Raspberry Piで作ったロボットがネコ型ロボット「レモンちゃんbot」に!
以前Raspberry Piでロボット作りました。
なんとこのロボットに、妻の母親(いわゆる義母)が、ネコちゃんのカバーをつけてくれました!
綿密な設計図(義母作)
かわいいネコちゃん(中にロボット入っています)
よく見るとカメラがちゃんとついています
もちろんスマホでモニタ、操作可能。しっぽも動きます
娘のレモンちゃんのお姉さんなので、レモンちゃんbotと名付けることにしました。
Raspberry Piロボット Raspbian Jessieに対応
ロボット、最新のRaspbianのバージョンJessieに対応しました。Raspbian Jessieのセットアップに関しては、以下を参照にしてください。
ただし、Jessieに変更したことに伴いWebIOPi、mjpg-streamerの設定が変わります。具体的には、下記の記事に関しての設定ではJissieでは動きません。
WebIOPi、mjpg-streamerの設定に関しては、以下のWiFiカメラと同じ要領で設定するようにしてください。
GitHubにもRaspbian Jessieを前提にセットアップ方法書いてあるので、参考にしてみてください。
まとめ
みためが可愛くなったので、またモチベーション上がってきました。機能(ソフトウェア)の方も拡充していきたいところです。まずは娘に仲良くしてもらうところからかな。

- 出版社/メーカー: RaspberryPi.org
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (10件) を見る

実例で学ぶRaspberry Pi電子工作 作りながら応用力を身につける (ブルーバックス)
- 作者: 金丸隆志
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/12/18
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る

Raspberry Piで学ぶ電子工作 超小型コンピュータで電子回路を制御する (ブルーバックス)
- 作者: 金丸隆志
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/11/21
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (3件) を見る