家族で情弱には厳しいと噂のディズニーランドに行ってきたので乗ったアトラクションとかかった金額を公開します

ディズニーランドに行ってきました

 お休みをいただき、家族で2泊3日で東京にいってきました。メインはディズニーランドです。行く直前に、ネットで「ディズニーランドは情弱がいっても何もできずに終わる」という過激な情報が話題になっていたので「そうなの??」と怯えていました。

 結果的には、妻が色々調べてくれたこともあり、普通に楽しめました。色々ここで情報をシェアしたいと思います。

ディズニーランドの報告

 条件は以下です。

  • 家族3人。夫婦+小学三年生の女の子
  • 名古屋在住。新幹線で東京に行く
  • 東京ディズニーランドには2日間行く
  • ディズニーランド近くのホテルに宿泊(2泊)
  • 1日目はスカイツリーに行ったりもしましたが、その金額は除外しています
  • 平日

 データは以下です。

追記:ワンデーパス、1日分抜けていたので修正しました

 以下はChatGPTにまとめてもらいました。

東京TDL旅行 費用の内訳

合計金額

総計: 216,252円

総計: 239,352円

追記:ワンデーパスが1日分抜けていたので修正しました。

カテゴリー別合計金額(大きい順)

以下は、1000円以下の項目を「その他」にまとめたデータを金額が大きい順に並べたMarkdown形式の表です。

内容 金額
宿泊(ヒルトン東京ベイ) 85574
新幹線 51590
ワンデーパス 47500
センターストリート・コーヒーハウス 7560
エレクトリカルパレードDPA 7500
夕食(chawan) 5742
お土産 5350
昼食(親子丼) 3760
ハングリーベア・レストラン 3900
ヒューイ・ドゥーイ・ルーイのグッドタイム・カフェ 3490
バス代 2500
スウィートハート・カフェ 2170
スモーキーターキーレッグ 1800
チュロス(アップルキャラメル) 1500
コンビニ 1381
その他 8035

追記:ワンデーパス、1日分抜けていたので修正しました

グラフ可視化

追記:ワンデーパス1日分が可視化から漏れています。すみません

まわったアトラクション

 合計25。1日目12, 2日目13。

 だいたい主要なものは乗れたのではないかと思います。ジャングルクルーズは2回行きました。

妻からの補足情報

 妻が調べてくれた情報とかです。以下ツイートのスレッド参照ください。

エレクトリパレードの写真

 久しぶりにパレードみましたが、この規模とクオリティのメカとキャラクタと人が毎日動くのヤバいですね。マッドマックスみて「やばいな」って思ってましたが、それに匹敵する狂気リアルにあると思います。

まとめ

 ディズニーランドに行こうか迷っている人、これから行く人のなにかの参考になれば幸いです。

 久しぶりにディズニーランド行きました。私自身は、ディズニーはあんまり詳しくないのですが、頭にベイマックスつけて浮かれるくらいには楽しめました。ちなみにベイマックス観たことないので、今後観ます。

 昔行ったときと比べると、DX化していたり(スマホアプリがないと入場とか予約できない)、新しい施設や、古くからあるコンテンツもアップデートしていたり、色々違いあり楽しめました。下調べは、ある程度した方が良さそうだなという感じです。

 特に遠方から行く人は、ちょっとした海外旅行に行くつもりで行くのが、金額感的にも逆にリーズナブル感とお手軽感が出てよいのではないかと思いました。ハードル高いなという人は、レゴランドおすすめです。空いてますし、1日あれば全部のアトラクション回れます。

関連記事

変更履歴

  • 2024/06/18 妻の補足情報追記
  • 2024/06/17 ワンデーパス1日分の金額が抜けていたので修正