名古屋のものづくりイベント「つくろがや!」に行ってきました

「つくろがや!」に行ってきました

 名古屋のものづくり系のイベント「つくろがや!」。初回開催ということで行ってきました。イベントの詳細は、主催者のバスコンパスさんのブログや、当日の会場での展示者へのインタビュー動画などを参照ください。

【イベント告知】11/12つくろがや!@名古屋 - パスコンパスの日記

【22.11.12】ロボット座談会 特別編 in つくろがや! - YouTube

「つくろがや!」展示紹介

 紹介してきます。タイトルは私の印象でつけたものです。

受付

 手をかざすと来場者数をカウントしてくれるギミック

プリメイドAIハック

 はじめて実物みましたが結構大きかったですね。これ一時期2万円で購入できるってことで話題になったんですよね。GOROmanさん中心にハックが進んでいたんですよね。買えばよかったなー

柔らかスピーカー

 柔らかいスピーカー!ありそうでなかった発想です。作者の方によると、共振が抑えられる効果を狙っているそうです。音良かったですし、スピーカーが柔らかいのってなんか良いですね。

座禅マシーン

 和尚をロボット化しています。これは実用的ですね。製作者の方によるとかなり厳し目の判定とのこと。

ニキシー管

 ニキシー管、基板は自作とのこと。ニキシー管好きなんですよね。作っている人と会話すると、みなさん今は入手が大変とおっしゃっていますね(ニキシー管は、ほとんどロシア製かウクライナ製)。わずかにリトアニア(?)経由で入ってくるとかこないとか…

人工衛星のアンテナ

 人工衛星からのデータを地上で入手するための機器とのことです。アンテナの方向を算出して、自動でアンテナを人工衛星に向けてくれるマシーンとのこと。自分が全然しらない世界だったので新鮮でした。

3Dプリンタを改造して作ったチップマウンタ

 なんと、3Dプリンタを改造してチップマウンタ(電子部品を基板に配置する機械)を自作!これは、以前ネットでもみましたが凄いですね。1005サイズの部品くらいは実装できるそうです。

苔テラリウムとLED

 苔テラリウムという苔を鑑賞する趣味とLEDを組み合わせた展示です。LEDは電池があるわけではなくて、コイルが巻いてあるだけで、ワイヤレス給電から給電しているとのこと。

 Qi規格の充電器を使うので、充電器がデバイス問い合わせ -> 反応返ってこないので失敗といったリトライを繰り返すので、自然とLチカになるとのこと。

まとめ

 ものづくり系イベント「つくろがや!」に行ってきました。第一回で、告知から間もなかったのに、かなり賑わっている印象でした。おなじみの展示もありましたが、初めてみる展示もあって楽しかったです。

 名古屋の個人主体のものづくり系イベントって自分が知る限りは、そんなに多くないので、来年以降も是非開催してほしいですね。自分も出展したかったのですが、今回は子どもの運動会と重なっており泣く泣く諦めましたが、次回は予定合えば是非出展もしたいなと思います。

 ちなみに12/3(土)、4(日)に岐阜(大垣市)で開催予定のOgaki Mini Maker Faire2022には出展予定です。よろしければ是非お越しください。チケット無料配布中です。ちなみに開催まで2週間くらいですが、まだ展示品を作ってます…

 展示予定内容。予定は未定。

関連記事