2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

iPhone6Plusでかくて使いにくい!すぐ曲がる!的な記事が読みたいんだろう!

お前らが望むもの見せてやるよ! これが噂の曲がるiPhone6Plus動画です karaageさん(@karaage)がシェアした投稿 - 2014年 9月月27日午後6時17分PDT というわけで、たまにはサービスしてみました。会う人会う人全員に「それ、曲がるんでしょ」とニヤニヤしな…

ろん誕のために妻がロンスタ・モンヂャック・みそメンクッキー作りました

ろん誕 先日の瀬戸デジタルリサーチパークセンターさん(DRPCh)のトイデジ☆パラダイスのニコニコ生放送。いつもお世話になっているロンスタさんの誕生日ということで夫婦(主に妻)で手作りクッキーを作って行きました。 生放送にもチラっと出してもらったの…

iPhone6Plusで夜中にHyperLapseテスト

iPhone6Plusカメラ性能テスト iPhone6Plusで高感度が強くなったとか、手ぶれ補正がついたとかあるらしいので、いっちょ夜中にタイムラプス動画撮ってみました。先日瀬戸デジタルリサーチパークセンターに行く途中に車から撮った動画です。ちなみに助手席の妻…

瀬戸デジタルリサーチパークセンターで「トイデジ☆パラダイス」現地観覧してきました

トイデジ☆パラダイス 大人気カメラレビューブログの変デジ研究所のロンスタさんが、瀬戸デジタルリサーチパークセンターさん(DRPCh)から月一回送るカメラ関係の生放送、のはずが毎回内容はハチャメチャ。 12回目となる今回は、ロンスタさんの誕生日というこ…

iPhone6Plusのバッテリ劣化を防止するため古いミニノートをタイマーコンセントにしてみました

iPhone6Plusが来た! iPhone6Plusでか過ぎワロタwww真ん中のが妻のiPhone6で左の豆粒みたいなのが私が今まで使っていたiPhone4Sです。 iPhone6Plusのバッテリを劣化させない!絶対! iPhone4Sは末期には一日持たない程の体たらく。今回勢いで6Plusにした最大…

自作デジカメ制作 【ソフトウェア編その3】撮影・プレビュー機能

撮影・プレビュー お約束:初めて読む人はまず下記の記事から読んでみてね☆ とりあえず撮影とプレビューできるようにしてみました。右シャッターで撮影、左シャッターでプレビューです。ソースコードは以下。 taking picture and preview program for Nakayo…

私と妻の骨董品PCに最新Linux OSをインストール

古いPCを発掘 妻が部屋を片付けていて古いPCを発掘してくれました ASUSのEeePCとAcerのミニノート。な、懐かしい。 昔のブログを検索したら6年前に購入記事がありました。そんな昔だったんですね 使い道も無いしサポートも切れているXP。ネットサーフィンく…

自作デジカメ制作 【ソフトウェア編その2】 ディスプレイに絵・文字・写真を表示しよう

グラッフィク表示 お約束:初めて読む人はまず下記の記事から読んでみてね☆ ディスプレイに起動画面とか、メニューとか、プレビュー画面とか表示させるために、絵・文字・写真を表示させてみましょう。 絵・文字の表示 最初に絵とか文字を表示させる方法です…

iPhone6か6Plusで迷っていたけど少年ジャンプ+が電子版少年ジャンプ配信始めたのでPlusにしました

トピック「iPhone6」について iPhone6か6Plus 夫婦ともにiPhone4Sが限界でした。具体的にはバッテリがすぐ死ぬ、星にゃんがすぐ落ちる(星のしまのにゃんこという育成アプリ、妻が夢中)。なのでiPhone6に夫婦で買い替えることに。 妻は直ぐiPhone6に決めま…

なかよしデジカメ持って彼岸花とモンヂャック

今週のお題「秋の気配」 彼岸花とモンヂャックとなかよしデジカメ 家の近くで彼岸花が沢山咲いていると言う妻情報によりちょっと散歩してきました。いま作っている自作デジカメ。一応一通り撮影とプレビュできるソフトが出来たので、せっかくなので持ち出し…

自作デジカメ制作 【ソフトウェア編その1】 ボタンでシャットダウンできるようにしよう

ソフトウェア開発しよう! 初めて読む人はまず下記の記事から読むとよいかもしれません。 ハードウェア、ソフトが無ければ只の箱。というわけで魂となるべきソフトを作っていきます。ソフトウェア編は、私が満足するまで続きます。すぐ終わるかもね。 シャッ…

自作デジカメ制作 【ソフトウェア編その0】ソフト構想・開発環境

最初に 初めて読む人はまず下記の記事から読むとよいかもしれません。 いよいよ地獄のソフト開発編ですが、今回はその前の準備です。準備に時間をかければこの後の開発効率がグンと上がること間違い無しです。 ちなみに私ソフトはあまり得意じゃないので詳し…

デジタルカメラを自作してみよう【機構設計・半田付け編】

デジカメハードウェア完成させます いよいよ今回でハードウェアは一通り完成です、気合い入れて行くぞー!ドコドコドコ(YOSHIKIのドラム音) 機構設計・半田付けしよう 機構設計しましょう。筐体作りは自作派にとっては昔からの悩みの種。昔はそれっぽいケ…

