ターミナル(Terminal)とVimの配色(カラースキーム)をおしゃれなSolarizedに変更 on Mac/Linux(Raspberry Pi)

f:id:karaage:20160306223218p:plain:w640

カラースキーム(配色)を変更したい

 最近仕事でソースコード眺める時間が増えたので、色々細かいPC環境が気になってきました。手始めにターミナルやエディタ(Vim)の配色を変更して少しでも見やすくしようかなと今更初心者みたいなこと思い立ちましたので実行してみました。
 色々調べた感じ、Solarizedというカラースキームがクールという話だったので入れてみたいと思います。検索すれば色々やり方でてくるのですが、基本かなり上級者向けの書き方がしてあったので、PC詳しくない人でも手軽にできそうなやり方を紹介してみます。

Macのターミナルの配色変更

 以下GitHubサイトにいきます。

 そしたら下記の赤枠で囲んだDownload ZIPをクリック。いわゆる「ZIPでくれ」というやつです。
f:id:karaage:20160306221345p:plain:w640

 ダウンロードしたZIPファイルをダブルクリックして解凍してやりましょう。デフォルト設定だとダウンロードしたら自動的に解凍されると思います。中にあるSolarized Dark.terminalSolarized Light.terminalを適当な場所に移動してください。

 後は、ターミナルを起動して、環境設定で上記の2つのファイルを以下のような画面で、読み込み…を選択してから読み込みんでカラースキームの候補に追加します。
f:id:karaage:20160306001651p:plain:w640

 後は、好みのカラースキームをダブルクリックするだけ。

f:id:karaage:20160306004606p:plain:w640
 使用前

f:id:karaage:20160306004455p:plain:w640
 Light適用

f:id:karaage:20160306004520p:plain:w640
 Dark適用

Vim/Mac Vimへのカラースキームの適用

 Vimの場合は、ターミナルのカラースキームが設定されていることが前提です(設定していないと変な配色になります)。Mac Vimは、ターミナルのカラースキーム設定しなくても問題ありません。

 まずはsolarizedのカラースキームのvimプラグインをNeoBundleでインストールします。プラグインの設定や事前準備に関しては以下記事を参照してください。

 プラグイン導入の準備ができていれば、基本的には下記1行を追記すればインストールできます。

NeoBundle 'altercation/vim-colors-solarized'

 あとは、.vimrcに以下のようにかけばVim/Mac Vim両方にカラースキームが必要されます。.gvimrcは作成しなくてもOKです。詳細は参考サイトを参照ください。

syntax enable
let scheme = 'solarized'
augroup guicolorscheme
    autocmd!
    execute 'autocmd GUIEnter * colorscheme' scheme
augroup END
execute 'colorscheme' scheme

f:id:karaage:20160306223322p:plain:w640
 適用前

f:id:karaage:20160306223218p:plain:w640
 Light適用

Linux(Ubuntu)の場合

ターミナルの配色変更

 以下コマンドを実行するだけです。

$ git clone https://github.com/sigurdga/gnome-terminal-colors-solarized.git
$ cd gnome-terminal-colors-solarized
$ ./install.sh

 ./install.shの後は、以下のように3, 1, YESを入力していけばOK

This script will ask you which color scheme you want, and which Gnome Terminal profile to overwrite.

Please note that there is no uninstall option yet. If you do not wish to overwrite any of your profiles, you should create a new profile before you run this script. However, you can reset your colors to the Gnome default, by running:

    Gnome >= 3.8 dconf reset -f /org/gnome/terminal/legacy/profiles:/
    Gnome < 3.8 gconftool-2 --recursive-unset /apps/gnome-terminal

By default, it runs in the interactive mode, but it also can be run non-interactively, just feed it with the necessary options, see 'install.sh --help' for details.

Please select a color scheme:
1) dark
2) dark_alternative
3) light
#? 3

Please select a Gnome Terminal profile:
1) Default
#? 1

You have selected:

  Scheme:  light
  Profile: Default (Default)

Are you sure you want to overwrite the selected profile?
(YES to continue) YES
Confirmation received -- applying settings

Vimの配色変更

 MacのVim/Mac Vimと同じ設定.vimrcを使えばOKです。

Raspberry Piの場合

ターミナルの配色変更

 gnome-terminalをインストール。

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install gnome-terminal

 後はLinuxと同様、以下コマンドを実行してsolarizedのカラーテーマをインストール。

$ git clone https://github.com/sigurdga/gnome-terminal-colors-solarized.git
$ cd gnome-terminal-colors-solarized
$ ./install.sh

 以下コマンドでgnome-terminalを起動

$ gome-terminal

 後は、以下の通りに設定
f:id:karaage:20160402160522p:plain:w640

f:id:karaage:20160402160533p:plain:w640

Vimの配色変更

 MacのVim/Mac Vimと同じ設定.vimrcを使えばOKです。

まとめ

 配色を変えるだけで、ぐっと見やすくオシャレになった気がします。これで少しは効率アップ…はしないかな。自己満足の世界ですね。

参考サイト

Mac

Mac Terminal のカラー設定をSolarized にする - Qiita

Mac、CygwinターミナルへのSolarized導入記 - Qiita

http://raiko.in/tech/vim-solarized/

http://vector.hateblo.jp/entry/20110918/1316363220

Linux(Ubuntu)

Solarizedでターミナルを美しく | yuuAn's Note

関連記事