2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
新たな教育プログラム「DL4US」が開始しています。 2019年5月に、松尾研究室の新たなディープラーニングの無料教材「DL4US」が公開されています。「Deep Learning基礎講座演習コンテンツ」のバージョンアップ版の位置付けなので、今から学習する方はこちらに…
「小倉トースト」が無性に食べたくなった テレビでたまたま名古屋のモーニングの特集を見たからだと思いますが、何故か夫婦で猛烈に名古屋名物「小倉トースト」を食べたくなってしまいました。ちなみに「小倉トースト」とは、Wikipediaによると 厚めにスライ…
機械学習・画像処理の基礎を身につけたい 冬休み、機械学習・画像処理に関する本を読んでました。機械学習とか画像処理の本だと、最近はTensorFlow、scikit-learnやOpenCVというフレームワーク、ライブラリの使い方に終始しているものも多くて、そういうもの…
FabCafe Tokyoで「Cerevoカフェ」開催中 FabCafe Tokyoで「Cerevoカフェ」なるイベントが開催されるとのことで、たまたま東京に出張に行く機会があったので、仕事帰りに寄ってみました。 ちなみに、Cerevoさんは、尖った製品を開発しているハードウェアのス…
自分のブログを分析してみようと思い立った そういえば、自分のブログとか分析したこと無かったと思ったので、やってみることにしました。正確には、一応Google Analyticsは登録して設定はしているのですが、画面がたくさんあって何を見れば良いのかも分から…
READMEの重要性 READMEというのは、GitHubで公開されるソフトウェア(リポジトリ)の説明書きのことなのですが、これを軽視している人が多く凄い勿体無いなと感じることが多いです(GitHubって何?という人は下記記事参照下さい)。 個人的には、ソフトウェ…
3年以上毎日使っている全自動コーヒーメーカ 私はコーヒーが好きで毎日飲んでいます。特に毎朝必ず使っているのが全自動コーヒーメーカーです。購入したのは、もう3年以上も前ですが毎日愛用しています。 パナソニック 沸騰浄水コーヒーメーカー 全自動タイ…
良いコードを書けるようになりたい 私は基本的にはソフトウェアはずっと趣味で独学でやってきたのですが、最近GitHubでコードを公開するようになったり、仕事でも少しソフトを書くようになったので、良いコードを書くための基礎を勉強したいなと思い、年末年…
トークイベント行ってきました トークイベント「『謎の大観音』ネット大捜索劇の舞台裏!渦中の第一投稿者『つるま』さんが激白」に行ってきました。 新年の予定は今のうちに。1月6日(土)にトークイベントやります。「『謎の大観音』ネット大捜索劇の舞台…
クレジットカード・ポイントカードをできるだけ持ち歩きたく無い 私は、できるだけカード類を持ちたく無いタイプなのですが、それでも生きていると色々しがらみでカードが増えていきます。去年の年末、思い立ってカード類を見直して所持するカードを減らすこ…
TensorFlow + Kerasが便利 ディープラーニングをするとき、TensorFlowと合わせて使うと便利で有名なのがKerasというライブラリです。Kerasの使い方に関しては、ほけきよ(id:imslotterさん)の以下記事が非常に参考になります。 なので、基本的なことは上記…
宇宙飛行士の出てくる漫画が好きです 実は宇宙飛行士が出て来る漫画が昔から結構好きです。特に好きなのが、現在の技術の延長線上にある、比較的リアルな宇宙飛行士の話で、良くある宇宙飛行士になるための、独特な訓練シーンとか、極限状態での人間の行動と…
自宅のネットワークが遅い 最近(2017年の12月)に、たまに家のネットワークが遅いなと思うことが多くなってきました。妻からも同様の不満が上がってきたので、間違いないようです。 ネットワーク不調は、引越し早々もあったので今回で2度目です。早速、前回…
今週のお題「2018年の抱負」 一年の計は元旦には無い 一年の計が元旦にあるなんて、露ほども思っていませんが、去年に引き続き振り返りと今年の目標を書いてみようかと思います。ちなみに去年のは以下です。 2017年の出来事 はてなニュースさんに寄稿して、…