「Jetson Nano超入門」発売約半年を記念してQiitaにフォローアップ記事を書きました

f:id:karaage:20191127124316j:plain:w480

「Jetson Nano超入門」販売してから約半年が経ちました

 共著で書いた「Jetson Nano超入門」、販売してそろそろ約半年が経ちます。

 一応筆者なので、Amazonの売り上げ情報をみれたりするのですが、おかげさまでこの手の本としてはいまだに結構購入をいただけているようなので、嬉しい限りです。自分で勝手にPOPを作って書店に配った効果かもしれません(笑)

 ただ、Kindle版のタイトルが「Jason Nano超入門」なのは直して欲しいです(笑)

Jason Nano 超入門

Jason Nano 超入門

約半年を記念してフォローアップ記事を書きました

 書籍の内容に関する問い合わせも結構あり、確かな反応を感じています。

 その中でも特に多かったのが「最新のJetson Nanoの基本ソフト(JetPack)で動かない」というものでした。この手の本の宿命として、本を書いた時期と販売時期がずれてしまって、最新のソフトウェアだと動かないというのはままあることです。一応本やサポートサイトには推奨バージョンを記載して、問い合わせのたびに「古いソフトを使って欲しい」と案内していたのですが、やはり最新版でも試したいのが人情ですよね。

 特にJetPack 4.3以降では、TensorFlowが1.x->2.xに変更、OpenCVが3.x->4.xに変更という大きな違いもあります。というわけで、販売半年を記念して、Qiitaに最新バージョンで書籍の内容の1部を動かすためのフォローアップ記事をQiitaに投稿しました。

 全部は無理でした。誰かQiitaに続きを投稿してください(笑)

まとめ

 「Jetson Nano超入門」販売約半年を記念して、サポート情報をアップデートしました。この手のハードウェアもソフトウェアも本当にアップデート速いですね。

 Jetson Xavier NXも販売になって、そちらに対応も考えたのですがお値段も5万を超えるので、なかなか多くの人は買わないのじゃないかなと思いJetPack 4.4のみの対応としました(恐らく同じ要領で動くと思いますのでお持ちの方はよろしければ試してみてください)。

 今回の記事は、自主的な書籍のサポートとなります。進化の速い分野だと、こういったサポートも必要かと思いますが、この方法だと本を読んでいる人に確実に届かないのが問題ですね。あくまで、半分は自己満足的な位置付けです。そういう点だと、noteみたいなプラットフォームは便利だなと感じています。

 ただ、書籍が販売して半年ですが、反応をみるとやはり出版社から全国書店に販売される書籍の影響力はすごいなと感じています。また、このような書籍を違う形で作れたら良いなと考えています。書籍の方、新型コロナの影響で流通が止まり、品切れが続いていたようですが在庫復活しているようです。まだお持ちでない方は、紙でも電子でもお好きな方を選んでいただけましたら幸いです。

Jason Nano 超入門

Jason Nano 超入門

NVIDIA Jetson Nano 開発者キット B01

NVIDIA Jetson Nano 開発者キット B01

  • メディア: Personal Computers

 書籍のサポートページは以下となります。

関連記事