11/9(土)に、もうそろそろ紅葉しているかなと思い愛知県瀬戸市の岩屋堂というところに行ってきました。愛知県というと、紅葉は香嵐渓が有名ですが、岩屋堂というのも結構な名所らしいです。今回は初めて行きました。
結論から言うと、紅葉はまだ早かったです、時期尚早でした。ライトアップは11/15(金)かららしいので、来週かその次あたりがよろしいのではないでしょうか。まあでも空いていたのでよかったです。
そんなわけで、あとは写真をペタペタ貼ってお仕舞いです。今回は久しぶりにOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8という35mm換算で90mmという中望遠レンズを多用しました。何故なら広角のレンズで撮るとあんまり紅葉していないのがばれてしまうからです。
なかなか画角的に難しいので使いこなせてないレンズですが、このレンズとにかく写りがよいのですよね。うまくなったような気がしてしまいます。

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 シルバー
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2011/09/09
- メディア: 付属品
- 購入: 3人 クリック: 125回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
というわけで、ちょっと早めの紅葉狩りには中望遠レンズがオススメです。最悪紅葉してなかったら、Photoshopとかペイントとかで葉っぱ赤で塗っときゃ大丈夫です、紅葉なんてそんなもんです。
展望台からの眺め。少しガスってます。ここに登るまで大変で死にかけました。