家に眠っていたApple TVとオーディオ機器を組み合わせてホームシアターを構築してみた

f:id:karaage:20170305101435j:plain:w640

家に眠っていたApple TVとオーディオ機器

 ずっと家に眠っていたApple TVとオーディオ機器。

f:id:karaage:20170305101605j:plain:w640
 Apple TV 第3世代

f:id:karaage:20170305102524j:plain:w640
 DENON AV デジタルアンプ

Denon AVサラウンドレシーバー シルバー AVR-550SD-S

Denon AVサラウンドレシーバー シルバー AVR-550SD-S

  • 発売日: 2004/06/30
  • メディア: エレクトロニクス


 続いてBOSEのスピーカとVICTORのサブウーファ

f:id:karaage:20170305101401j:plain:w640  BOSE 101MM



 天吊りの金具は以下のものを使用しています

f:id:karaage:20170305162426j:plain:w640
 VICTOR SX-DW505 サブウーファ

 一人暮らしをし始めた頃「やっぱり一人暮らしといえばホームシアターでしょ!」と一人暮らし初心者特有の勘違いにより、色々中途半端に調べて買い漁ったオーディオ機器をなんとか今の家に活用できないかなと思ったわけです。しかし、BOSEの101生産終了になっていたんですね。ちょっとびっくりでした(といっても、もう7年以上前の事みたいですが)。少し調べた感じだと、後継機種的なものも出ていないようですね。このくらいのスピーカ需要あると思うのだけどな。

 ちなみにそのころのAV(オーディオビジュアルね、アダルトなビデオじゃないよ!)システムは以下のような感じでした f:id:karaage:20170314012202j:plain:w640

 HDMIとかWiFiで映像や音声を飛ばす技術はあまり普及していなかった(たしか)ので、ほとんどの接続が有線かつアナログでした。一部の音声がデジタルなくらいです。これまた一人暮らし初心者かつ中途半端なオーディオ知識所持者特有の勘違いにより「5.1chや7.1chは邪道!2.1chこそ至高!」とか「テレビなど不要!サイズのコスパ(円/inch)はプロジェクタが一番高い!」などといった意味の不明のこだわりを持っていました。今はそんなこと思ってないです。多分。完全に何かの病気でしたね。

 今回は、これらの機器を最大限に生かしてホームシアターシステムを新たに組み直してみることにしました。

Apple TVとTVを中心に8年以上前のオーディオ機器を再利用してホームシアターを構築

 せっかくApple TVがあるのだしということで、Apple TVと昔のオーディオ機器を使って組み直してみたシステムがこちら f:id:karaage:20170314012300j:plain:w640

 追加されているのは以下のテレビとレコーダくらいでしょうか。

 40inch ブラビアTV

SONY 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー BDZ-EW500

SONY 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー BDZ-EW500

  • 発売日: 2012/10/13
  • メディア: エレクトロニクス
 Sony ブルーレイレコーダ

 再生機器と映像表示機器は、10年経つと完全に入れ変わってますね。前のシステムはAVアンプが中心だったのですが、今は所有すらしていなかったTVが中心になっています。据え置きのゲーム機は無くなり、AVアンプはデジタル音声入力と2.1chのスピーカへの出力しか繋いでない状況です。

f:id:karaage:20170305105638j:plain:w640
 大量の入力端子がほとんど無意味に…

 Apple TV、以前はSonyのHDD/BDレコーダと相性が悪く一緒に使えなかったのですが、ソフトのアップデートしたらいつの間にか使えるようになっていました f:id:karaage:20170305110310j:plain:w640

 iPhoneでAirPlayも可能 f:id:karaage:20170305111915j:plain:w640

 Raspberry PiのオーディオサーバでもAirPlayはできるのですが、サブウーファに接続できないので、Apple TVからTV経由してAVアンプにデジタル音声出力をしています

 PCのミラーリングもできます f:id:karaage:20170305114502j:plain:w640

 iPhoneやPCからYoutubeやAmazon Prime Videoを再生して大画面でみることもできます f:id:karaage:20170305120117j:plain:w640
 ドラえもんみて踊る娘

