誰でも手軽に演奏を楽しめる楽器「インスタコード(InstaChrod)」を買いました

インスタコード買いました!

 自分の誕生日プレゼントにインスタコードを買いました。

 ジャーン

 ケースも買っちゃいました!

 実はクラウドファンディングしているころから「誰でも手軽に演奏できるというコンセプト」と「ウダーの開発者である宇田さんが開発に参加している」ということで、ずっと気になっていた楽器でした。

 なんとなく買う機会を逃していたのですが、この前参加したNT金沢2022で実物にふれる機会があり、我慢できなくなって買ってしまいました。

インスタコード(InstaChrod)面白い!

 インスタコード買った背景として、実物に触れて良さそうとおもった以外にも、以前、昔やっていたギター類を売っぱらってしまった後、また楽器買いたいなーとちょっとだけ思っていたということがあります。

 ただ「結構場所取るしなー」という気持ちと「演奏うまくないけど、練習はしたくないなー」というワガママな思いがありました。この2つの問題を見事に解決してしまうのがインスタコードなのです。

 ガジェット的な感じで捉える人が多いかもしれませんが、一応楽器経験者の自分からみても、これは立派な楽器だと思います。MIDIの入出力にも対応していてMIDIデバイスとしても使えるなど、かなりマニアックな使い方もできます。

 あと、音楽の勉強にもなると思います。ギターやっていたとき、色々本読んでもなかなか身につかなかったコードが、以下の動画と合わせてインスタコードを演奏することで、かなり理解が深まりました。

 楽器のインターフェースに関しては、以前過去記事にも書きましたが、インスタコードは最高レベルで優れているなと思います。ウダーを作った、宇田さんが開発に参加しているだけはありますね。

まとめ

 インスタコードを買って楽しんでいるという記事でした。今も夜な夜なつい手にとって弾き語りを初めてしまいます。この手軽さはなかなか他の楽器にはないですね。手に取るハードルが、ギターより10倍くらい低い感じですね。

 インスタコード、公式サイトに情報は色々あるのですが、公式サイト、note、YouTubeと重要な情報が点在しているような気がするので、個人的に必要な情報をZennの本にしてまとめてみました。

 しばらくは、更新し続けていこうと思います。もし楽しい使い方など知っている人は是非教えてください。

 インスタコード欲しくなったという人は、よろしければ、以下のアフェリエイトリンクから公式サイトに行ってみてください。どんな楽器かという説明と、ショップのリンクがあります。アフェリエイトリンク嫌な人はGoogleとかで調べて飛んでみてください。

参考リンク

楽器を弾けなかったオレでも弾けてるインスタコード|GOROman|note

関連記事