レタスをプランタ栽培から水耕栽培に切り替えます
理由は、下記記事でも報告したように、ミックスレタスを青虫さんに食べられたからです。
もう跡形もなく。切ない…。妻の勧めもあり水耕栽培をしてみることにしました。あと うゆに (id:moeacin) さんの以下の記事の影響もありありです。絵が可愛くてわかりやすいのでオススメ。
というわけで、うゆにさんも勧めていた、お茶パックを使っての育苗(種から苗を育てる)をしてみたいと思います。
お茶パックを使った育苗
必要なもの
必要なものは以下です。全部100均で揃いますね。
- 植物の種
- コンテナ(29x17x10cm)
- バーミキュライト
- お茶パック
- 水差し
写真には種と水差しがふくまれていないので注意
苗を育てることを考えて、今のうちから以下も購入しておくとよいかもしれません。
- お皿スッキリラック
- スポンジ
- すきまテープ
- 液体肥料
苗の育成に関しては、以下のサイトを参考にする予定です。感謝。
液体肥料は100均でも売っていましたが、自分はちょっと奮発してハイポニカを使おうかなと思っています。
- 出版社/メーカー: 協和ハイポニカ
- メディア: Tools & Hardware
- クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
お茶パックでの育苗
お茶パックの育苗の方法です。
お茶パックにたっぷりバーミキュライトを入れます。後で水入れると体積が減るので一杯まで入れて大丈夫です
こんな感じに並べます
種を取り出します。自分はミックスレタスの種
1つのお茶パックにつき2,3粒の種を植えてやります
水を浸します。バーミキュライトが水を吸って、全体に水が行き渡ります。バーミキュライトの量が減って隙間が空いたので、お茶パック3つを追加。
日当たりのよい場所においてあげます
これでしばらくすれば芽が出てきます。6/25に育苗して、私の場合は2,3日すると芽がニョキニョキ生えてきました。一週間くらい経った状態がこちらです。
もりもり!
ちゃんと育ってくれてよかった!苗が育ったら定植しようと思います。
定植しました(2016/07/31追記)
無事苗が育ったので定植しました。下記記事参照下さい。
まとめ
というわけで水耕栽培始めてみました。うまく行くといいな。こんどこそ青虫さんにはやられないぜ!将来的には、以下記事で紹介されている赤と青のLEDを交互に当てて生育速度を速められるというシギョウ法とか試してみたいなと思います。
参考記事
6月1日レタス種まき 一部栽培層に移植 新しい栽培方法です: いつでもレタス