自家製の炭酸水が手軽に作れる!炭酸水メーカー「ソーダストリーム Spirit」

f:id:karaage:20200627162958j:plain:w640

炭酸水メーカーが無性に欲しくなった

 家電屋さんに行った時に、ふと目に入ったのが炭酸水メーカーのコーナーでした。見た目もオシャレで

「えっ!今こんな素敵なのあるの!?」

 と驚いてしまいました。

 我が家は夏になると、妻がよく炭酸水を結構飲むので、その流れで私もそれなりに炭酸水を飲む習慣が身についていました。毎日飲むものなので、少しでもお得に美味しく作れたらお得だなーと思い、炭酸水メーカーが無性に欲しくなりました。

炭酸水メーカーの調査

 欲しくなったら、早速調査。Google検索は最近あんまり信用していないので、Twitterでフォロワーのみなさんに聞いてみました。

 すると回答が続々。一部を紹介します。

 ほぼソーダストリーム(sodastrem)一択!中には、蛇口から炭酸水が出てくるウオーターシステムを勧めてくださる方もいましたが、流石に大掛かりすぎるので除外しました(笑)

ソーダストリームの機種選択

 フォロワーさんのおかげで、ソーダストリームにすることは早々に決まったのですが、迷ったのがソーダストリームの機種の選択です。

 細かくは色々種類あるのですが、とりあえず人気どころの以下2つに絞りました。

  • sodastream Source Power:電動で全自動。電源が必要。3万円くらい
  • sodastream Spirit:ボタンプッシュ式で手動。電源が不要。1.5万円くらい

 電動の方が良いのかなーとおもいつつも、結局ボタンプッシュ式のsodastream Spiritにしました。結果からいうと、個人での使用だと手動で全然問題ありませんでした。電動は、安定した炭酸を、少しでも手間をかけず提供する必要がある人向けなので、業務用なのかなと思います。

 私はAmazonで買いました。

 「出品者からお求めいただけます」になっているから、在庫切れなのかと思ったのですが「すべての出品を見る」をクリックすると、公式Shopが出てきました。大丈夫かな?と思いつつ即注文。

f:id:karaage:20200622215532j:plain:w400

 2日後に無事届きました。楽天でも、ほぼ同じ価格で出ているので、楽天派の人は楽天が良いかなと思います。

ソーダストリーム Spiritを使ってみた

 ソーダストリーム Spiritが届いたので、早速使ってみました。セットアップしてから飲むまでの様子です。

ソーダストリーム Spirit外観

 ソーダストリーム Spiritをキッチンに並べた様子です。なかなかオシャレですね。 f:id:karaage:20200627162958j:plain:w640

 早速セットアップしていきます。といっても炭酸ボトルをソーダストリームの裏側に接続するくらいです。 f:id:karaage:20200627163327j:plain:w640

 炭酸ボトルは、捻りながら挿入しましょう。以下のようにしっかり接続できたらOKです。 f:id:karaage:20200627163505j:plain:w640

 この辺りは、説明書や公式の動画を見れば迷うことはないと思います。

 続いて、専用ボトルに水を入れます。冷蔵庫で冷やしておいた方が美味しいようなので冷やしておきます。水のマークの線まで水を入れましょう。 f:id:karaage:20200627165702j:plain:w640

 ここからいよいよソーダストリーム Spiritで、水を炭酸水にします。シュワシュワ炭酸を夢見てトライしたのですが、なんと最初2回失敗しました。全然シュワシュワにならないのです。

 原因は、炭酸が少なかったためでした。最初は、マニュアル通り1リットルのボトルに2回くらいプッシュしたのですが、それだと全然炭酸が弱いです。3回目ほど試して500mlのボトルに4回ほどプッシュして、期待していた通りの強さの炭酸になりました。

