少女漫画が面白い
漫画好きでも、男だと読まない人は全く読まない少女漫画。読まない理由は、買うのが恥ずかしかったり、そもそも読むキッカケが無かったり、パンをくわえた美少女とぶつかったことが無かったりなど、色々とあると思います。でもそんな偏見で少女漫画を読ま無いのは勿体なさすぎです。
最近は、漫画喫茶や電子書籍もありますし、この夏に読んでみてはいかがでしょうか?ちなみにどれも古い漫画ばかりなので、話題のAmazonの読み放題サービス(Kindle unlimited)には多分完全非対応です。そもそもこの記事書いているとき、そんなサービス始まるなんて知らなかったので。多分全部Kindle unlimitedには登録されてないのじゃないかなと思います。特に調べる気もないですが。
しかも、どの漫画も基本だいぶ昔に読んだきりなので、しっかり覚えてないからアッサリとした紹介です。Amazonのリンクもありますが、特に買ってほしいわけじゃないので、漫画喫茶で涼みながら読むのが良いかなと思います。大きい漫画喫茶ならここらへんの作品はたいてい置いている筈です(自分の体感だと8割程度)。もし置いてなかったら怒っても大丈夫です。何が大丈夫かわかりませんが。
おすすめ少女漫画
順番は特に意味はないです。
バナナフィッシュ

- 作者: 吉田秋生
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1996/12/01
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 1,190回
- この商品を含むブログ (122件) を見る
もうだいぶ忘れてしまいましたが、名前に似合わずかなり壮大なストーリで面白かったです。
天使なんかじゃない・ご近所物語・パラダイス キス・NANA

- 作者: 矢沢あい
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2000/05/01
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 124回
- この商品を含むブログ (413件) を見る
矢沢あいさんの漫画。恋愛、ヤンキー、工藤静香要素が非常に高いです(笑)。苦手な人はダメでしょうけど、私は実はかなり好きです。NANAの続き読みたいな。
ぼくの地球を守って

- 作者: 日渡早紀
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2013/06/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
輪廻転生モノのSF。タイトルから想像していたのと全然違った話でした。壮大でオススメ。
BASARA

- 作者: 田村由美
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2002/02/01
- メディア: 文庫
- クリック: 238回
- この商品を含むブログ (70件) を見る
復讐と恋心で揺れる戦う女の子が主人公のファンタジーものです。記憶が確かなら相当面白い。
同じ作者の「7SEEDS」というSF漂流物の漫画も完成度高いです。

- 作者: 田村由美
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2002/03/26
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 44回
- この商品を含むブログ (74件) を見る
ガラスの仮面

- 作者: 美内すずえ
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 1976/04/20
- メディア: コミック
- クリック: 24回
- この商品を含むブログ (69件) を見る
有名だけど、読んだことないという人も意外と多いのではないでしょうか?絵柄はまさに少女漫画ですが、名作と呼ばれるだけあって間違いなく面白いです。食わず嫌いしている人は一度は手に取ってみることをオススメします。気になるのは、完結してくれるかどうかというところですが…
萩尾望都さんの作品
森博嗣さんが好きということで、読み始めた漫画家。もう全部名作ですね、初めて読んだ時、こんな作家さんがいたのかと衝撃を受けて、今まで知らなかったことを恥じました。結構ドラマ化されている作品も多いです。

- 作者: 萩尾望都
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1994/12/10
- メディア: 文庫
- 購入: 18人 クリック: 137回
- この商品を含むブログ (194件) を見る

- 作者: 萩尾望都
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1996/08/01
- メディア: 文庫
- 購入: 24人 クリック: 184回
- この商品を含むブログ (98件) を見る

- 作者: 萩尾望都
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2000/11/01
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 45回
- この商品を含むブログ (32件) を見る

- 作者: 萩尾望都
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1998/07/01
- メディア: 文庫
- 購入: 8人 クリック: 125回
- この商品を含むブログ (162件) を見る
iPhoneアプリで傑作選が読めるので、ここから入るのもよいかもしれません。
夏目友人帳

- 作者: 緑川ゆき
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2005/10/05
- メディア: コミック
- 購入: 19人 クリック: 140回
- この商品を含むブログ (314件) を見る
男子で妖怪というとゲゲゲの鬼太郎ですが、女子で妖怪といえばこの夏目友人帳らしいです。妖怪は登場するのですが妖怪メインの怪談話ではなくて、むしろ人と妖怪という決して交わらない両者を通して、叶わない想いだったり、永遠の別れといったものの切なさ、悲しさを描いているように思いました。最後なので、ちょっと書評っぽいことを書いてみました。
まとめ
おすすめ少女漫画を紹介しようとしたのですが、感想の語彙の貧弱さに自分で衝撃を受けました。最初書いた時、全部の感想が「壮大なストーリで面白い」でしたからね。さすがにちょっとだけ表現を変えました。今回まとめてみて、自分は「壮大なストーリの少女漫画が好き」ということが分かったのが唯一の収穫です(笑)