KAIZEN履歴
妻に言われるがままにKAIZEN中です。
- おしゃれなアイコン表示
- 地図に情報多くてごちゃごちゃして見づらいのでスッキリして欲しい
そんなんできるのかよ!と思って調べたら、意外にできるんですねこれが。googleさん凄過ぎですわ。
iPhoneにアイコン登録
iPhoneアプリっぽくiPhoneに登録する方法です。
CafeMappyにアクセス
アクセスすると「位置情報を使用してよいでしょうか?」というメッセージが出るので、私を信じて「はい」をクリック。信じられない人はそっとブラウザを閉じて下さい。
ホーム画面に登録
以下の2クリックで登録できます。
おしゃれ(?)なアイコンが表示されます!
既に登録している人は、再度アクセスするだけでOK。アイコンが表示されます。
参考リンク
今回の改良するのに参考にしたリンクです。ほぼそのまま真似しただけでできてしまいました。簡単ですね。
地図は要らない公園とか、学校とかは表示しないようにしてスッキリさせています。
Start Styling your Map | Maps JavaScript API | Google Developers
Googleマップのお手軽カスタマイズできる「Styled Maps Wizard」の使い方 | 東京上野のWeb制作会社LIG
iPhoneでサイトをホーム画面に追加した時のアイコンはどうやって指定するの? | 株式会社シンメトリック公式ブログ |
更なるKAIZEN
地図は色々カスタマイズできるみたいなので、気が向いたらちょこちょこバージョンアップしていこうかなと思います。ちゃんとバージョン管理しておけばよかったかなと思います。なんかgithubにも連携できるみたいですし。
そして今更ながらこんな本を買ってみました。iPhoneアプリ手軽に無料でつくるならHTML5+javascript+jsdo.itが一番かなと思っています。

HTML5アプリ開発の入門書 (日経BPパソコンベストムック)
- 作者: 日経ソフトウエア
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2014/06/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る