Claude 3 Opusを試してみました

Claude 3 Opusに課金しました

 Claude 3 Opusの評判があまりによいので、課金してしまいました。

 色々試してみました。ベースにしたのは公式プロンプトです。

 プロ驚かない屋として、初のYouTube配信もしてみました。

 配信中に作ってみた、インタラクティブでクリエイティブなWebサイトです。

 結果、何度も驚いたり、家族からかかってきて電話で中断し、しかもマイクの設定のせいでその会話がうっすら聞こえるという、完全な放送事故になってしまいました。次は頑張ります!

Claude 3 OpusとChatGPT(GPT4)を比べた印象

 あくまで定量的なベンチマークではなく、自分の主観ですが、コーディング能力で言えばChatGPT(GPT4)よりは一段階くらい上の印象です。GPT3.5からGPT4に変わったときくらいのレベルの違いを感じました。じゃあChatGPTからClaude 3に乗り換えたほうがよいのか「面倒なことはClaude 3にまかせよう」という本が書けるかというと、そんなこともありません。現状Claude 3はAdvanced Data AnalysisのようなPythonの実行環境も無いですし、インターネットアクセスもできないし、画像生成もできないからです。なので、自分の書いた書籍「面倒なことはChatGPTにやらせよう」で紹介したような、自分が普段AIにまかせていることもほとんどできません。

 ということで今のところはやりたいことに合わせた適材適所になるでしょう。

まとめ

 話題のClaude 3 Opusに課金して色々試していますという話でした。最近AIを使ったり、周りの使いこなしている人と話したりして感じるのは、自分はAIの能力をほとんど活用できてないんじゃないということです。

 文字というインターフェースしかないので、AIの賢さにそもそも気付けないというところもあるのかなと思います。ということで、AIの能力に気づいてAIに面倒なことをやらせちゃうためにオススメの本を紹介したいと思います(宣伝)。好評発売中です!

関連記事