Raspberry Pi用USB WiFiモジュールの電力を測定して比較してみた

f:id:karaage:20150903221028j:plain:w640


代替品のご案内

 本記事で紹介しているUSB WiFiモジュールは、2021年現在、両方とも生産中止になっています。

 代替品をTwitterで質問したら、やさしいフォロワーさんがオススメを教えてくださいました(以下ツイートのリプライ参照)。


 以下代替品です。フォロワーさんおすすめなので、完全に信頼していますが、私自身はまだ動作確認できていない点はご了承ください。そのうち自分でも試してみたいと思います。

USB WiFiモジュール

 Raspberry Pi用のWiFiモジュール。ネットで探すと実績があってオススメされているものは大きく2つあります。

BUFFALO WLI-UC-GNM2(現在生産終了)

PLANEX GW-USNANO2A(現在生産終了)

 細かい型番違いのものはありますが、BUFFALOとPLANEXの一騎打ち。価格は両方ともほぼ1000円。サイズもほぼ同等。色は黒と白と正反対。まさに宿命のライバル(?)です。

 ただ、ネットでの評判だとBUFFALOは異常に熱いという悪評が立っています。私はBUFFALOを使っていて、過去の記事でもWiFiモジュールならこれかなって感じで勧めてきてしまった手前、多少の責任感と大きな好奇心から電力を2つのモジュールの電力を比較してみることにしました。

電力比較

 実際に仕様確認した上て実測しましたのでその結果です。

カタログスペック

 仕様上は以下。

  • BUFFALO WLI-UC-GNM2 最大2.5W
  • PLANEX GW-USNANO2A 最大約1.3W

 もうこの時点でBUFFALO負けてるじゃんと思うのは早いです。2.5Wはハードウェアエンジニアならピンとくる数字で、USBの規格は5V@0.5A(Max)で2.5WがMaxなのですね。なのでBUFFALOさんは「これはUSB規格に準拠した製品ですよ」という意味で2.5Wという数字を使っている可能性が高いのです。

電力実測定

 エンジニアなら数字で語れ!というわけで電力測定。ほんとはちゃんとした測定器で測りたいところですが、私はダメエンジニアなので以下の機器で簡易測定。こういうのあると結構重宝しますよ。一家に一台。

BUFFALO WLI-UC-GNM2

 まずはBUFFALOさんから。

f:id:karaage:20150903223459j:plain:w640

 0.68W(=4.88Vx0.14A)。

 やっぱり私が予想した通り2.5Wより全然小さいです。PLANEXのMax値と比べても約半分。BUFFALOちゃん悪くないんじゃないの?

PLANEX GW-USNANO2A

 次はPLANEXさん

f:id:karaage:20150903223812j:plain:w640

 えっ0A?ていうかネットに繋がりません。そこで、PLANEXのやつはアップデートしないと使えないという噂を思い出しました。実は理由あってRaspberry Piとしては特殊なディストリビューション(Ubuntu)使っててアップデートしてなかったのですよね。なので、最新のRaspbianをインストールしたSD差し替えて再チャレンジ。よし、今度はネットに繋がった!電流はと…

f:id:karaage:20150903224337j:plain:w640

 えっ!えっ!何度見ても0A

 電流測定器の測定限界が 0.05Aなので 0.25W(=4.91Vx0.05A)以下。BUFFALOさんの半分以下。PLANEXさんの圧勝です。ちなみに念のため同じSDカードでBUFFALOさんも再測定してみましたが、同じ結果(約0.7W)でした。しかしPLANEXさんのモジュールの電力の小ささにはびっくり。WiFiモジュールって結構電力使用するはずなのに、なんでだろう…

無線LAN パワーマネジメント機能無効化設定

 PLANEXのモジュールを使用した場合、パワーマネジメントOFFの対応した方がWiFiの接続が安定するようなので設定行います。まずは、以下のコマンドを実行します。

$ cat /sys/module/8192cu/parameters/rtw_power_mgnt

 1が返ってきたらパワーマネジメントONになっています。消費電力は抑えられるのですが、たまに接続が不安定になってしまいます。Planexの無線LANは消費電力元々小さいので、OFFにしてやりましょう。

 下記コマンドで/etc/modprobe.d/8192cu.confファイルを作成

$ sudo vi /etc/modprobe.d/8192cu.conf

 ファイルの中身に下記を書き込みます。

options 8192cu rtw_power_mgnt=0

 再起動後、下記実行。

$ cat /sys/module/8192cu/parameters/rtw_power_mgnt

 0が返ってきたらパワーマネジメントOFFになっています。

まとめ

 PLANEXさんの方が省電力でよいです。今後はPLANEXさん勧めたい気もしますが、BUFFALOさんでも今のところ自分は問題起こってないのと、アップデートする前から認識してくれるので、まずは確実に動作すること優先の初心者はBUFFALOさんでもよいかもしれません。

 追記:生産終了しています。現在は以下がオススメです。

参考リンク

Raspberry Pi 2 B 日記 - 西尾泰和のはてなダイアリー
 この記事がきっかけで今回の測定行いました。完全に正しいです

変更履歴

  • 2021/05/26 代替品に関して追記
  • 2017/02/04 無線LAN パワーマネジメント機能無効化設定に関して追記