2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「自宅IoT友の会」に入会しました

自宅IoT友の会 ひょんなことからid:mana-cat さんの立ち上げた「自宅IoT友の会」なる電波な香りがする組織に入会しました。会員番号3番です、イエイ!会員3人しかいないけど! http://www.iot-life.jp (リンク切れ) 入会した経緯などは以下 IoT機器つくる…

Raspberry Piにシリアル通信(UART)でログインする方法(Mac版)

Raspberry Piにシリアル通信でログインしたい モニタやキーボードがない環境でRaspberry Piにログインしたいときってありますよね。以下みたいな記事を書いたりしましたが、ネットワークが無い環境や、ネットワークに問題が発生するとアクセスできなくなって…

Raspberry Piで人工無能レモンちゃんbot開発

人工無能レモンちゃんbot作り方 最近botが流行りみたいですね。なんでもエンジニアの彼氏までbotで作れちゃうみたいです(登録してみました)。ちなみに下記のブログの人「からあげ」という名前ですが私とは別人です。 ただ、LINEのbotはサーバが必要でめん…

結婚記念日3周年に「欧風レストラン La.cuore di taku(ラ・クオーレ ディ タク)」さんでディナーしてきました

結婚記念日3周年 先週の週末は結婚記念日3周年に、去年に引き続き刈谷の「欧風レストランLa.cuore di taku(ラ・クオーレ ディ タク)」さんにおじゃましてきました。 ハンバーグ相変わらず美味しかったです。妻が頼んだビーフシチュもとろける柔らかさでし…

10年間続けて身につけたブログの書き方を5W+1Hで振り返る

気づけば10年近くブログを書いてます 最初にネットでホームページを公開したのが、たしか中学生のころなので20年近く前(もう残っていませんが)。その後、自宅サーバで2ch形式の掲示板を運営して、自分の日記のスレッドを立てて日記を書くという黒歴史を経…

byobuで仮想端末入門(Mac/Linux/Raspberry Pi)

仮想端末使うと便利 端末(ターミナル)を使っていて、以下のような経験はないでしょうか? まだ落としたくないプロセス走っているのに、間違えてウィンドウ閉じちゃった ウィンドウ開きすぎて訳がわからないよ! Raspberry Piにネットワーク経由でログイン…

薬膳系ラーメン「麺覇王 (メンバーワン)」のラーメンで健康になった気がする

ラーメンとは命を削って食すもの 自分の持論に「ラーメンとスポーツは寿命を縮める」というものがあります。スポーツは特に好きじゃないので学校を卒業して以来一切しないことにしているのですが、ラーメンは好きなのでやめられません。ただ、週に3回以上食…

画風変換アルゴリズムchainer-goghでディープラーニング多重露光してみる

画風変換アルゴリズム chainer-gogh 少し前に話題になったディープラーニングのフレームワーク「chainer」を使って、画風を変換するアルゴリズム「chainer-gogh」。詳しくは下記サイトを参照下さい。 画風を変換するアルゴリズム こりゃ面白そうだと思ってい…

はてなブログの人気テーマ「Innocent」を使ってブログリニューアル

デザインリニューアル ブログのデザインをリニューアルしたいなと思っていて、ずっとできていなかったのですが、ようやくえいやっとやってみました。ほんとうは自分で1からCSS書いて、GitHubで管理してといったことをしたかったのですが、途中で挫折しました…

THE LAST DAY OF SHUTTER HOLIC

お土産に最適!秋葉原駅前のチーズタルト専門店「PABLO mini」

秋葉原でのお土産 先週東京で仕事した帰り、いつものように秋葉原に寄って電波な買い物をした後帰宅しようとしました。その際気をつけなければいけないのは、愛する妻へのOMIYAGE。これ生死を分けますからね。わりと東京駅で選ぶことが多いのですが、秋葉原…

