Amazonカードマンになりました

f:id:karaage:20220218010927j:plain:w640

Amazonカードをつくりました

 今更ですが、Amazon Prime Mastercard(以下Amazonカード)作りました。

 個人用の楽天カードも持っているのですが、JCBカードでいくつか決済できないサービス(特に海外系)があって不便だったので、仕方なく作りました。ちなみに決済できなくて困っていたサービスは以下です。

  • 1Password
  • Google Colaboratory
  • DeepL(検討中)

 ちなみに今のところ持っているカードは以下となります。銀行によって用途を使い分けている形です。

  • 楽天カード(JCB) : 楽天銀行
  • Amazonカード(Master):楽天銀行
  • LIFEカード(MASTER) : 三菱東京UFJ銀行
  • 三井住友(VISA) : 三井住友銀行

 以前ブログに書きましたが、あんまりカードとか持ちたくないし、ポイントとかも積極的に稼がないタイプです(マネーリテラシー低め)。

Amazonカードの作り方

 作り方は簡単です。Amazonアカウントを持っていたら以下にアクセスして申し込むだけです。Amazonで本を買うように、クリックして簡単に申し込めます(情報は何かしら入力したかも、忘れました)。

 最初、上記リンク先から申し込みページに行くと、以下のようにAmazon様から

「おいおい、お前情弱だからこんなにポイント損してるぞ!(意訳)」

 と煽られます

 Amazon様による煽り
f:id:karaage:20220213103311p:plain:w640

 情弱ですみませんーーー!

 申し込むと一週間もしないうちにカードが届きました。Amazonポイントも貰えたような気がしましたが、気のせいだったかもしれません。

まとめ

 Amazonカードを作ったという話でした。Amazonカード、年会費無料ですし、Amazonの買い物で2.0%還元されるし、なかなか良いサービスな気がします。Amazonをよく使っている人は、一度検討しても良いのではないでしょうか。

 ネットでそれほど熱烈に勧める記事を見ないのは、多分アフィリエイトが無いからだと思います。Amazonがカードにアフィリエイトつけないのちょっと不思議な気がしますね。

関連記事