「Jetson Nano超入門」サポートページ(改定第2版対応)

f:id:karaage:20210325192717j:plain:w480

改定第2版出版中です

 好評につき2021/4/21に「Jetson Nano超入門」第2版が大幅に修正、加筆されて出版されています。

 詳細は以下記事参照ください。

 サポートは引き続きこのページでおこないます。

 今から購入するなら、第2版がおすすめです。表紙が違うので、注意ください。以下にそれぞれの表紙を載せます。

f:id:karaage:20210325192717j:plain:w480
 改定第2版

f:id:karaage:20191127124316j:plain:w480
 初版

このページに関して

 このページは「Jetson Nano超入門」を購入した人向けへのサポートページです。主に私が書いた1章、6章、7章に関するサポート情報を提供しています。

 オフィシャルのサポートページは以下となりますので、こちらも合わせて参考にして下さい。

 改定第2版のサポートサイト

 初版のサポートサイト

 私の担当箇所(1章, 6章, 7章)以外に関する問い合わせは、以下の出版社のアンケートから質問をお願いいたします。

 書籍のAmazonへのリンクは以下となります(今は改版された第2版の購入をオススメします)。

改定第2版

初版

JetPack4.5への対応

 最新のJetPack4.5で、書籍の私の担当分に対するフォローアップ記事です。

1章 周辺機器に関する情報

 Jetson Nanoの周辺機器に関する情報は以下ページを参照ください。Amazonへのリンク付きです。

6章 「Skeleton Sequencer」に関して

 動画に関しては以下参照下さい。

 使用するコマンドに関しては、書籍に説明付きで書いてあります。以下のREADMEに同じコマンドが載っていますので、こちらからコピペをすると楽です。

7章 3次元画像処理に関して

 書籍で使用しているコマンドに関しては、以下記事を参考にコピペをすると楽です。

その他の情報

 以下のページにJetson Nano関連情報をまとめていますので、よろしければ参考にしてみて下さい。

 また、書籍では、物体検出に「Yolo」を使っていましたが「TensorFlow」で物体検出したい方は、以下が参考になると思います。

本のレビュー・実践してくださっている方へのリンク

 本のレビューを書いてくださっている記事や、本書の内容を実践してくださっている記事へのリンクです。もし、本書関係の記事を知っている方は、自薦他薦といませんので教えて下さい。どんどんここに追加していきます。

Jetson Nano超入門にフリー素材ブロガーとして写真が掲載されました!
本にフリー素材として自分の写真を提供してくださった、ロンスタさんの渾身のレビューです(笑)

「Jetson Nano 超入門」を読んでSLAMやってみた - Qiita
本書の実践から、更に応用のSLAMまで!

『Jetson Nano超入門』の感想文|はやぶさの技術ノート
とても丁寧な本の感想を書いていただいています。本書を買おうか迷っている人は、こちらを読むと参考になると思います。

QandA

6章 MIDI用のカーネル再構築がうまくいかない

Q: MIDI用にカーネルの再構築をすると起動できなくなる(NVIDIAのロゴのところで再起動してしまう)

A: 本書は「jetson-nano-sd-r32.1.1-2019-05-31.zip」のイメージを使用することを前提としています。異なるイメージを使うと、うまくいきません。古いイメージのリンクに関しては、以下の記事参照下さい。

6章 骨格検出ソフトのセットアップに関して

Q: 骨格検出のソフトに必要なセットアップの途中でエラーで止まってしまう(第1版、第2版共通)

A: 改定第2版では JetPack 4.5、初版では「jetson-nano-sd-r32.1.1-2019-05-31.zip」のイメージを使用することを前提としています。異なるイメージを使うと、うまくいきません。イメージのリンクに関しては、以下の記事参照下さい。

 また、インストールスクリプトは定期的にアップデートしています。お手数ですが、イメージ作成から一度試してみるのもおすすめです。

Q: astorモジュールが無いというエラーが出てインストールできない(第2版)

File "/usr/local/lib/python3.6/dist-packages/tensorflow_core/python/autograph/pyct/compiler.py", line 32, in <module>
    import astor
ModuleNotFoundError: No module named 'astor'

A: 私の環境では発生していないため再現できないのですがpip3 install astor を実行するとエラー解消するそうです。2GBモデルのみで発生する現象かもしれません。

7章 Realsenseのセットアップに関して

Q: カーネルへのパッチ適用のスクリプト「./patchUbuntu.sh」が存在しない(初版のみ)

A: Realsenseドライバのアップデートにより、パッチ適用の作業は不要になりました。カーネルへのパッチ適用に関しては飛ばして、続けてLibrealsenseのインストールを行って下さい。

問い合わせ

 書籍の私の担当箇所(1章, 6章, 7章)に関する問い合わせを受付けますので気軽に問い合わせ下さい。ただ、私の事情で返信できないケースや遅くなってしまうケースがあることはご了承下さい。

 Twitterをしている方は、TwitterのDMが手軽と思います(推奨)。相互フォローでなくても、DM送れる設定にしています。

 メールの場合は、以下のメールフォームを参照下さい。タイトルは「Jetson Nano超入門の問い合わせ」としていただけると、見つけやすくなります(宣伝のスパムが多いので、タイトルで内容が分からないと読まない可能性が高いです)。

 私の担当箇所(1章, 6章, 7章)以外に関する問い合わせは、以下の出版社のアンケートから質問をお願いいたします。

まとめ

 「Jetson Nano超入門」の私の担当部分のサポート情報のまとめでした。書籍のAmazonへのリンクは以下となります。このページをみて興味を持った方は是非購入ご検討ください。

関連記事

変更履歴

  • 2021/05/09 改定第2版対応してアップデート
  • 2020/06/02 JetPack4.4対応に関する情報を追記
  • 2020/01/25 本のレビューを追記