 YoutubeだとiPhoneからでは連続再生することができないので、LoopTubeというアプリを使うと便利。お気に入り設定もできます。

LoopTube ー 人気ビデオ連続再生

LoopTube ー 人気ビデオ連続再生

  • eFUSION Co., Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

 Apple TV 最初リモコン無くして絶望していたのですが、Mac MiniのリモコンやiPhoneのリモコンアプリ経由で操作ができたりします f:id:karaage:20170305122359j:plain:w640

 ラジオはradikoで聴けるのでラジオアンテナも不要に f:id:karaage:20170305154031j:plain:w640

 スピーカの取り付けや、配線の処理は業者さんにお願いしました。綺麗に処理してくれてすっきり! f:id:karaage:20170305101435j:plain:w640
 個人情報保護のため一部画像加工しています

 Raspberry Piは娘用のPCです

ホームシアター良い点・悪い点

 今の自宅のシステムの良い点、悪い点と今後の展望です。こんなん参考になる人いるのだろうかw 完全に自分メモです。

良い点

  • アンプの電源を入れるとテレビの音も2.1chスピーカで楽しめる
  • AirPlayで音楽やラジオをiPhoneから2.1chスピーカで楽しめて、家にいながらカフェ気分
  • AirPlayでパソコンの写真を大画面で楽しむことができる
  • AirPlayでPC/iPhoneのAmazon Prime VideoやYoutubeなどの動画をホームシアターシステムで楽しめる

悪い点

  • テレビのリモコンとアンプのリモコン2種類の操作が必要
  • 音楽だけ聞きたいときでも、テレビをつけないといけない
  • プロジェクタの出番がないw

今後の予定

 リモコンの問題は、Raspberry Piを使って音声認識でまとめて操作できるようにしようかなと考えています。あと、Apple TVはHomekitの外部接続のハブとしても使える様なので、こちらも試してみようかなと思っています。前やった以下の記事の拡張です。

 音楽だけ聞きたいけど、テレビをつけないといけないのは、Raspberry PiのハイレゾオーディオをAVアンプに接続してもよいのですが、結局電源を1つ入れる手間変わらないのでそこまでメリットないかなとかも思っています。他の部屋でも使いたいし。

 あと、プロジェクタの活用は…検討中ですw Raspberry Pi使ってプロジェクションマッピングでもしようかな。

 とりあえず問題は全部Raspberry Piでなんとかしようというラズパイ脳w

まとめ

 家に眠っていた機器を組み合わせてホームシアターを構築してみました。なかなか良い感じにできて満足です。Apple TVはBDレコーダの相性問題などあり放置していたのですが、ソフトウェアのアップデートで、動作が安定し機能も増え、かなり良くなった印象です。Airplayなど便利ですし、私の様に家で眠らせている方は、AV機器のハブとして見直してみてはいかがでしょうか?

 また、オーディオ機器の特にアナログの部分は、時代が変わっても普通に使えるなという印象でした。ホームシアター的なシステム組むのは、全部セットで買うか個別に買うかは悩みどころですが、10年以上長く使えるオーディオシステムをお金をかけて構築したいなら、アンプとスピーカ部分だけでも分けて高いものを買っておくのがよいのかもしれないなと個人的には思いました。多分昔の自分もそんなことを考えて買ったのだと思います。すっかり忘れていましたが。

 こういうシステムをどうのように組み合わせるかを考えるのは、自分は結構好きだったりします。ホームシアター的なことをしている他の人は、どういうシステムを組んでいるのでしょうか?こういうのが良いとか、最近のオススメの機器があれば是非教えてもらいたいなと思います(多分買うことはできないですけどw)。

他の人のオーディオ環境

 なんとアオドリー (id:Aodrey)さんが、この記事をきっかけにオーディオ環境紹介の記事を書いて下さいました!  DENONのアンプに、まさかのRaspberry Piのオーディオサーバと結構共通点多数でした。BTのオーディオレシーバ安いし良さげですね。こういうのあるの知らなかったです。

 折角なので、初めてのマイお題作ってみました!もし我こそはという人いたら使ってみて下さいw

お題「我が家のオーディオ環境」

関連記事

 私が今まで書いたRaspberry Piに関する記事、以下にまとめています。ちょっとした設定から、自作デジカメやロボット製作といった電子工作まで色々な情報をのせているので、興味ある方はセットアップの後参考にしてみて下さい。

 最近映画の「パオパオダンス」ばっかり踊ってます