2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

赤ちゃん(0歳児)の見守りにネットワークカメラ「Qwatch」を設定して使ってみました

ネットワークカメラ「Qwatch」 変デジ研究所のロンスタさんから「Qwatch」なるネットワークカメラを頂きました!本当ありがとうございます。[asin:B00LMO8A46:detail] リンク:Qwatch 詳しい使い方は…変デジ研究所の下記記事を参照下さい!(超手抜き) パッ…

Lightroom6の新機能パノラマで夕焼けパノラマ写真

Lightroom6の新機能パノラマ Lightroom6の新機能のパノラマ合成、Lightroom6のパノラマ合成の凄いところはRAWのまま合成できるところのようです。もちろんjpegでも合成可能。せっかくの新機能、試してみないわけにはいかないということで、夕焼けが綺麗な日…

ROWAさんの互換バッテリ購入(OLYMPUS OM-D E-M5 E-M1 E-P5用 BLN-1相当)

互換バッテリ購入 先日のイベント(なご推し)でサブカメラマンをした際、たくさん撮ると充電が心もとないなと思ったので、互換バッテリを事前に購入していました。 リチウムイオンだし、やっぱり純正かなと思ったのですが、お値段ガガガ…Nucleus Power オリ…

「名古屋が本気で推してみた vol.2」でサブカメラマンを担当しました!

名古屋が本気で推してみた vol.2 名古屋が本気で推してみた。通称「なご推し」にサブカメラマンを担当させていただきました。去年に続いて2度目です。詳しくはメインカメラマンのロンスタさんのブログの下記記事とか、去年の私の記事などを参照下さい(超手…

Raspberry Piで始める電波ガーデニング

電波ガーデニング2016 2016年にもう少しパワーアップした形で電波ガーデニングを実施しています。よろしければ下記記事も御覧ください。 電波ガーデニングとは 勝手に命名しました。最近家庭菜園を始めたのですが、やっぱり電波な感じにしたいよね、ICTとか…

重度のレンズ欲しい欲しい病併発(ニコンFマウント 単焦点レンズ版)

レンズが欲しいです この前以下のような記事を書きました。 上の記事はマイクロフォーサーズマウントに関してのレンズ欲しい欲しい病ですが、なんとニコンFマウントに関してレンズ欲しい欲しい病を併発してしまいました。一応理由はあって妻が使用していた初…

SwitchScienceさんのMFBAおみやげプレゼント当選した!

MFBAおみやげプレゼント当選 下記記事のおみやげプレゼント企画。迷わず応募。 応募はリツイートするだけ。169人リツイートしていて当選2名なので確率的には1%程度。強運!(MFBAおみやげプレゼント第3弾応募はこれを公式RT:2015年6月3日17時まで)今日のお…

重度のレンズ欲しい欲しい病再発(マイクロフォーサーズ版)

レンズが欲しいです 子供が生まれたのがきっかけに、しばらく収まっていたレンズ欲しい欲しい病が再発してしまいました。重度です。ボーナスも近いので危険です。 昔以下みたいな欲しいレンズをまとめた記事を書いたのですが、今回はそれをアップデートして…

ネット始めて20年 karaageに歴史あり

今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」 僕がインターネットを始めた理由 凄いお題が来ましたね。もう完全におっさんの思い出話しになってしまうのですが、書いてみようかと思います。というか大体は以下のプロフィール記事のところに書いてあるので補足…

Raspberry PiとArduino間でUSB経由のシリアル通信

Raspberry PiとArduinoのシリアル通信 いろんな事情でRaspberry PiとArduinoをUSB経由で通信させる必要が出てしまったので、ちょっと試してみました。ネットで検索すると腐るほど情報出てきますが、これまた自分へのメモに残しておきます。 今回は、プログラ…

MacでRaspberry PiのSDカードをハードコピー(バックアップ)

Raspberry PiのSDカードを丸ごとコピー 最近複数のRaspberry Piを使うことが多くなりました。ただ、いちいち1からセットアップしていたら非常に時間がかかってしまうので、1回セットアップをしたらそのSDカードを丸ごとコピーしてやるのが簡単かなと思い、ハ…

カビから大切な機材を守る防湿庫のススメ

梅雨の季節はカビに注意 梅雨に入り雨が増えてきましたね。カメラ好きな人にとって気になるのはやはりカメラやレンズのカビ!日本の高温多湿な環境でずーっと放置しておくと、大事なレンズがカビカビになっちゃうかもですよー。そんな防湿対策で大丈夫か? …

一眼レフとArduinoでタイムラプス撮影

Arduino使ってタイムラプス撮影 先日開始した逆さ栽培の様子をタイムラプス撮影(微速度撮影)しようかなと思い、昔JapaninoというArduino互換ボードで作った一眼レフ用タイムラプスタイマを久しぶりに使ってみました。 ただ、Japaninoが今のパソコンの環境…

赤ちゃんのパーツをマクロ撮影

親バカブログ開始しました 昨日の子供の誕生の記事では、かつてないほどコメント、色付きスター、スターをいただきました。ありがとうございました。というわけで、今日からはこのブログはひたすら子供の写真を載せる親バカブログにしようと思います。 とり…

子供が産まれて父親になりました

子供が産まれました。母子ともに順調です。一時は帝王切開かという状況でしたが、妻が頑張ってくれました。 最近は医療も発展してきましたが、やはり新しい生命の誕生というのは一大事ですし、出産の時危うい状況になってしまったという話が身近にあったりし…

はてなid記法を使いこなしてはてなプロフィール画像を自在に操ろう

はてなid記法でプロフィール画像を表示 たまに、はてなブログの記事ではてなのプロフィール画像を表示しているものがあって、どうやっているのかなと思っていたのですが、調べたらid記法というものを使えばよいみたいです。 はてなユーザーにリンクする(id…

4000円で始める海外で話題の逆さ栽培に挑戦してみた

逆さ栽培(空中栽培) 海外で逆さ栽培(空中栽培)がUpside-Down Gardeningと呼ばれて話題のようです。家庭菜園で「逆さ栽培」が大ブーム!|地球ニュース|Think the Earth メリットは以下の3点のようです 支柱が不要で省スペースでできる 虫がつきにくい …