愛知県知多半島の珍スポット「貝がら公園」に行って来ました

貝殻公園とは 前々から行きたいと思っていた珍スポット。実は以前に近くまで行ったことあったのですが、そのときは場所を見つけることができず断念。今回は万全を期してのリベンジなのです。 貝殻公園の写真 たくさん写真とってしまいました。全部見たい人は…

まるは食堂の姉妹店「潮蔵」でジャンボ海老フライランチ

潮蔵さん 愛知県には「まるは食堂」という凄い魚が美味しくてジャンボ海老フライで有名なお店があるのですが、今日はその姉妹店の潮蔵さんでランチしてきました。知多半島 南知多 | 活魚料理 まるは 潮蔵 ジャンボエビフライ 残念ながら2018年2月に閉店して…

デジタルカメラを自作してみよう【回路設計・デバッグ編】

今までのあらすじ 以下のような感じです。 回数を重ねることに無駄に注目が集まっているので、正直プレッシャ感じてます。すみません、嘘つきました。なんとも思ってないのです。ただ、ほんのちょっとだけ責任は感じているので頑張って続きを書いてみます。 …

Raspberry PiのMathematicaで作ったドーナッツを3Dプリントしてこの腐敗した世界に生み堕としたよ!

あらすじ 何故かとちくるってMathematicaでドーナッツを作り出して1週間半あまり。ついにドーナッツをこの腐敗した現実世界に生み出すことに成功しました。 3Dプリントしたドーナッツ I am GOD'S CHILD 角度1 角度2 マクロ撮影。ちょっと粗が見える もうちょ…

デジタル一眼・ミラーレス用ピンホールレンズ作り方 〜Twitpic追悼〜

ピンホールレンズ作り方 Twitpic追悼企画第2段です。Twitterで実況しながら作ったピンホールレンズ。Twitpicにアップロードしていて消えてしまうには少し惜しいのでまとめ直しました。 ピンホールレンズ材料 材料は以下 ボディキャップ(自分のデジカメ用の…

今更ながら「けいおん!」ブームが来てブログのロゴを「けいおん!」風にしてしまいました

2017/06/05 アウトラインテキストに関して追記 けいおん!にハマった過去 昔「けいおん!」の影響でフジロックに行ったくらい好きでした。もう4年とか前なんですね。 そんなけいおん!に夫婦で再びハマってしまい再度DVDを1話から見返しています。 澪ちゃん…

Monjack in the bag

今週のお題「私のかばん」 かばんの中身 基本的にはカメラとレンズですが、モンヂャックがこっそり忍び込んでいたりします。 普段はカメラとレンズ 関連記事

はてなブログのスマホ用ブログデザインをちょっとだけ弄りました

スマホのデザインがイマイチ この前変デジ研究所のロンスタさん(id:lonestartx) に、スマホのデザインに関して色々アドバイスをうけました。そのときは、さも「分かった!」という顔でフムフムと頷いていたのですが、よく考えたら自分はスマホのページもPC表…

モンヂャックプチ撮影会

モンヂャック撮影会参加出来なかった 8/31にSHUTTER HOLICさん主催で開催されたモンヂャック撮影会。 都合により参加できず悔しい思いでビクンビクンしていたので、妻とlomomariaさん(id:marialite)の3人で勝手にプチ撮影会を開催してしまいました。途中から…

モンフェスvol.2@愛知県岡崎市「SHUTTER HOLIC」に行ってきました

モンフェスvol.2 愛知県岡崎市のオシャレカメラ雑貨店「SHUTTER HOLIC」さんで行われているモンフェスに行ってきました。 とりあえず私たち夫婦がまんまとセールの罠にハマり新しいモンヂャック2体を購入したことだけをここに報告しておきますw Dona(ドナ)…

Twitpic追悼 〜謎の抽象画編〜

Twitpicが無くなるそうです Twitterと連携して写真をアップロード出来たサービス、Twitpicが9/25に無くなるそうです。Instagramが無いときはずっと使ってましたし、Instagramとも使い分けていたので結構ショックです。 以下のサイトで一括ダウンロードできる…

Raspberry Piでポン・デ・リングができた!3Dデータもできた!

ポン・デ・リングができなくて困っていた私に神の救いが! 昨日下記のような記事を書いたのですが。 なんとTwitterのフォロワーさんから救いの手が!@karaage0703 ブログ記事を見たのですが、自分が昔作ったものが参考になるかわかりませんが これでどうでし…

Raspberry Piでポン・デ・リングが作れません

ポン・デ・リングができない Raspberry PiのMathematicaでフレンチクルーラー作ることができたので、調子にのってポン・デ・リングを作ろうとしたのですが… できない!! 妻曰く「うんこみたい」 どうしてもできない 式の間違いみつけて修正したのですが。 …

Raspberry Piでドーナツをつくる

ドーナツをつくるきっかけ きっかけは妻とのたわいの無いツイッター上でのやりとり。そうだね、チャレンジしてみようかな RT @necogista: そういう分野か笑。実演して! RT 想像してたより遥かに理論的で驚いた RT @tokoya: ミスドのドーナツの作り方。なか…