日経Linux2023年9月号に記事を寄稿しました
日経Linux2023年9月号の「生成AI活用大全」特集に記事を寄稿しました。
「生成AI活用大全」では、話題のChatGPTをはじめとした大規模言語モデル LLM(Large Language Model)に加えて、Stable Diffusionを使った画像生成AIの特集記事が掲載されています。私は画像生成AIに関して記事を寄稿しました。
画像生成AI特集
画像生成AIに関しては、過去の自分のブログへの投稿などを中心にまとめた12ページの特集になっています。当初はもうちょっと少なめの予定でしたが、かなりページ数増えました。記事も編集も気合入っています。
記事で紹介した内容へのリンクなどは、以下サポートページ参照ください。書籍と一緒に合わせて楽しんでいただけましたら幸いです。
日経Linux2023年9月号感想
話題の生成AIの特集ということで、かなり力が入っている特集だと思います(自分も頑張りました!)。
LLMに関しては、ChatGPTの基礎から応用としてプラグインの紹介やコード生成のテクニック。さらにはプロンプトエンジニアリングから、オープンなLLMモデルを使ったファインチューニングまで実践しています。LLM特集に関しては、サポートサイトとなる、ベルーガさんの以下GitHubリポジトリも必見です。
そして本書にて、日経Linux3兄弟が爆誕しました(笑)
私も生成AI特集で別記事を寄稿してます!我ら日経Linux3兄弟!(謎) https://t.co/nKnhs2rywz
— からあげ (@karaage0703) July 30, 2023
生成AI特集以外だと、ラズパイPico、電子辞書にLinuxを入れる、Docker、シェルスクリプトと相変わらず幅広いです。むしろカオス(笑)
あと、いつも書いてますがまつもとゆきひろさん(Matz)さんのコラムが良いですね。今回は、良いプログラマになるための訓練方法というテーマの質問でしたが、自身の経験をベースにした素晴らしい回答でした。プログラミング質問箱、書籍化しないのかなー(いつも言ってます)。
なお、付録はエンジニア1年生のための世界一わかりやすいLinuxコマンドの教科書をコンパクトにまとめた小冊子でした。
まとめ
日経Linux2023年9月号の特集記事への寄稿のお知らせでした。生成AI活用特集、ChatGPT、LLM、画像生成AI、どれか一つでも興味ある方は必読のないようかと思いますので是非!
書評記事
素振りの記:『日経Linux2023年9月号』の特集に沿ってLLMをファインチューニング! Linuxコマンドを教え込む - nikkie-ftnextの日記