2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

福井県の「あわら温泉 政竜閣」に高校の同級生と1泊2日でゲーム合宿に行って来ました

福井県まで高校の同級生とゲーム合宿に行って来ました 久しぶりに高校の同級生6人の友人と旅行という名のゲーム合宿(友人の1人曰く「e-Sports 強化合宿 in 福井」)に行ってきました。 私は最近でこそ、ほとんどゲームをしなくなってしまったのですが、実は…

単眼カメラでKinectのように骨格検出する技術「Realtime Multi-Person Pose Estimation」を試してみた

2018/02/28 使用するプログラム修正 Kinect使わずに単眼カメラで骨格検出ができる 人の骨格を検出する技術というものがあって、ひと昔前まではKinectを代表とするデプスカメラ(3次元情報をリアルタイムに取得できるカメラ)を用いたものが一般的でした。た…

「この世に買い取りできぬものは無し」キンブル買い取り最強伝説に挑戦してみた

キンブルさんで断捨離祭り 今年も断捨離祭りの季節がやってまいりました。断捨離祭りとは、我が家で約2年という蝉の脱皮みたいな周期で行われる断捨離のことです。過去の断捨離祭りに関しては、本記事最後の関連記事を参照下さい。 要は、家にある不要なもの…

京都駅ビル10階にある「拉麺小路(ラーメンこうじ)」の全店制覇にチャレンジ中

「拉麺小路(ラーメンこうじ)」 最近仕事の関係で、出張で京都に行くことが多くなりました。出張のときのご飯といえばラーメンですね(私だけ?)。京都駅近くのラーメン屋さんといえば、「新福菜館本店」と「第一旭」さんが有名で私自身も大好きです(この…

機械学習手法を用いてブログの文章を分析・可視化(テキストマイニング)

自分のブログのテキストを分析・可視化してみたい 以前自分のブログの分析を「内部リンク」や「はてブ情報」の観点で行ってみました。 ただ、目的無く分析してしまったので、結局イマイチどう活用してよいかよく分からない結果しか得られませんでした。 そん…

家庭の情報資産化・情報共有に家庭内ブログのススメ

家庭内ブログが便利です 最初に妻の喜びの声からお聞き下さい。 家庭内ブログが大変便利です。具体的にはメモでちょろっと書いたやつもデータ化してあるので、紙の保存いらないし、外出先とかで思い出した時にすぐ見られて良い。家の間取りや引き出しのサイ…

ロボットがコーヒーを淹れてくれる「変なカフェ」に行ってきた

変なカフェ 少し前にロボットがコーヒーを淹れてくれるカフェが渋谷にできたというニュースが話題になりました。 ロボットがコーヒーを入れる「変なカフェ」 渋谷にオープン - ITmedia NEWS 私はロボットが好きなので「ロボット好きとしてすぐに行かねば!」…

Parallels Desktop Liteを使ってMac上に無料(フリー)のLinux仮想化環境構築

Virtual BoxからParallels Desktop Liteに乗り換えました 今までMacでLinuxを使うときは「Virtual Box」で仮想化環境を構築していました。 ただ、最近「Parallels Desktop Lite」という噂を聞き、使って見たら良かったのであっさり乗り換えてしまいました。…

IKEA長久手で買ったお部屋をグレードアップする「有孔ボード(ペグボード)」と「卓上ライト」他

IKEA(イケア)長久手行ってきました 割と近くに出来たので、ずっと行きたいなと思っていたIKEA長久手。開店当初は3〜5時間待ちという話を聞いて戦々恐々としていましたが、だいぶ空いてきたという話も聞こえてきたので、意を決して行ってきました。 イケア…

3Dデータの設計から自家製3Dプリント成功までの悪戦苦闘の軌跡

自作した3Dデータをプリントしたい 去年入手した3Dプリンタ(Bonsai Lab BS01)を使って、いよいよ自作3Dデータの自家製プリントにチャレンジしました。 結構苦労したのでやったことなどメモとして残しておきます。ちなみに、過去外注(DMM.makeさん)やFAB…

ドラえもんとのび太エロいのはどっちだ頂上決戦!原作全45巻の変態行為を数え上げてみた

ドラえもんのび太のエロ頂上決戦 珍しく中学生みたいなタイトルつけてしまいました。私はドラえもんが子供の頃から好きで、原作は何度も読破しているのですが、昔から結構気になっていたことがあります。それは 「実は、ドラえもんってのび太よりエロいのじ…

Amazon Echo Dotの壁掛け設置から便利な活用法までを紹介

Amazon Echo Dotが家にやってきました 結構迷っていたのですが、買ってしまいましたAmazon Echo Dot。 毎日それなりに便利に活用していますので、我が家の設置方法から使い方を簡単に紹介してみようと思います。 Echo Dot (エコードット) - スマートスピーカ…