お出かけ

豊橋「のんほいパーク」で仲良くふれあう動物たちを激写してきた

豊橋「のんほいパーク」に行ってきました 家族で愛知県豊橋市の動物園「のんほいパーク」に行ってきました。 愛知県というと、イケメンゴリラのシャバーニがいる東山動物園がメジャーですが「のんほいパーク」も規模で負けてはいません。今回は、動物達が仲…

人生初の米沢(山形)に行ってきました

米沢に行ってきました 仕事の関係で、人生初の山形県入りしてきました。日帰りだったので、ほとんど移動時間でした。 日記代わりに、業務外時間・休憩時間にiPhoneで撮った写真を載っけてみます。 名古屋空港 愛知のセントレアではない方の空港です。生まれ…

レゴランド・ジャパンで見つけたインスタ映えするレゴ達

レゴランド・ジャパンに行ってきました 家族で名古屋市港区の「レゴランド・ジャパン」に行って来ました。久しぶりのお出かけです。レゴランドは、家からかなり近いのですが 「高くてイマイチ」という評判しか聞かなかったのと、夫婦ともレゴで遊んだことが…

富良野(北海道)で食べた絶品グルメまとめ

北海道で食べた美味しいもの 仕事の関係で北海道に行っていました。仕事がオフのときに撮った写真に関しては、以下記事を参照ください。 少し間が空いてしまいましたが、北海道といえば美味しいものということで、北海道で食べた美味しいものをまとめたいと…

北海道の「四季彩の丘」は綺麗な花畑とかわいいアルパカを楽しめる素敵スポット

北海道 富良野「四季彩の丘」 仕事関係で北海道に行っていました。基本的にずっと過酷な労働をしていたのですが、移動日は少しだけ時間があったので、業務外の時間を使って少しだけ癒されて来ました。「青い池」に行った記事は以下参照ください。 この記事で…

北海道の「青い池」を逆さ撮影

仕事で北海道に行ってきました 仕事関係の出張で北海道に行ってきました。自分の勤務している会社は現在原則出張禁止なのですが、新型コロナウイルス支援関係ということで行ってきました。仕事関係なので詳しくは書けませんが、医療従事者ではなくあくまで間…

三重県「なばなの里」でチューリップ祭りと桜をみてきました

今年も「なばなの里」に家族で行ってきました だいぶ前のお休みですが、去年行った「なばなの里」に今年も家族で行ってきました(去年の記事は以下参照ください)。 今年はチューリップ祭りと桜をみてきました。今回の記事は、簡単に写真をペタペタ貼ってお…

プレミアムないちご狩り体験ができる穴場スポット「JYUGOYA」さんで美味しいイチゴ独り占め

今季初のイチゴ狩りしてきました 未知の病原菌の流行により、イベントがことごとくキャンセルになっていく今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?先週末も、予定していたイベントがキャンセルになってしまったため、急遽イチゴ狩りに行くことにしまし…

福井で海鮮丼とそばを堪能してきました

福井で食べたご飯の話 ゲーム合宿とワンダーランドのために、高校時代の友人たちと福井に行きました。 旅行といえば忘れてはいけないのがグルメですね。というわけで、食べたものを簡単に紹介したいと思います。

伝説の珍スポット「ワンダーランド」をセグウェイで爆走してきました

一年越しに「ワンダーランド」にセグウェイを乗りに行ってきました 先日、福井でゲーム合宿をしてきたという記事を書きましたが、実は合宿には裏の目的がありました。 それが、廃墟と化した伝説の珍スポット「ワンダーランド」でセグウェイに乗ることです。…

ゲーム合宿で「ルイージマンション3」をプレイしました

ゲーム合宿してきました 今年も恒例の、高校の友人達と福井までゲーム合宿(通称、eスポーツ合宿)に行ってきました。過去の合宿に関して、万一興味ある方は、本記事末尾の関連記事を参照下さい。 今年は、フルメンバー6名のうち、仕事で参加できない1名を除…

岡本太郎記念館でアートのエネルギーを感じて来ました

岡本太郎記念館に行って来ました はてな東京オフィスに行った際、帰りに近くにあった「岡本太郎記念館」に立ち寄って来ました。 特に前もって訪問しようと予定していたわけではなく、少し時間があったのでGoogle Mapで何か立ち寄れる場所ないか探していたら…

チームラボ尽くし!東京お台場の「エプソン チームラボボーダレス」でのタイムラプス撮影が楽しかった

東京お台場の「エプソン チームラボボーダレス」に行って来た 東京のイベントに参加したついでに、ずっと行きたかった「チームラボボーダレス」に行って来ました。 チームラボといえば、最新のテクノロジーを駆使したメディアアート・展示で有名ですね。愛知…

はてな東京オフィスを襲撃して憧れのはてなランチを貪ってきました

はてな東京オフィスにおじゃましました! ついに、ずっと憧れだったはてな東京オフィスにおじゃましてきました。 OKP(id:OKP) さん等、著名な人気ブロガーが東京オフィスに行っている記事を読むたびに「ギギギ!」と唸りながら「行きたい行きたい!」と手足…

名所「香嵐渓」で撮った終わりかけの紅葉写真を撮って出しで

「落ち葉が欲しい」と娘が言ったので落ち葉拾いに香嵐渓に 4歳の娘が「習い事の工作の宿題に使う落ち葉が欲しい」というので「よーし、パパがんばっちゃうぞ!」と愛知県の紅葉の名所「香嵐渓」に行ってきました。11月の最後の週だったので、時期的には紅葉…

