自分に合ったマイ・ボルダリングシューズを使うことで初心者の壁を超えれた気がした話

f:id:karaage:20170924232047j:plain:w640

まだボルダリング続けています

 以前、スポーツ嫌いの私がボルダリングを始めた記事を書きました。

 多分大半の人は忘れているか、どうせもう辞めていると思っているでしょうが、意外や意外。まだ続いています。私が一番ビックリです。多少は登れるようになってきたのですが、絶賛初心者の壁にぶち当たり5級のコースが中々クリアできないという状況が続いていました。

f:id:karaage:20170924232508j:plain:w640  この図は初心者の壁

ボルダリングシューズの試し履き会

 そんなスランプ気味の私に、妻が近所のボルダリングジム ぴなくる2 リソラ大府店さんで、なんとボルダリングシューズの試し履きして、実際に壁まで登れるイベントがあると教えてくれました。これは行くっきゃない!とのこのこ行ってきたのです。

f:id:karaage:20170924232105j:plain:w640
 試し履き会

f:id:karaage:20170924232047j:plain:w640
 ズラッと並んだシューズ

f:id:karaage:20170924232216j:plain:w640
f:id:karaage:20170924232245j:plain:w640
 手作りのポップ

 今回試したのは、LA SPORTIVA(スポルティバ)というメーカの以下の3種類のシューズです。

  • SKWAMA(スクワマ)
  • SOLUTION(ソリューション)
  • OTAKI(オタキ)

 店員さんによると、スクワマが一番ソフトで、オタキが一番硬いとのことです。それぞれの写真と個人的な感想です。

SKWAMA(スクワマ)

 最初にはいたシューズ。結構しっくり来て、最後まで買おうか迷いました。

f:id:karaage:20170924232119j:plain:w640

f:id:karaage:20170924232135j:plain:w640

SOLUTION(ソリューション)

 これは、私には合わずダメでした。履いてて痛くなってしまうのと、登りにくかったです。足の形かなぁ。

f:id:karaage:20170924232343j:plain:w640

f:id:karaage:20170924232328j:plain:w640

OTAKI(オタキ)

 こちらは、最初ちょっとキツイかなという感じがしたのですが、フィット感が凄いあってグイグイくる感じでした。結局最終的にはこのシューズを買いました。

f:id:karaage:20170924232412j:plain:w640

f:id:karaage:20170924232358j:plain:w640

注意事項(薄手のソックス)

 靴選びのポイントとして店員さんに教えてもらったのは、薄手のソックスをはくということです。すぐ様店でソックスを購入。店員さんは「隣のシマムラさんのやつも安くて良いですよ」と言っていました。いや、それここで言うの親切過ぎでしょ(笑)

f:id:karaage:20170924232426j:plain:w640
 クライミングソックス

Amazonリンク:ROCK MASTER Rock Socks

f:id:karaage:20170924232440j:plain:w640
 薄手のソックスでシューズを履いてみる

 ソックス薄くすると、驚くことにそれだけでシューズの1サイズダウンがちょうどよくなるし、履き心地もまた全然違ってくるのですよね。ボルダリングシューズ買うときは、合わせて薄いソックス用意するのも重要です。

新しい靴のクライミング

 試し履きした靴でクライミングしてみた様子をGIFアニメでご覧下さい。

f:id:karaage:20170924235616g:plain:w640
 なんとなしに登っている感じですが、実はこのコース、レンタルシューズでは全然登れなかったところなのですよね。シューズを変えるだけでスイスイ登れてしまいました。

f:id:karaage:20170924235638g:plain:w640
 こちらのコースは、足もとのホールド(岩)が小さいのがポイントです。小さいホールド今までだと足が滑ってしまい全然うまく使えなかったのですが、靴を変えると今まで頼りなかったホールドでも、見違えるように安定します。

まとめ

 ついにボルダリングシューズを買ってしまいました。自分に合ったボルダリングシューズ買うだけで、1レベルくらいアップできた気がします。ボルダリングで壁に当たっている人で、レンタルシューズを使っている人は自分に合ったボルダリングシューズを買ってみると良いかもしれません。ボルダリング、手や腕の上半身の力が重要かと思っていたのですが、下半身が重要というのがようやく分かって来ました。

 また、シューズ買う際には、できるだけ自分に合っているか試してみることが重要だなと感じました。実際、今回の体験で、シューズによって登りやすさが全然違うことが実感できました。お店で試し履きするのはもちろん、今回のように壁まで登れるような体験会で実際に登ってみるのがベストだと思います。お近くのボルダリングジムで、このようなイベントが無いかチェックしてみるのも良いかもしれませんね(その際は、薄手のソックスも忘れずに)。