風の歌を聴け
ゴールデンウィーク、久しぶりに県内の実家に寄ったとき、自分の部屋の本棚に村上春樹さんの「風の歌を聴け」を見つけました。
平均的な大学生として、やはり私も一度は村上春樹さんにかぶれていたわけです。パラッと表紙をめくって書き出しにもう衝撃です。
「完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。」
デビュー作1作目の1行目がこれですからね。もう完成されています。はじめてこの本を読んだ、将来ちょっとだけ作家になりたかった学生時代の自分は、文章とは真逆の「完璧な文章と完璧な絶望の共存」を実感しました。完全な絶望とは、こんな完璧な文章書ける人に作家としてかないっこない、という絶望です。
実は私のブログの文章、相当村上春樹さんの影響を受けているつもりで、いつ「村上春樹のパクリ!」と言われるか、ドキドキしていたのですが、結局一度も言われることなくここまで来てしまいました。
「騎士団長殺し」Kindle版を読みました
好きだった村上春樹さんですが、Kindleの書籍を出していなかったので段々離れてしまいました。ところが、久しぶりに調べてみたら、結構Kindle出てる!
気になっていたラノベっぽいタイトルの「騎士団長殺し」もようやく読めました。
感想としては、面白かったですが、心の琴線に触れる内容では無かったです。ただ、これは作品の価値が低いことを意味しているわけではないです。村上春樹さんの本は、自分の人生の体験とか読んだ時期、自分のメンタルによって大きく受ける影響が変わる本だと思っています。自分にとってはたまたまハマらなかったというだけだと思っています。
しかし、Kindleの書籍出してくれるの嬉しいですね。まだ読んだことない本、色々読んでみたいと思います。どんなに好きでも、もう紙の書籍しか出さない作家さんはついていけないですね。東野圭吾さん、あなたのことですよ。
まとめ
久しぶりに村上春樹さんの本を読んだという日記的な内容でした(といってもかなり前の話ですが)。
しかし、村上春樹さんの文章に絶望して、エンジニアとなった私が、回り回って書籍を出しているのだから、世の中というのは不思議なものですね(笑)夢を叶える形は、色々あるし回り道と思ったことがそうでもないことがあるということでしょう。
もし、一度も読まずになんとなく村上春樹さんを敬遠しているしている人は、是非一度読んでみることをおすすめします。最初の一冊は、やっぱり「風の歌を聴け」かな。