日記

三重県の巨大な自然の商業リゾート「VISON(ヴィソン)」に行ってきました

三重のVISONに行きました 家族で三重にお出かけしてきたとき、VISONに寄ったので簡単に紹介したいと思います。きっかけは、妻と娘がテレビで特集を見たからです。私もちょっと気になっていたので渡りに船とばかりに行ってきました。 写真をペタペタ貼りなが…

人生の長期休暇!沖縄本島から行ける離島「慶良間諸島」での海の想い出

沖縄の海の想い出 いきなり寒くなってきた最悪のタイミングで、今更沖縄の海のことを書いてみたいと思います。ずっと書こうと思ってて筆がすすまず、このままだと一生書かずに終わりそうなので、雑に書くことにします。今年のGW(ゴールデンウィーク)に、沖…

ずっと行きたかった日本科学未来館に行きました

初めての日本科学未来館 ずっと行きたいなと思いつつ、なかなか機会がなく行けなかった日本科学未来館に行ってきました。 写真ペタペタはりつつ感想のメモです。そうです、個人的な日記です。 ひろびろとした建物内

ChatGPTの本を書いてます

ChatGPT本書いてます 以下の通りカレーちゃんさん(@currypurin)とChatGPTの本を書いてます。詳しい内容はタイトル含めてまだ公開できませんが、商業出版でAdvanced Data Analysisが中心となります。 【ご報告】からあげさん(@karaage0703 )と、ChatGPTのAd…

お盆休みと田舎とセンチメンタリズム

お盆休みは田舎へ 今年のお盆休みも去年に引き続き田舎に帰省していました。 天気はあまりよくなかったものの、帰省先は天気の良い日も多く、娘は近所の子供と一緒に花火をしたりと楽しめたようです。 田舎の定番(?)いのししのワナ 自分もゆっくりしつつ…

サウナに行き続けています

地元のサウナを再発見 今更になってサウナに入門したという記事を書きましたが、一ヶ月以上たった今も、それなりの頻度で行き続けています。 なかなか有名なサウナには行けないのですが、地元に目を向けたら、結構いいサウナが近くにあることを再発見したり…

GWの沖縄の思い出をいまさら アメリカンヴィレッジ・国際通り・おきみゅー編

GWの沖縄旅行の写真 GWの沖縄旅行、なかなかブログに書く時間がとれなかったので、今更ですが写真を貼っていきます。丁寧に書くと、一生お蔵入りしそうなので、写真をバーっとアップします。 アメリカンヴィレッジ・国際通り・おきみゅー(沖縄県立博物館・…

「君たちはどう生きるか」観たので感想(ネタバレしかない)

君たちはどう生きるか観てきました 観てきましたー。特に感想とか書くつもりは無かったのですが、観たら少し気が変わったので感想書いてみます。 ネタバレ全開ですので、ネタバレが嫌な人は観ないでくださいね。個人的にはネタバレとかが目に入る前に観るの…

サウナに今さらハマりました

サウナに今さらはまる人 今更ですが、最近サウナによく行くようになりました。 きっかけは九州の出張で行った、湯らっくすさんです。やすいし、サウナ3種類あるし、水風呂深くて瀧みたいと凄いとこでした。 一緒に行ったもっさんさんに優しくサウナの入り方…

からあげ帝国オフ会「暗黒オフ会」1回目がしめやかに執り行われました

暗黒オフ会 1回目が開催されました Discordのコミュニティ、からあげ帝国。Twitterが崩壊しつつあるので作ったのですが(以下記事参照)、それなりに盛り上がりをみせております。 そんななか「オフ会をしてはどうか?」というありがたい提言がありました。…

からあげ生誕祭でした

からあげの誕生を祝ってきました 岡崎で、からあげ誕生を祝ってきました。おぎゃー プレゼントも色々いただきました! その後は、懐かしのSHUTTER HOLIC跡地を散歩したり コンビニでつまみを買って、少しお話したり 楽しかったです!

フィットボクシングとバドミントンでエクササイズ

スポーツ嫌いだけど運動する 最近、在宅勤務が多めで、あまりに動かなくなってしまったので、少し運動することにしました。基本的には、私はスポーツは身体に悪いという考え(以下記事の「健康に悪い」項目を参照)なのですが、やむをえず(寿命と引き換えに…

秋葉原ぶらぶら散歩

秋葉原の写真 MIDI3の翌日、久しぶりに秋葉原をぶらぶら散歩したので、写真をペタペタ貼りつつコメントしていきます。完全に自分のメモです。

常滑「やきもの散歩道」を撮り歩き

11年ぶりのやきもの散歩道 常滑のやきもの散歩道に4家族、総勢16名でおでかけに行きました。やきもの散歩道は以前にも行ったので、過去ブログをみたらなんと11年ぶりでした。 一緒に行った @datti_peace @rinlingo 夫妻と、当時独身だった自分も、小学生の子…

元気が出る映画「ブルース・ブラザース」

Blues Brothers ホテルで観た映画 コロナ療養中、少し体調が良いときはホテルでAmazon Primeで映画を観ていました。 その中でも良かったのが「ブルース・ブラザース」。Primeのレビューの評価が良かったのと、Twitterでもオススメいただいたので観てみました…

