ホワイトボードとマグネットとスマートコンセントを活用して家事や子供のしたくをゲーム感覚でこなす方法

f:id:karaage:20200315134123j:plain:w640

家事や子供の準備の分担を見直す

 家庭でなかなかうまく行かないのが、家庭内での家事の分担や、時間通りの子供の準備(特に朝の支度)ですね。

 そのような中、家族で緊急の家族会議が近所の喫茶店で開催されました。

 会議の議事録を公開します(一部プライバシー情報にモザイクを入れています)。

f:id:karaage:20200317162901j:plain:w640
 1時間の議論の成果

 熱い議論の末に、家事の分担が見直されました。ただ、見直しただけだとうまくいかないので、ここで強力なツールを導入します。ホワイトボードとマグネットとスマートコンセントです。

ホワイトボードとマグネットとスマートコンセント

 ホワイトボードは、IKEAで買ってきたものを壁に打ち付けています。高さは子供でも届く位置にしてあります。

f:id:karaage:20200315134123j:plain:w640
 ホワイトボード

 マグネットは、以下のような既製品のマグネットを購入しました。

f:id:karaage:20200315134049j:plain:w640
 マグネット

 あとはスマートコンセント「Smart Plug Mini」でテレビを遠隔で切れるようにしました。以前、寝室の子供のランプに使用していたものです。

f:id:karaage:20200315134253j:plain:w640
 設置は簡単

運用方法

 基本的には以下だけです。

  • 家事が終わったら、自分でマグネットをひっくり返す
  • いつまでも子供が自分のしたくをせずにテレビを見ているとスマートコンセントでテレビを切る

 子供的には、マグネットをひっくり返すのが達成感があって良いようです。

f:id:karaage:20200315134112j:plain:w640

 スマートコンセントは、とりあえず設置していますがほとんど運用していません。

 積極的に電源を切るというのは、結構心理的なハードル大きいので、朝の一定時間はオフにするとかの運用の方が良いかもしれないなと思ったりしています。

まとめ

 ホワイトボード・マグネット・スマートコンセントを使った、ちょっとした家庭での工夫に関して書いてみました。

 マグネットをひっくり返すというのが、手軽に達成感を得られるらしく、最初は結構自主的に家のお手伝いや自分のしたくをしてくれていました。ただ、実は習慣化まで結びつかず、今十分活用できていないのが実情です…もう一工夫しなきゃなと思いつつ、悩ましい現状を記事としてまとめてみました。

 「我が家はこういう工夫をしている!」とか「こうした方が良い!」というアドバイスをいただけたら嬉しく思います。また、良い方法を見つけたら記事にしてみようかと思います。

追記:この記事をみた妻から「私が見ていないところで、子供が楽しみながら活用している!」という話を聞きました。お困りの方は参考にしてみてください。

関連記事

変更履歴

  • 2020/03/26 妻からのコメントを追記