犬山モンキーパークで超広角タイムラプス撮影 #iPhone11

犬山モンキーパークに行ってきました 愛知県の犬山市にあるモンキーパークという遊園地に行ってきました。実は生まれて初めて行きました(記憶が無いだけの可能性もあり)。 最初はモンキーパークの写真でも色々載せようかなと思っていたのですが、あえて頑…

「芸術は呪術」太陽の塔の内部に入って考えたアートのこと

太陽の塔の内部に潜入 またも大阪に行く機会があったので、以前来たときに行きたいなと思っていた太陽の塔の内部に潜入してみました。潜入といっても、普通に予約して入っただけです。 予約は以下サイトから可能です。 建築基準法の関係で、一度に多くの人が…

天保山ハーバービレッジ「なにわ食いしんぼ横丁」で食い倒れてきました

「なにわ食いしんぼ横丁」 先日行った大阪旅行の旅行記の締めはご飯編です。大阪といえば食い倒れの街ですね。2日間の旅行の内、2日間とも天保山ハーバービレッジの「なにわ食いしんぼ横丁」というところでご飯を食べたので、紹介したいと思います。うまうま…

大阪のお散歩夜景写真

大阪の夜の写真 この前大阪行った時、夜散歩しながら撮った写真です。 大阪の夜景、なかなか良いですね。 撮影機材・RAW現像設定に関して 使用した機材(カメラ・レンズ)は以下です。 LUMIX G9 Pro OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 詳しく…

プロブロガーの1日に完全密着取材「その時特派員が見たものは!」

プロブロガーに1日密着取材してきました プロブロガーである、変デジ研究所のロンスタさんと一緒に、半田市にあるミツカンミュージアムに行ってきました。ミツカンミュージアムに関しては、ロンスタさんの以下の素敵なレポートを参照下さい。 とても楽しそう…

大阪の「海遊館」で海中散歩気分を堪能してきました

大阪の「海遊館」に行ってきました 大阪観光の写真日記です。今まで行きたかったのですが行ったことのなかった、大阪の大型水族館の「海遊館」に家族でお出かけしてきました。 海遊館の場所や入場料とかの情報は、グーグルさんで調べればたくさん出てくると…

梅田スカイビル「空中庭園」の絶景夜景の撮影が楽しかった

梅田スカイビルの「空中庭園」に行って来ました 先週末、娘のイベント(キャンプ)の関係で、家族で大阪にお出かけしていました。娘がキャンプの間、久しぶりに夫婦二人で大阪を散策(主に食べ歩き)していました。というわけで、しばらく大阪での写真日記的…

三重県の隠れ家的カフェ「百姓庵 三九十(みこと)」がサイコーな5つの理由

「百姓庵 三九十(みこと)」さんが最高 最近、仕事の関係で三重県に行くことが多いのですが、最高のカフェを発見してしばらく通いつめてしまいました。今回はそのカフェの最高な点を惜しげも無く紹介したいと思います。一応書いておきますけど、お店からお金…

動物と間近で触れ合える体験型水族館「南知多ビーチランド」に子供が夢中

南知多ビーチランドに行ってきました 4歳になる娘が、テレビCMを見てずっと行きたいと言っていた「南知多ビーチランド」に言ってきました。4年ぶりですね。前回行った時の記事は以下です。 その時の違いとしては、子供(生まれた)、カメラ(生えた)、レン…

2019年の上半期をリバーサルフィルムの現像データで振り返る

リバーサルフィルムを現像出しました 最近は、めっきり半年に1度の現像ペースとなってしまったフィルムカメラ。今回は久しぶりにリバーサルフィルムを現像してみました。カメラは、NATURA CLASSICAでフィルムはVelviaだったと思います(Proviaかも…う、記憶…

秋葉原の東京ラジオデパートでヤバいものたくさん売ってた

東京にいったら秋葉原に寄りたいよね 先週Googleさんでプレゼンしに東京に行きました。電波系ブロガーとして、東京に行ったらやっぱり寄りたいよねというスポットが秋葉原ですね。 今回は、最近自分の周りの極一部界隈で超ホットなスポット、東京ラジオデパ…

家族で少し贅沢してリゾート気分を味わえる「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」に泊まってきました

沖縄旅行の宿泊先は「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」 沖縄旅行に行ってきました。旅行に関しての詳細は以下参照ください。 重要な宿泊先は、以下のサイト中から吟味して「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」に決めました。 なんで、ここを選んだの…

沖縄ダイビングスポット「真栄田岬」で家族で青の洞窟シュノーケルツアー

沖縄の海で家族でシュノーケリング 何度か目ですが、沖縄旅行に行ってきました(詳細は以下記事参照下さい)。 「せっかく沖縄に行くなら海で泳ぎたいね」と妻と話していたのですが、娘が3歳と小さいので難しいかなーと言っていたのですが、小さな子供とでも…

沖縄グルメ情報(といいつつ沖縄で食べたご飯の写真を並べただけの記事)

沖縄で食べたご飯 沖縄旅行に行ってきました(詳細は以下記事参照下さい)。 今回は、グルメ編ということで、沖縄で食べたご飯の情報をまとめます。といっても、karaageはハードコアブログなので、他のブログのように優しくお店の情報を並べたり、リンクを貼…

Maker Faire Kyoto 2019 #MFKyoto2019 見て回る予定の展示

Maker Faire Kyoto 2019 に行く予定です Makerのお祭り、Maker Faireが京都で初開催ということで、出展予定はないのですがふらっと1日目(5/4)に行って見て回ろうと思います。 以下Make: Japanの記事で見どころが紹介されていました。 私もいつものように、…