Ogaki Mini Maker Faire 2018 #OMMF2018 で見て回る予定の展示メモ

f:id:karaage:20181126024253j:plain:w640

OMMF2018出展します

 何度か紹介していますが、Ogaki Mini Maker Faire 2018に12/1(土)、12/2(日)に出展します。 

 今週末なので絶賛準備中です。出展側だとなかなか見て回るのが難しいのですが、これだけは見逃せないかも!と思っている展示をいくつか個人的にメモしておきます。

OMMF2018見にいく予定の展示

自分の理想とする「人型ロボット」を具現化する(まひろさん)

 人型ロボット!レベル高いです。これは是非生で見たい。

PythonでTEN◯RI-◯Nを動かすプロジェクト(仮)(eyeさん)

 はてなブログで開発日記的なものを見かけてから気になっていました。私もTENORI-ON的楽器を作ったことがあるので勝手に親近感が湧いています(笑)

自作カメラおよびIoTを使用した新たなる写真表現技術(Takahashi Toshioさん)

 自作カメラ仲間(?)のとっしーさんの展示。なんとお隣同士です。とっしーさんの自作カメラと写真はめちゃめちゃレベル高いです。3Dプリンタ導入してから4日でレンズつくっちゃうくらいにはヤバイ人なので必見です!ついでに隣の私の展示も見ていって下さい(笑)とっしーさんの自作カメラに関しては、以下記事参照下さい。

仙人シンセ/ダンボール・カホン/木製の海/たわし他(R-MONO Labさん)

 Maker Faireに行くときは必ず見にいくR-MONO Labさんの展示です。毎回必ず出展しているの何気に凄いですね。R-MONO Labさんに関して詳細は以下記事参照ください。

急所が自慢のサーキットベンディングした電子楽器たち(谷浦 朋文 a.k.a. 世紀マ3さん)

 この展示は圧巻です。私もサーキットベンディングの真似事的なことをしたことありますが、量もレベルもその名の通り桁違いです。はてなブログも必見!

マイコンを使った電子工作キット(ファンアウト仙台さん)

 ここの目玉(と自分が勝手に思っている)のは、milkaulait さんが開発されているVIR-USB 赤外線学習リモコンキットです。我が家の家電をIoT化しようとしたとき、他の赤外線学習リモコンキットではどうしても制御できなかった日立のリモコンを、OMMF2016でたまたま購入したこのキットがいともたやすく制御してしまいました。

 なんと、OMMF2018でも改良品を販売とのことなので、購入必死です!売り切れる前に買い占めましょう(嘘です、マナーは守りましょう)。

 オルゴール制作のワークショップも、小さなお子さんと一緒に楽しめて非常に良さそうです。私は出展なのでワークショップは参加できませんが、家族連れの方やカップルの方はオススメかもです。

Digisparkオルゴール - PukiWiki

Obniz(obnizさん)

 小型のIoTボード。この手のものはよくあるのですが、日本発という点と、IOポートがモータを駆動できるレベル(1A)の大電流を使えたり、ソフトウェアも使いやすく工夫されていたりと、非常に使い勝手が良さそうなので気になっています。展示みて良さそうだったら買っちゃおうかなと思っています。

 最近、ちょうど以下のような記事も見かけたので気になっていました。

まとめ

 OMMF2018で見たい展示、本当に一部だけ紹介しました。もちろん、他にもみたい展示一杯なので、当日は時間の許す限り見て回りたいと思います。

 OMMF2018は今週末12/1(土)、12/2(日)なのでお時間ある方は是非いらして下さい。コミュ障だけど、気軽に話しかけて下さい。頑張ります!

 あと、12/1(土)は「変デジ開発室」の本家(?)でもある「変デジ研究所」のロンスタ(id:lonestartx)さんが手伝いに来てくださいますので、ロンスタさんファンの人も是非いらして下さい(笑)

関連記事