 成功している様子の動画は以下ご覧ください。

 NGシーンも含めた動画をみたいという奇特な方は、以下のYouTube動画をごらんください。

作った炭酸水を試飲

 早速炭酸水を飲んでみましょう。おしゃれにレモン味にしてみました(妻が用意してくれました)。

f:id:karaage:20200627165947j:plain:w640

 シュワシュワのレモン炭酸水!

f:id:karaage:20200627170111j:plain:w640

 0.5リットルのボトルに、4回ほど長めにプッシュ(倍プッシュ)した炭酸水が、我が家では好きな感じの強さでした。味もバッチリでした!ウィルキンソンとかの日本の市販の炭酸水に慣れている方は、このくらいの強さじゃないと「アレッ?」という感じになってしまうと思います。

 追記:1週間ほど使い、Twitterでも色々教えてもらって分かったのですが、炭酸の強さは、プッシュの回数だけでなく、プッシュボタンの押し込みの強さ、水の温度、プッシュした後の放置時間にも大きく影響を受けます。特に押し込む強さが重要で、コツを掴めば簡単に強い炭酸水が作れます!是非、色々試して自分好みの強さをみつけてください。

フルーツシロップ

 MONIN(モナン)のフルーツシロップを妻に買ってもらいました。炭酸水に少しアクセントが欲しいときにオススメです!

f:id:karaage:20200704144654j:plain:w640

ガスシリンダー(ガスボンベ)の交換場所

 ガスシリンダーの交換場所を調べるには、以下の地図がとても便利です。

 詳細は以下記事を参照ください。

SodaStreamMapというサイトを作った - rochefort's blog

ガスシリンダー交換直後の事故に注意

 この記事で紹介しているものと機種は違いますが、フォロワーさんで、ガスシリンダー(ボンベ)交換直後にガスが出続けた人がいたようです。

 ボンベ交換のときは、万が一のことを考えると、念のため窓を開けて実施するのが良いかもしれません。

まとめ

 炭酸水メーカー「ソーダストリーム Spirit」を買って、炭酸水を作ってみました!

 最初は全然シュワシュワしなかったので、妻と目を見合わせて「これは失敗したか?」と思ったのですが、ちゃんと炭酸の強さを調整することで期待通りの炭酸水が作れました!フォロワーさんを信じて良かったです。

 予想ですが、世界的には結構弱めの炭酸を飲む人が多いのかもしれませんね。日本の市販の炭酸水が結構強めなのではないかなと思います。海外で飲む炭酸水って、言われてみれば炭酸弱かった記憶もあります。てっきり炭酸が抜けているのか、嫌がらせだと思ってました。

 ソーダストリームですが、私のように市販の炭酸水の強さを期待するなら、そこまでコストパフォーマンスは良くないかもしれません。どちらかというと、メリットは以下の3つかなと思います。

  • 炭酸水作るのが楽しめる(ガスが勢いよく出て気持ちいいです)
  • 炭酸をその日の気分に合わせて強さを調整できる
  • ゴミが出ない

 作るのはすぐ飽きるかもしれませんが、強さを調整できるのと、ゴミが出ないのは良いかなと思います。あとは、炭酸の量を少しずつ調整して、弱い炭酸水も好みになってきたら、お得度もアップするかもしれません(笑)ボンベは無くなったら、近くの家電屋さんに行けば交換してもらえるみたいです。普通に近所のイオンでも取り扱いあったので問題無さそうですが、近所に交換できる場所があるかは調べておいた方が良いかもしれません。

 というわけで、暑くなる夏にオススメの炭酸水ソーダーメーカー「ソーダストリーム Spirit」がオススメです。炭酸水を飲む方は是非!

関連記事

変更履歴

  • 2021/02/07 ガスシリンダー交換地図に関して追記
  • 2020/12/15 誤記訂正
  • 2020/12/05 ガスボンベ交換直後の事故に関して追記
  • 2020/07/05 炭酸水の作り方のコツやフローツシロップに関して追記