「NT金沢2024」に参加!今年もProtoPediaさんと出展

NT金沢2024に出展しました 去年に引き続き、NT金沢2024にProtoPediaさんのブースで出展させていただきました。 NT金沢の詳細は以下サイトを参照ください。 出展内容 展示していた内容は以下です。 展示全体 マリオかぶり ポータブル脳みそ ポータブル脳みそ…

ポータブル脳みそ 〜ミソ・イン・ザ・スープ〜を作ってみました

ポータブルな脳みそが作りたい ある日、大学で同僚と話していたらポータブルな脳みその話になりました。 同僚Aさん「水槽に入っている、ポータブルな脳みそっていいですよねー」 同僚Bさん「そうですよね、xxx先生とか自宅に脳みそ持って会話してそうですよ…

Turing CEOの山本さんとTwitterスペースで完全自動運転についてお話しました

Turingの山本さんとお話しました We overtake Teslaでおなじみ(?)のTuring CEOの山本さんとTwitter(現X)スペースでお話しました。 以下にアーカイブがあります。よろしければお聞きください。 からあげさん(@karaage0703)と完全自動運転について18日の1…

家族で情弱には厳しいと噂のディズニーランドに行ってきたので乗ったアトラクションとかかった金額を公開します

ディズニーランドに行ってきました お休みをいただき、家族で2泊3日で東京にいってきました。メインはディズニーランドです。行く直前に、ネットで「ディズニーランドは情弱がいっても何もできずに終わる」という過激な情報が話題になっていたので「そうなの…

ブレインパッドさんのインタビュー記事が公開されました

アイキャッチ画像は「AIを社会実装するためにデータサイエンティストができること」からの引用です ブレインパッドさんのインタビュー記事 インタビュー記事が公開されました。 Moe.U(もえ氏)さんとの対談記事です。 最初に企画聞いたときは「ブレインパッド…

書籍『2035年の人間の条件』で落合先生が言っている「ヒュッとやるとだいたいできてる」をやってみた

2035年の人間の条件 AI研究者のshi3zさんが「AIが浸透すると人類はネコになる!?暦本vs落合のぶっ飛び対談本」という記事で紹介していた本、暦本先生と落合先生の対談ということで面白そうなので買ってみました。 2035年の人間の条件(マガジンハウス新書)作…

もはやAIの性能を人間が測定できない

最新3大LLM(GPT-4, Claude 3, Gemini 1.5)の比較 最新の3大LLM。具体的にはGPT-4o, Claude 3 Opus, Gemini 1.5 Proに、色々なことをやらせてみるという動画配信をしました。 どうやって、LLMに色々な作業をやらせるかは、以下記事参照ください。 ソフトは以…

メディアの歴史を辿る旅:絶滅メディア博物館の見どころ

絶滅メディア博物館を訪問しました よくMaker FaireやNTといったイベントでお会いするAirpocket @AirpocketRobotさんにおすすめされて、ずっと行きたいと思っていた絶滅メディア博物館。タイミングが合わず、ずっと行けなかったのですが、国際博物館の日(5/…

Google Japanを訪問してGeminiについて色々教えてもらいました

Google Japanにおじゃましてきました ご縁あって、Googleに行ってきました!Googleさんには、5年前に六本木のオフィスの勉強会に呼んでいただいて以来の訪問でした。渋谷のオフィスは初めての訪問になります。 色々お話をしました。なんとGeminiグッズをいた…

レバテックLAB様に読書術に関して寄稿をしました

読書術に関して寄稿しました レバテックLAB様から依頼をいただき、読書術に関して記事を寄稿をしました。 少し裏話をすると、実はこの件、私の不手際(メール見落とし)で依頼を受けてから返事までに1ヶ月近くかかってしまいました。 とっくに納期は過ぎてい…

GPT-4oについてTwitterスペースでまったり語りました

GPT-4oが発表されたので雑談 5/14(火)午前2時からのOpenAIの発表でGPT-4oが発表されました。書籍「面倒なことはChatGPTにやらせよう」購入者のコミュニティ「ChatGPTにやらせ隊」でも、GPT-4oで盛り上がっていました。 そんな中、コミュニティのプラダを着…

自然体で続けることの価値:ずっきーさんのインタビューから学ぶ

インタビューというか色々お話させていただきました 書籍「面倒なことはChatGPTにやらせよう」の書籍限定コミュニティ「ChatGPTにやらせ隊」で、精力的にイベントを開催したりしてくださりとお世話になっている、ずっきーさん(@zukkymm)にインタビューして…

Shokz OpenFitが変える音楽と通話の新体験

Shokz OpenFitを買いました 今までずっと、ヘッドホンに関しては普段はAirPods Pro、オンラインMTGにAfterShokz(現Shokz)の骨伝導ヘッドセット+ゲーミングヘッドセット(有線)を使っていました。 ただ、用途に応じて使い分けるのが面倒なのと、Shokzの骨…

こんにちはマイコンに感動してYouTube LiveでBASICのライブコーディングを配信しました

こんにちはマイコン読みました すがやみつる先生がTwitterで紹介していたのをきっかけに、名著と名高い「こんにちはマイコン」を読んでみました。 まんが版 こんにちはマイコン(1) (てんとう虫コミックス)作者:すがやみつる小学館Amazon まんが版 こんに…

ゴールデンウィークのインプットというか消費というか消化というか

コンテンツのインプットなのか消費なのか消化なのか 今年の前半は、登壇や寄稿やインタビューなので、アウトプット続きだったので、今年のゴールデンウィークは、色々インプットというか、コンテンツを消化し続けていました。何やったかすぐ忘れがちなのでメ…