お出かけ
南知多ビーチランドでの飼育員体験 ゴールデンウィークの最終日、南知多ビーチランドで小学校1年生の娘が飼育員体験をしてきました(親はつきそい)。 南知多ビーチランドでの飼育員体験は、あらかじめ予約が必要です。妻が娘のために以下のサイトからイル…
GW伊勢神宮参拝日記 後編 前編に続き後編です。今回は観光編として伊勢神宮・忍者キングダムの観光や、グルメの紹介です。
名古屋市南区笠寺のスーパー銭湯「湯~とぴあ宝」 今年のゴールデンウィーク(GW)は、思いっきりリフレッシュしたいなと思っていたので、娘が一人で実家にお泊りチャレンジしているGWの中休みに、夫婦でスーパー銭湯「湯~とぴあ宝」に行ってきました! 実…
GWの伊勢神宮には電車でゆっくりと GWは伊勢神宮に行ってきましたので日記的なものを書いてみたいと思います。写真も多くなったので、無駄に前後編に分けようかと思います。 まずは前編の乗り物・宿泊編です。乗り物に関して、遠出には子どももいるので車を…
伊勢神宮に行ってきます 今年は、仕事だったり体調だったり、色々うまくいっていません。 というわけでゴールデンウィークにリフレッシュを兼ねて家族で伊勢神宮に厄払いに行ってくることにしました。 ついでに色々寄って遊んだり、美味しいもの食べたり、温…
レゴランドホテルに宿泊しました 久しぶりに家族でお泊りのお出かけしてきました。宿泊先はレゴランドホテルです。我が家は、レゴランドの年間パスポートを持っているくらいには、レゴランドに親しんでいるのです。 というわけで、久しぶりに写真多めでレゴ…
秋田の「末廣ラーメン本舗」 仕事で、秋田県に出張していました。過酷な出張(主に天気・環境面)で、辛いことばかりだったのですが、一つでも良い思い出づくりということで、仕事終わりに美味しそうなラーメン屋に行くことにしました。 ぐるなびのレビュー…
おおがきクリエーターズパーク 素敵そうなイベントがあったので、久しぶりに家族で岐阜県の大垣市にお出かけしてきました。 実は、家族で県外にお出かけするのは、本当に久しぶりだったりします。アルパカが来るということで、ゆったりとチルアウトしたいな…
コストコ行きました 久しぶりに家族でコストコにお出かけしてきました。自分は特別欲しいものあったわけではないので、とりあえずTwitterでおすすめを聞いたりしてみました。 コストコ行くのでオススメ商品知りたいですー。全部は買えないけど、とりあえず見…
名古屋市科学館で娘と「昆活」 少し前なのですが、名古屋市科学館の特別展「昆虫」に行ってきました。9/20で企画は終わってしまっているのですが、同様の企画への期待の声と、そのときの参考情報として、行ってきた記録としてメモしておきます。 いつものよ…
「CAFE MORRIS」 久しぶりに、家の近くに素敵なカフェを見つけたので紹介です。といっても、写真をペタペタ貼って終了です。 お店外装・内装 モーリスは、昔の車メーカーの名前のようですね。おしゃれなクラシックカーがお店の裏に停まっていました。 キレイ…
お盆休みに日間賀島へ お盆休みは、県外に出ることは控えて、家族で愛知県内の日間賀島にお出かけしました。森博嗣先生の小説「すべてがFになる」の舞台、妃真加島のモデルと思われる島です。大学のときは、研究室旅行で何回か行ったことがありましたが、卒…
出張仕事でエクストリーム乗り換えイベントが発生 やむを得ず、仕事の関係で出張したのですが、その際、塩尻駅で「しなの」から「あずさ」へ3分で乗り換えるというイベントが発生しました。 乗り換え案内アプリが提案してくれたので、深く考えずに切符を買っ…
トランポリンカフェに行ってきました 話題のトランポリンカフェに行ってきました。友人がInstagramにアップしていたので、次の日には家族で突撃していました。ミーハーなんですよね。 軽く紹介したいと思います。場所などの情報は書くのめんどくさいのでGoog…
豊橋「のんほいパーク」に行ってきました 家族で愛知県豊橋市の動物園「のんほいパーク」に行ってきました。 愛知県というと、イケメンゴリラのシャバーニがいる東山動物園がメジャーですが「のんほいパーク」も規模で負けてはいません。今回は、動物達が仲…
