妻のアイコンをデザインしてもらいました

妻のアイコンを作っていただきました 書籍を執筆しましたという記事にも書いたのですが、妻のアイコンを作っていただきました。お願いしたのは、このブログの現在のロゴと私のアイコンのデザインをお願いしている、はてなブロガーであり、ドイツ在住のデザイ…

深層強化学習でAIマリオしてみました

AIマリオにチャレンジ 以下の記事の続きです。 棒を倒さないクソゲーだとつまらないので、マリオをやってみました。ディープラーニングのフレームワークとして、今回はTensorFlowでなくPyTorchを使っています。PyTorchに関しては以下記事参照ください。 AIで…

「からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」の電子書籍が先行販売開始されました

電子書籍が先行販売されました Twitterで告知しましたが、2021/1/8発売予定の拙作「からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」が、なんと電子書籍で先行販売が開始されました。 書籍に関する紹介は、以前ブログに書きましたので、以下参照ください。 12/22(…

妻のために複数レシピサイト対応のカスタム検索エンジンを作ってみた

カスタム検索エンジンを作ってみた 最初に書いておきますが、Googleのような検索エンジンを1人で作ったとかそういう話ではないです。 発端は、以下のような妻と私の会話でした。 複数のレシピサイトを一括で検索するような検索エンジンが欲しい そんな無茶な…

2020年にAmazonで買って毎日のように使っているものランキング

買って良かった2020 2020年買って毎日のように使っているものランキング 恒例の今年買ったものの振り返りをしてみたいと思います。今年は、少し趣向を変えて、単に良かったものでなく「買ってから毎日のように使って満足しているもの」に限定して紹介したい…

Google Colaboratoryで始める強化学習入門

この記事は、TensorFlow Advent Calendar 2020の16日目の記事です。TensorFlow成分は少なめです。すみません。 強化学習が面白そう AIの機械学習と言われる分野の技術は、教科書などで大きく「教師あり学習」「教師なし学習」「強化学習」という3つに分けら…

パスワード・セキュアな情報を管理するのに「1Password」が最高!

1Passwordに課金しました ついに1Passwordに課金しました。「ついに」というのは、以前からずっと気になっていたからです。パスワード管理が。 プライベート、仕事問わず増え続ける(押しつけられる)、ID、パスワード、機密管理を求められる情報。最近は、…

AI初心者向けの独学本「からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」を執筆しました

AI初心者向けの書籍を出します AI初心者向けの書籍「からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」が2021/1/8に発売となります。既にAmazonページも作成されております。Kindleを中心とした電子書籍は、ネットでの反応に応える形で先行配信となり、すでに購入可…

実質無料(送料込みで約6万円)のロボットアーム「myCobot」を注文しました

「MyCobot」との出会い ある日何気なくみたTwitterに流れてきた刺激的な動画がこれでした。 myCobotをrecord、playで動かしてみた。結構なめらかに動く。小さくて、ペットみたいな感じか。URとかxArmみたいな威圧感もなくぶつかっても危なくなさそう。机の隣…

Ogaki Mini Maker Faire 2020 #OMMF2020 に行ってきました

「Ogaki Mini Maker Faire 2020」に行ってきました 12/5(土)〜6(日)に行われたOgaki Mini Maker Faire 2020(OMMF2020)に行ってきました。今年は久しぶり(6年ぶり)の出展無しでの参加です。OMMF2020は、新型コロナの影響もあり、様々な対策をした上で、…

豊橋「のんほいパーク」で仲良くふれあう動物たちを激写してきた

豊橋「のんほいパーク」に行ってきました 家族で愛知県豊橋市の動物園「のんほいパーク」に行ってきました。 愛知県というと、イケメンゴリラのシャバーニがいる東山動物園がメジャーですが「のんほいパーク」も規模で負けてはいません。今回は、動物達が仲…

5歳の娘と一緒に漫画を作りました。気分はバクマンです

漫画を作りたい年頃の5歳の娘 久しぶりの親バカブログです。娘にある日突然「パパが主人公の漫画を作って欲しい!」とお願いされました。 ま、漫画とな!?なるほど、実は私は漫画を描いてブログを公開していたこともあるので、描けなくはないです。 実は、…

個人的に注目しているAdvent Calendarまとめ(2020年版)

2020年注目のAdvent Calendar 今年もAdvent Calendarの時期がやってきました。Advent Calendarというのは、12月中に毎日クリスマスまで技術的な記事を交代で投稿するというお祭り的なイベントです。いつの間にか毎年恒例で、個人的にチェックして追いかけて…

シェルスクリプトマガジン vol.69 特集の拡張基板「Jetson & Pi 電力測定ボード」を使ってみました

シェルスクリプトマガジン特製「Jetson & Pi 電力測定ボード」 久しぶりのJetson Nanoの話題です。11/25発売のシェルスクリプトマガジン vol.69を購入しました。 シェルスクリプトマガジン vol.69作者:當仲寛哲,北崎恵凡,KinoCode,ハリー,前田剛,米田聡,伊藤…

実家で見つけた懐かしグッズ

実家で見つけた懐かしいもの 実家の自分の部屋に、昭和から平成初期を感じさせるものが転がっていたのを撮影したものです。 携帯電話 J-PHONEです。