今週のお題「読書の夏」
夏に読んだ本
今年の夏というか、暑くなってから読んだ本です。
旅のラゴス

- 作者: 筒井康隆
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1994/03/01
- メディア: 文庫
- 購入: 44人 クリック: 360回
- この商品を含むブログ (142件) を見る
本屋でなんとなく目についたので、珍しくジャケ買い。本当はKindleで買いたかったけど、検索したけど見つからなかった。なんと言って良いのかわからないけど、面白かったです。凄いパワーを感じました。我ながらなんて乏しい語彙力なのだろうか…でも一言で言い表せるのような内容だったら、200ページ以上も物語を紡ぐ必要なんてないですものね。筒井康隆さんらしくない作品だなと思いました、いい意味で。
なんとなくガダラの豚を読み返したくなりました。別に似ている作品ってわけじゃないけど、タイトルの語感がちょっと近いのと、一応SF(超能力)繋がりという意味で。こちらも凄いパワーを感じる作品。

- 作者: 中島らも
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2013/07/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 中島らも
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2013/07/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 中島らも
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2013/07/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
本質を見通す100の講義

- 作者: 森博嗣
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2015/07/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (38件) を見る
森博嗣さんの本。シリーズ4冊目のエッセイらしい。他3冊も読んでみようかなと思ったり思わなかったり。Kindleで読みました。

マインド・クァンチャ - The Mind Quencher
- 作者: 森 博嗣
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2015/04/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ラズパイ マガジン

ラズパイマガジン2015年秋号 (日経BPパソコンベストムック)
- 作者: 日経Linux
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2015/07/16
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ついつい衝動買いしてしまいました。内容はネット探せば手に入る情報が大半ではありますが、良い感じにまとまっていますし、個人的には色々発見もあったので買ってよかったかなと思っています。Raspberry Piのセットアップや基礎的はことに関しては以下記事参考にしてみてください。
まとめ
あんまり本読んでないですね。もうちょい読まねば。そして出版社はもっと電子書籍化推進して欲しいですね。大きい本は本棚のこと考えると買うのためらってしまいます。