ハードディスクの整理をしていたら見つけた衝撃動画
タイトルの通りです。Synologyの最新のNAS買ったこともあり、久しぶりにハードディスクの整理をしていて、見たとき我が目を疑いました。
GIF動画に変換しています
昔の写真も出てきました。
ちなみに、アフロの男は私では無くて、M野君という私の大学の同級生です。気になった方は関連記事を見て見てください。見なくても大丈夫です、問題ありません。
2006年撮影でした。もう10年以上前ですね。卒業旅行でフランス行った時です。Exif情報を見たら、カメラはFUJIFILMのFinePix F10でした。確か生まれて初めて自分で買ったカメラです。ISO感度の設定は800。ISO感度1600とかで超高感度という時代でした。特別良い画質というわけではないですが、普通に良く写ってますね。
そしてAmazon見てビックリ。新品の価格が6万5千と高騰してる!?10年前のコンデジなのに。なんかこういうの見ると無性に使いたくなっちゃいますね。処分せずとっておけば良かったかな。しかし、オールドコンデジ的な市場があるのですかね。面白いですね。

- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2005/03/31
- メディア: Camera
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (89件) を見る
以下がキャプチャ画像です(2017/04/08時点)
10年も経つと色々なものが変わります。カメラの性能も上がりましたし、被写体も移り変わり、撮影する私自身も変わりました。このブログはまだ続いていますが、内容はだいぶ変わりましたね。今日は久しぶりに10年前のテイストで書いてみましたw 最近は日常のことや、ふと思ったことや感じたことも少しブログには書きづらくなりました。私の変化もありますし、ネットを使う人の層だったり、ネットの役割とか多くの人がブログに求めるものも変わってきたように感じます。
10年後は、はたしてどうなっているのでしょうね。このブログは?カメラは?私は?このブログを読んでいる方々は?全てのものに少しずつ幸あることを願います。