新型コロナウイルス感染後のホテル療養体験記

新型コロナに感染してホテル療養してきました 新型コロナに感染して、ホテル療養しました。現在は回復しています(この記事の大半は、療養しているホテルで書きました)。 新型コロナに感染したブログ記事は世の中に溢れていますが、意外とホテル療養に関す…

大人の冬休みの宿題

大人になっても冬休みの宿題 仕事が長期休暇(冬休み)に入るので、冬休みの宿題というか、やりたいこと(一部やらないといけないこと)をまとめておきたいと思います。

2022年の振り返りと2023年の抱負

2022年の振り返り 恒例の今年の振り返りと来年の抱負を書きたいと思います。 2022年は、全体を通してみると4月頃から諸事情によりダウン気味だったのですが、後半に少し盛り返してきたかな?という印象です。 去年の抱負では、以下3つの目標を掲げていました…

お酒は凄い飲み物

飲み会 ずっと飲み会していなかったのですが、最近、突然お誘いが増えて来ました。数年間全くなかったのに、突然の週に3回(1回はダブルブッキング) 久しぶりに行ってみたのですが、だいぶ飲み会のお作法とか雰囲気を忘れていました。 そして、ビールを1杯…

休憩

色々と予定が重なり、一人ブラック企業みたいになってます。 というわけ(どういうわけ?)で、しばらく更新頻度を落とそうかなと思います。 いつもは1週間に3回なのですが、1週間に1,2回くらいに。何事もなかったかのように週に3回更新するかもしれませんが…

娘が母親へアイロンワッペンを付けたエプロンのプレゼント

妻の誕生日プレゼント 妻のXX歳(極秘情報、多分二十歳くらい)の誕生日が近づいてきたとき、小学一年生の娘が 「ママにプレゼントしたい!」 と言いました。 素晴らしいですね。感激しました。ちなみに、私は社会人になるまで親にプレゼントなんて一度もし…

睡眠 is 大事

睡眠不足 Stable Diffusion睡眠不足です。 寝ないで平気な体質とかではないので、普通に眠いです。というか寝ちゃいます。 めっちゃ寝た pic.twitter.com/0iAX2h6qLq— からあげ (@karaage0703) September 14, 2022 他にも、色々やることがあり珍しくブログの…

進化する農園「柴久園」でぶどう狩りを堪能しました

4年ぶりの岡崎駒立ぶどう狩り組合の「柴久園」さん 久しぶりに、友人家族と一緒にぶどう狩りに行ってきました。いつもの愛知県岡崎市の「柴久園」さんです。実に4年ぶりのぶどう狩りです。柴久園さんに関して、詳しくは以下、寄稿した記事を参照ください。 4…

田舎の思い出、田舎の価値

お盆休みは田舎でゆっくり 今年のお盆休みは、久しぶりに岐阜の祖父母の家に行ってゆったりしていました。 祖父母の家は、結構な田舎にあります。それでも、少しずつ周りに家が増えていました。若い人も結構いるようです。あまり背景は分かりません。田舎で…

バタバタQ

珍しくブログのストックが切れてしまいました。 色々バタバタしているのと、ちょっと体調を崩し気味なので、早目に寝ます。グーグー。というわけで、簡易更新です。健康第一。 土日はこちらのイベント(NT金沢2022)に行く予定です。 家に余っていた、自分の…

数学で難事件を解決!海外ドラマ「NUMBERS」にハマっています

Amazonプライムで「NUMBERS」を見続けています 私は、定期的にAmazonプライムで海外ドラマにハマってしまう時期があるのですが、今がちょうどその時期です。最近新しいシーズンが始まった「THE BOYS(ザ・ボーイズ)」というアメコミ風スーパーヒーローを強…

ちょっとした楽しみをつくるのが大切

なんとか持ち直してきたメンタル 一時期、だいぶメンタルが落ち込んでいました。今も、根本的な問題は解決したわけではないのですが、一時期の最悪状態よりは回復してきました。体調的にも食欲不振と不眠に関しては、だいぶ良くなってきました。 良いことを1…

自分のためだけの箇条書き日記のススメ

最近個人的な日記を書いています メンタルダウンを防ぐためにその日あった良いことを毎日3つ書いているという話を以前ブログに書きました。 この書くという行為、気休めくらいかなと思っていたのですが、自分の頭の中にあるもやもやしたことを書くというのは…

温泉とサウナと漫画が楽しめるリラクゼーションスポット「湯~とぴあ宝」でリフレッシュしてきました

名古屋市南区笠寺のスーパー銭湯「湯~とぴあ宝」 今年のゴールデンウィーク(GW)は、思いっきりリフレッシュしたいなと思っていたので、娘が一人で実家にお泊りチャレンジしているGWの中休みに、夫婦でスーパー銭湯「湯~とぴあ宝」に行ってきました! 実…

GW伊勢神宮参拝(乗り物・宿泊編)

GWの伊勢神宮には電車でゆっくりと GWは伊勢神宮に行ってきましたので日記的なものを書いてみたいと思います。写真も多くなったので、無駄に前後編に分けようかと思います。 まずは前編の乗り物・宿泊編です。乗り物に関して、遠出には子どももいるので車を…