米沢に行ってきました 仕事の関係で、人生初の山形県入りしてきました。日帰りだったので、ほとんど移動時間でした。 日記代わりに、業務外時間・休憩時間にiPhoneで撮った写真を載っけてみます。 名古屋空港 愛知のセントレアではない方の空港です。生まれ…
レゴランド・ジャパンに行ってきました 家族で名古屋市港区の「レゴランド・ジャパン」に行って来ました。久しぶりのお出かけです。レゴランドは、家からかなり近いのですが 「高くてイマイチ」という評判しか聞かなかったのと、夫婦ともレゴで遊んだことが…
北海道で食べた美味しいもの 仕事の関係で北海道に行っていました。仕事がオフのときに撮った写真に関しては、以下記事を参照ください。 少し間が空いてしまいましたが、北海道といえば美味しいものということで、北海道で食べた美味しいものをまとめたいと…
北海道 富良野「四季彩の丘」 仕事関係で北海道に行っていました。基本的にずっと過酷な労働をしていたのですが、移動日は少しだけ時間があったので、業務外の時間を使って少しだけ癒されて来ました。「青い池」に行った記事は以下参照ください。 この記事で…
仕事で北海道に行ってきました 仕事関係の出張で北海道に行ってきました。自分の勤務している会社は現在原則出張禁止なのですが、新型コロナウイルス支援関係ということで行ってきました。仕事関係なので詳しくは書けませんが、医療従事者ではなくあくまで間…
今年も「なばなの里」に家族で行ってきました だいぶ前のお休みですが、去年行った「なばなの里」に今年も家族で行ってきました(去年の記事は以下参照ください)。 今年はチューリップ祭りと桜をみてきました。今回の記事は、簡単に写真をペタペタ貼ってお…
今季初のイチゴ狩りしてきました 未知の病原菌の流行により、イベントがことごとくキャンセルになっていく今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?先週末も、予定していたイベントがキャンセルになってしまったため、急遽イチゴ狩りに行くことにしまし…
福井で食べたご飯の話 ゲーム合宿とワンダーランドのために、高校時代の友人たちと福井に行きました。 旅行といえば忘れてはいけないのがグルメですね。というわけで、食べたものを簡単に紹介したいと思います。
一年越しに「ワンダーランド」にセグウェイを乗りに行ってきました 先日、福井でゲーム合宿をしてきたという記事を書きましたが、実は合宿には裏の目的がありました。 それが、廃墟と化した伝説の珍スポット「ワンダーランド」でセグウェイに乗ることです。…
ゲーム合宿してきました 今年も恒例の、高校の友人達と福井までゲーム合宿(通称、eスポーツ合宿)に行ってきました。過去の合宿に関して、万一興味ある方は、本記事末尾の関連記事を参照下さい。 今年は、フルメンバー6名のうち、仕事で参加できない1名を除…
岡本太郎記念館に行って来ました はてな東京オフィスに行った際、帰りに近くにあった「岡本太郎記念館」に立ち寄って来ました。 特に前もって訪問しようと予定していたわけではなく、少し時間があったのでGoogle Mapで何か立ち寄れる場所ないか探していたら…
東京お台場の「エプソン チームラボボーダレス」に行って来た 東京のイベントに参加したついでに、ずっと行きたかった「チームラボボーダレス」に行って来ました。 チームラボといえば、最新のテクノロジーを駆使したメディアアート・展示で有名ですね。愛知…
はてな東京オフィスにおじゃましました! ついに、ずっと憧れだったはてな東京オフィスにおじゃましてきました。 OKP(id:OKP) さん等、著名な人気ブロガーが東京オフィスに行っている記事を読むたびに「ギギギ!」と唸りながら「行きたい行きたい!」と手足…
「落ち葉が欲しい」と娘が言ったので落ち葉拾いに香嵐渓に 4歳の娘が「習い事の工作の宿題に使う落ち葉が欲しい」というので「よーし、パパがんばっちゃうぞ!」と愛知県の紅葉の名所「香嵐渓」に行ってきました。11月の最後の週だったので、時期的には紅葉…
犬山モンキーパークに行ってきました 愛知県の犬山市にあるモンキーパークという遊園地に行ってきました。実は生まれて初めて行きました(記憶が無いだけの可能性もあり)。 最初はモンキーパークの写真でも色々載せようかなと思っていたのですが、あえて頑…