2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
4枚の写真を結合できない! 妻が、愛知県岡崎市にあるおしゃれカメラ雑貨店「SHUTTER HOLIC」さんの写真展「SH PEOPLE」に出す写真を選んでいた時のこと。4枚の写真を1枚の写真に結合したいとのことで、ネットで検索してそれらしいWebアプリを見つけて試して…
マルコフ連鎖による文章自動生成 ちょっと文章の自動生成に興味が湧いたので、試してみることにしました。まずは事前調査したところ、既にやっている例がたくさんみつかりました。記事末の参考リンクにまとめましたので興味ある方は参照ください。Deep Learn…
たまには本を読む ブログを読むの楽しいのですが、最近読みすぎかもしれないなというのと、はてなブックマークから記事を見ていると話についていけなかったり、そもそも書いてあることの意味がわからなかったり、これ前読んだような気がするという内容の記事…
2017/08/27 python3対応に関して追記 はてなブログにpythonではてなブログAPIを使って投稿する ちょっと実験したいことがあって、pythonではてなブログに投稿するスクリプトを作ったのでGitHubで公開します。 はてなブログは、はてなブログAtomPubというAPI…
Git(GitHub)おじさん 何かを布教することをネットの一部では「**おじさん」というみたいです。最近、あまり得意ではないのですが、色々な事情で仕事でソフトをつくることが多くなり、その関係で何周か遅れでGitとGitHubを使うようになりました。そして、今頃…
シャープの7inch IGZOディスプレイ 去年末に、シャープの7inch IGZOディスプレイが秋月電子で販売しているとのことで話題になっていました。HDMIの小型ディスプレイでここまで高解像度のものはなかなかないので、良いなとは思っていたのですがすぐ売り切れ。…
10ヶ月ぶりのリバーサルフィルム 前回リバーサルフィルムを撮ってから10ヶ月経過していました。時間が経つのが早いですね。2回目のリバーサルフィルムです。前回撮ったリバーサルフィルムの写真や、リバーサルフィルムの簡単な説明は下記の記事を参照くださ…
できる男は手帳が違う 東大生のノートはここが違うとか、できる男はこう手帳を使うなど、ノートの取り方で勉強の優秀さ、仕事の優秀さが分かるといいます。その通りですよね、その人のノートをみれば、人柄だったり、知識だったりが滲みでてくるものです。 …
10年ぶりくらいにプリンタ購入 これな旧モデル Canon インクジェットプリンター複合機 PIXUS MG6730 BK ブラックキヤノンAmazon 個人的にはプリンタって、あんまり使わないのですよね。年賀状とか写真プリントはネットサービス使うし、コンビニエンスストア…
「uonome」で魚眼レンズ写真をつくる 一部界隈でご好評いただいている、魚眼レンズ写真補正アプリ「uonome」。このアプリ本来、魚眼レンズ写真を超広角写真に補正するソフトなのですが、おまけ機能として普通の写真を魚眼レンズ写真に加工することもできます…
USB給電ポートが欲しい! 最近、iPhone、iPad、Raspberry Pi(複数台)とやたらとUSB電源を必要とする機器が増えています。機器が増えるごとに増えて行くUSB ACアダプタ 俺はもう増えていくUSB ACアダプタをみたくないんだ… USB ACアダプタ、家中探せば10個…
クリスマスプレゼントのレンズ 今年のクリスマスプレゼント、夫婦でそれぞれレンズを購入しました。一つはボディキャップ魚眼レンズで既に紹介したので、今回はもう一個の方です。 右側のやつね マクロレンズ AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G ジャーンNiko…
「ラズパイ超入門」献本いただきました Amazonランキング一位の話題のRaspberry Pi入門書「ラズパイ超入門」ラズパイ超入門(日経BPパソコンベストムック)作者: 日経Linux出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2016/01/04メディア: 単行本この商品を含むブログを…
ツイエバでTwitter Evernote連携 以下のサービスで自分のツイートを毎日Evernoteに自動保存することができます。 自分は結構昔からこのサービスを使っていて2010年からのログを貯めています。こうするとEvernoteで自分の過去のつぶやきを検索できます。Twitt…
「uonome」アップデート 去年末リリースした魚眼レンズ写真を超広角レンズ写真に変換する「uonome」。思ったより反響あったので、アップデートしてみました。 スクリーンショット 違いは大きく下記4点です。 バイリニア(Bilinear)・バイキュービック(Bicubic…
2016年初Raspberry Pi記事 どうもです、Raspberry Piのわけわからん記事書いてるからあげです。2016年初のRaspberry Pi記事になる予定です。予定ですというのは2015年の年末にこの記事を書いているからです。今年も気が向いたらRaspberry Piのわけわからん記…
今週のお題「年末年始の風景」 大須の町並み 去年の年末に久しぶりに大須行きました。特に目的は無く電気街をぶらぶらしたのですが、特に目ぼしいものは見つかりませんでした。昔は無駄にワクワクした気がするのですが、大須が変わったのか、私が変わったの…
Vimエディタ 新年一発にふさわしいキャッチーな記事は何かと考えたとき、やはりアドベントカレンダ2015のはてぶランキング堂々1位。Qiitaランキング2位と今年の話題を独占したVimエディタを外すわけにはいかないと考えたわけです。 Vimエディタに関しては下…