2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

オンラインミーティングしながら「あつまれどうぶつの森」のマルチプレイが楽しくて快適だった

「あつまれどうぶつの森」のマルチプレイを初めてやってみた 相変わらず夫婦で「あつ森(あつまれどうぶつの森)」をプレイする日々です。最近は4歳の娘も加わり、引きこもり森生活を満喫しています。 ゲーム内での妻と娘の仲良しツーショット そんな中、狂…

Amazonで購入したゲーミングチェア「GTRACING GT901」はゲームしなくてもPC作業に最適!

ゲーミングチェアが無性に欲しくなったので買いました 新しくゲーミングチェアを買いました。もともと、特にイスには大したこだわりも無く、妻の実家で余っていたイスをずっと使っていて、特に不満もありませんでした。「アーロンチェア買った!」みたいな記…

30分で子供と雑にロボットを作って遊ぶ方法

お題「#おうち時間」 子供と雑に野性味溢れる電子工作のススメ 最近は、4歳になる娘と家の中で遊ぶ機会が増えています。子供向けの、いわゆる出来合いの工作キットやブロック(レゴなど)を使った工作も良いのですが、大人は結構退屈ですね(少なくとも私は…

目的に合わせたグラフを作ることの難しさ

グラフ作りに悩む妻 ある日、グラフ作りで悩んでいる妻に相談されました。 なんでも、勤務先での売り上げに関する情報をグラフ化して欲しいというお願いをされたとのこと。聞き取り調査をしたところ、要望は主に以下2つのようでした。 男女別で集計してほし…

孫に会えない祖父母とのオンラインコミュニケーション方法

お題「#おうち時間」 離れて会えない家族とのコミュニケーション方法 一緒に住んでいない親とは、なかなか会いに行くのも心配な今日この頃です。少しでも孫の顔を見せれるようにオンラインを活用してみました。 「Google Hangout」でオンライン通話 会話に使…

激安スマートバンド「Xiaomi Mi Smart Band 4」でポモドーロテクニック

ポモドーロテクニックを使ってみたくなったわけ 今まで名前は良く聞いていたものの、何か胡散臭くて試したことのなかった「ポモドーロテクニック」。日経Linux2020年5月号でプログラミング言語Rubyの生みの親であるまつもとゆきひろさんのコラムを読んだとこ…

家庭用ロボットは実現するか?天才集団PFNの「Learn or Die」と夢想家集団の「ドラえもんを本気でつくる」を読んだ感想

「Learn or Die」と「ドラえもんを本気でつくる」を読みました ロボット x AI関係で面白い本を2冊続けて読んだので紹介したいと思います。 Learn or Die 死ぬ気で学べ プリファードネットワークスの挑戦作者:西川 徹,岡野原 大輔発売日: 2020/03/18メディア:…

日経Linux2020年5月号にAI関係の記事を寄稿しました

日経Linux2020年5月号に記事が掲載されています 4/10(金)発売の日経Linux2020年5月号にAI関係の記事を寄稿しました。 日経Linux 2020年 5 月号発売日: 2020/04/08メディア: 雑誌 内容に関しては、ラズパイマガジン2020年2月号のAI特集とほぼ同様の内容です…

江頭2:50さんに時代が追いついたと感じた

エガちゃんねる大人気 江頭2:50さんのYouTubeチャンネル「エガちゃんねる」人気凄いですね。 もちろん、私も一人のファンとして楽しませていただいています。 江頭さんがネットで活動をするのは、今回が初めてと思っている方も多いかもしれませんが、江頭さ…

日本版ファクトフルネス「シン・ニホン」は沈みゆく日本を照らす光となるか?

話題の「シン・ニホン」読みました 日本の問題点と進むべき道を、データと筆者の体験をもとに示した本「シン・ニホン」を読みました。 シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 (NewsPicksパブリッシング)作者:安宅和人発売日: 2020/02/18メ…

普段料理しないけどホットサンドメーカーで「からあげ」作りにチャレンジした

ホットサンドメーカーで「からあげ」が作れる!? 先日、いつものように華麗にインターネットの大海原で波乗りしていたところ、以下のようなホットなネットニュースが飛び込んできました。 ホットサンドメーカーで作る『からあげ』が激ウマ もう揚げ油いらな…

三重県「なばなの里」でチューリップ祭りと桜をみてきました

今年も「なばなの里」に家族で行ってきました だいぶ前のお休みですが、去年行った「なばなの里」に今年も家族で行ってきました(去年の記事は以下参照ください)。 今年はチューリップ祭りと桜をみてきました。今回の記事は、簡単に写真をペタペタ貼ってお…

愛知県内有数のFabスペース「メイカーズ・ラボとよはし」を見学してきました

メイカーズ・ラボとよはしを見学してきました PyCon mini Shizuokaのオンライン配信をしたとき、会場の「サイエンスコア」内のファブスペース「メイカーズ・ラボとよはし」さんを見学させていただいたので紹介したいと思います。 サイエンスコアさん メイカ…