Makers(メイカーズ)注目の大企業(メーカー)の放課後活動

ハードウェアスタートアップはベンチャだけじゃない 以前下記のような記事を書きました。 勢いのあるベンチャー企業を中心に紹介したのですが、最後に 最近大企業でも少し面白い動きをしている事例があったりします。次はその事例を紹介してみたいと思います…

議事録をMarkdown記法でお手軽に作成する方法

Atomエディタを使ってさらに簡単に議事録をMarkdownで書く方法について記事かきました Vimエディタを使ったことない人や、初心者の方は以下の記事の方がオススメかもしれません。 議事録書くのが苦手 議事録を書くのが好きじゃないです。内容はフォーマット…

長島スパーランドで大迫力の恐竜大解剖展をみてきた

動物園に行くはずが恐竜大解剖展に来てました 先週の休み、家族で動物園に行こうと思っていたのですが朝のテレビの地元の情報番組で恐竜大解剖展を特集していました。その結果、ポルナレフ風にいうと以下です。 ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ……

プログラム教育のプログラミング言語にはProcessingが良いかも

Processing本の献本いただきました 遊んで学ぶ はじめてのプログラミング Processingの魔法の学校という本を、n_ryota さんから献本いただきました。ありがとうございます! 遊んで学ぶ はじめてのプログラミング (GAME DEVELOPER BOOKS)作者: 西田竜太出版…

部屋の片付けのために2年ぶりのキンブル断捨離決行!

汚部屋の片付け実施中 以前、恥を忍んで私の汚部屋を紹介しました。 今着々と(遅々として進まないという評価も)部屋の片付けを実施しているのですが、不用品が山のように出てきました。といっても捨ててしまうの、分別が大変ですし、何より勿体ない。もし…

ディープラーニングの主要なパッケージ(Chainer/Tensorflow)をインストールする方法@Mac/Linux(Raspberry Pi)

ディープラーニングを今年度こそ学習する 興味はあったものの、去年度はパッケージをインストールしただけで力尽きて何もできなかったディープラーイング、今年こそは学習したいと思います。ちなみに、仕事で使うというわけではありません、なんとなく面白そ…

LomoChrome Purpleフィルムで日常を非日常に

LomoChrome Purple XR100-400フィルム NATURA CLASSICAにLomoChrome Purpleというちょっと変わったフィルムを組み合わせて写真撮ってみました。このフィルムを使って撮影すると、紫色にシフトする凄いやつです。 FUJIFILM フィルムカメラ NATURA CLASSICA N …

花よりからあげ!夜桜見てたら屋台のからあげが食べたくなったので緊急からあげレビューだろが!

亀城公園の夜桜 妻と娘と一緒にお花見にいってきました。比較的空いていそうな夜に夜桜をみに行きました。娘を抱っこしながら手持ちで撮った写真です。できれば三脚でじっくり撮りたかったですね。 屋台のからあげ 屋台はからあげが大人気!からあげが美味し…

pyenv/pyenv-virtualenv/Anacondaを使ってクリーンなPython環境をセットアップ

Python仮想環境に関してはじめに ここに書いてある環境構築は2021年時点でも有効で、私のように趣味ベースで使う場合は、特に大きな問題ありませんが、必ずしも全ての人にベストな手法ではありません。 他にも様々なPythonの環境構築ソフト(pipenv, venv等…

Raspberry Pi 3にRaspbian Stretch/Jessieをセットアップする方法

Raspberry Pi 3にRaspbian Jessieをインストールする方法です。 必要な部品からハードウェアのセットアップ方法(接続方法)、ソフトウェアのセットアップ方法などを図を多めに用いて分かりやすく解説しています。

MacportsをアンインストールしてHomebrewインストール

MacportsからHomebrewに乗り換え 今までMacportsを使って色々Macのソフトインストールしていたのですが、どうも今の流行りはHomebrewらしいと今更ながら気付いたので乗り換えることにしました。 Macports まずはMacportsのアンインストールから。以下の公式…