途中で半田付けタイムがある最先端のウェビナー「#はじめてコンピューター」が面白かった

f:id:karaage:20201003221945j:plain:w640

これからコンピューターをはじめるキミたちへ!または、私たちはいかにしてコンピューターを愛するようになったか

 コンピューターの魅力をたっぷりと語るオンライン座談会(ウェビナー)「これからコンピューターをはじめるキミたちへ!または、私たちはいかにしてコンピューターを愛するようになったか」という長いタイトルのイベントを聴講しました(ハッシュタグは「#はじめてコンピューター」長いのでこの後は「はじめてコンピューター」とします。目当ては登壇者のGOROmanさんとちょまどさんです。

 中高生向けということもあって、少し退屈な内容かなと思いきや、想像以上にぶっ飛んでいたので少しだけ内容をメモをかねて紹介したいと思います。

ダイジェストのツイート

 まずは、ダイジェスト的にウェビナーを聴きながらリアルタイムでツイートしたスクショです。ちなみに、登壇者自体(主にちょまどさん)がスクショを途中でツイートしたり、私のツイートも結構拾っていただきました。どんだけマルチタスクなの(笑)

 いきなり登場するベーマガ。小中高生向けって絶対嘘でしょ(笑)

 まさかのウェビナー中に半田付けするGOROmanさん。そんなウェビナーあり!?

 途中から書籍を読みながらBASICでプログラミングするGOROmanさん

イベント中のスクリーンショット

 イベント中のスクリーンショットを紹介。なかなかカオスな様子が見て取れます。

f:id:karaage:20201002022427p:plain:w640
 突然出てくるファミコン

f:id:karaage:20201002022513p:plain:w640
 リュックタイプのゲーム筐体

f:id:karaage:20201002022610p:plain:w640
 改造オキュラスとHoloLens

Kano PC

 途中紹介されたKano PC。子供向けの教育用PCらしい。なかなか良さそうですね。以前ラズパイでKano OSを入れて子供用パソコンを仕立ててみましたが、ノートPCの形になっているのは良さそうです。

BASICをやりたくなった

 GOROmanさんがイベント途中、BASICでライブコーディングしているのを見て、無性にBASICがやりたくなりMacのターミナルでBASICをやってみました。

f:id:karaage:20201002022301p:plain:w640
 コードはこんな感じ

 使ったのは、以前ブログに書いた「bootBASIC」です。

 こちらも放送中拾ってもらえて嬉しかったです。

 ベーマガ(マイコンBASICマガジン)、子供の頃結構買っていたのですが、あまりに量多くて処分しちゃったんですよね。あんまり何かを捨てて後悔したことってないのですが、ベーマガは本当に後悔してます。Kindleで出てくれないかなぁ。

まとめ

 最先端のウェビナー「はじめてコンピューター」の紹介でした。あまりに最先端かつ自由で面白かったです。小中高生にこんなもの見せてもよいのだろうか(笑)ツイートに対して、リアルタイムに反応があるのも楽しかったです。

 登壇者のちょまどさんが、Voicyという音声配信でもイベントのことを話しているので、興味ある方はこちらもどうぞ。

 動画のアーカイブと、次回を激しく期待しています。

関連記事