANGI BRONICA」を作っています。 普通にこれで撮影するだけでも楽しいのですが、もう一工夫として「ZANGI BRONICA」で撮影したような味がある写真を、普通のデジカメ…

「ZANGI BRONICA」お散歩写真

ZANGI BRONICAで撮影 中判フィルムカメラをデジカメ化する自作廉価デジタルバック「ZANGI BRONICA」を持って、お散歩写真してきました。 撮影の様子はめちゃめちゃ怪しいです(笑)

「ラクスル」さんで名刺とステッカーを作ってみた

名刺とステッカーを作りたい 12/1(土)〜2(日)に開催されるOgaki Mini Maker Faire 2018(OMMF2018)というイベントに出展予定です。詳細は以下参照下さい。 イベントで配布するため、名刺とステッカーを作ることにしました。昔名刺を作ったことがあるの…

ブログお休み

ここのところずっと、月、水、金と規則的にブログ更新してきたのですが、OMMF2018の準備やら、仕事やら、プライベートやらで、色々立て込んできたので今日はちょっとお休みです。 11月中はしばらく不定期更新になるかもしれません。あと、OMMF2018関係のお知…

Ogaki Mini Maker Faire 2018 #OMMF2018 に「変デジ開発室」で出展します

Ogaki Mini Maker Faire 2018 12/1(土)〜2(日)に開催されるOgaki Mini Maker Faire 2018(OMMF2018)に出展いたします。 Ogaki Mini Maker Faireに関しては2016年に引き続き、2度目の参加となります。前回同様「変デジ開発室」として、自作した変なデジ…

中判フィルムカメラをデジカメ化する「ZANGI BRONICA」の作例

「ZANGI BRONICA(ザンギブロニカ)」開発継続中です 以前開発中と紹介した「ZANGI BRONICA」、実はだいぶ開発停滞していたのですが、ようやく開発を再開しました。 ハードウェア的な変更としては、スイッチを2つつけたのと、モバイルバッテリを中に仕込める…

ラズパイマガジン2018年12月号に「Vision Kit」を使った人工知能ジャンケンゲーム「Deep Janken」の記事を書きました

ラズパイマガジン2018年12月号に記事が載りました ラズパイマガジン12月号に、GoogleのAIカメラ「Vision Kit」に関する記事を載せていただきました。現時点で既に書店で発売中です。 ラズパイマガジン 2018年12月号 (日経BPパソコンベストムック)作者: 日経L…

Google Colaboratoryを使ってブラウザでRAW現像

「ゼロから作るRAW現像」とは 最近注目しているブログ記事に「Moiz's journal」というブログでMOIZ (id:uzusayuu)さんが公開している「ゼロから作るRAW現像」という連載があります。Pythonを用いてRAW画像のベイヤー配列を確認するところから始まり、まさに…