三重県「なばなの里」でお花見とイルミネーションを堪能

「なばなの里」に家族で行ってきた 3歳になる娘が、TV CMをみてずっと行きたいと言っていた、三重県の「なばなの里」に家族でお出かけしてきました。 同じ三重県の「梅林公園」に行った後に立ち寄りました。梅林公園に関しては、詳細は以下記事参照下さい。 …

福井県で麺づくし「まるせい」の中華そばと「けんぞう」の越前そばが美味しかった

福井県で麺ばかり食べてた 福井県に一泊二日でゲーム合宿(下記記事参照)に行ったとき、お昼は麺ばかり食べてました。 2店ともなかなか美味しく、趣深いお店だったので、簡単に紹介してみようと思います。 中華そば「まるせい」 一軒目は、中華そばやさんの…

三重県いなべ市の「梅林公園」で絶景梅林を見てきた

三重県いなべ市の「梅林公園」に行ってきました 去年、人気ブログの変デジ研究所のブログ記事を読んで、ずっと行きたかった三重県いなべ市の「梅林公園」に行ってきました。 お目当は、展望台から見える絶景フォトスポットです。時期的には2018年の3月17日の…

「note」にファイルアップロード機能がついたのでPDF無料公開してみた

「note」のファイルアップロード機能が凄い 「note」というクリエイター向けのブログサービスにファイルアップロード機能がつきました。詳細は以下noteのアナウンス記事を参照下さい。 特徴は以下です(上記記事から引用) まずは、アップロードできるファイ…

福井県の珍スポット「ワンダーランド」が完全に廃墟だったと思ったらなんと営業していた

福井県の珍スポット「ワンダーランド」に行ってきた 久しぶりにB級スポット(珍スポット)探索です。福井県にゲーム合宿(以下記事参照)に行った際、すぐ近くに「ワンダーランド」があることが分かりました。 「ワンダーランド」はB級スポット好きな人にと…

半年ぶりのフィルム現像 NATURA CLASSICA + NATURA 1600

久しぶりのフィルム現像(NATURA CLASSICA + NATURA 1600) 最近頻度が半年に1回くらいになっているフィルム現像。 カメラはNATURA CLASSICAで、フィルムは生産終了となったNATURA1600です。現像に出した時、店員さんに「久しぶりにこのフィルム見ました」と…

ゲーム合宿で「Diablo 3」という悪魔的ゲームにハマり続けた

福井県で高校の同級生とゲーム合宿 前の休みに、高校の同級生の友人とゲーム合宿(eスポーツ強化合宿 in 福井)に行ってきました。内容としては、前回(以下記事参照)とほぼ同様です。 今回はメンバーのうち2名が仕事により不参加となり、より意識の低い精…

ラズパイノートパソコン「pi-top」を改造・自作ソフトセットアップして子供用のパソコンに仕立ててみる

ラズパイノートPCを子供用のパソコンに仕立ててみる 最近、3歳になる娘がパソコンに興味津々です。私が、よくパソコンを触っているので興味を示しているのでしょう。私がたまに家でパソコンで仕事をしていると、「私もパソコンやる!」と言って、おもちゃ代…

Processingで曼荼羅(マンダラ)塗り絵

Processingで曼荼羅(マンダラ)塗り絵にチャレンジ 以下の記事に書いた通り、Processing熱がにわかに再燃しています。 そんな中、妻から「娘(3歳)のために曼荼羅(マンダラ)塗り絵を作れない?」というリクエストが。 これはProcessingを作ってサクッと…

「まるいち的風景」が近未来のロボットと人間の関係を示唆していて面白い

まるいち的風景 結構古い漫画ですが、最近「まるいち的風景」というロボット漫画をKindleで読みました。私は全然知らなかったのですが、ロボット関係者の間では、密かに有名な漫画らしいですね。 まるいち的風景 1 (白泉社文庫)作者: 柳原望出版社/メーカー:…

Processing Community Dayの資料を見ていてProcessing熱が再燃してきた

Porcessing Community Dayとは 2019年の2月にProcessing Community Day(プロセッシング・コミュニティ・デー)というProcessingというプログラミング言語に関するイベントがありました。 イベントの内容は以下です(上記サイトより引用) Processing のユー…

GitHubでソフトウェア開発者としてのポートフォリオサイトを自動的に楽々作成する方法

GitHubで簡単にソフトウェア開発者としてのポートフォリオサイトを作れる 最近、GitHubで簡単にポートフォリオ的なサイトを作れることを知りました。私の場合は、以下のような感じです。 ちなみに、以下のGitHubが提供している「personal-website」というリ…

VS CodeをGitHubとスクリプト使って半自動で楽々セットアップ

VimからVS Codeから乗り換えつつある日々 デバッグがVS Codeで便利にできることが分かってから、エディタはVS Codeがすっかりお気に入りになりVimから完全に乗り換えつつある今日この頃です。 ただ、乗り換える時大変なのが、環境設定ですね。1台のPCならな…

南知多グリーンバレイ「いこいの農園」でいちご狩りしてから「魚太郎」で浜焼きバーベキューしたら胃袋崩壊

いちご狩りしてからバーベキューの欲張りプラン 恒例のいちご狩りツアーに大学時代からの友人4家族で行ってきました。いちご狩りは、以前も行った南知多グリーンバレイの「いこいの農園」さんです。 「いこいの農園」さんは、バーベキューもできるのですが、…

Qiitaに生まれて初めて投稿してみたら意外に反応あって良かった

Qiitaに投稿してみた プログラミングに関する知識を記録・共有するためのサービスであるところのQiita。たまにプログラミングに関して調べ物をしたら、Qiitaの記事に助けられたりしていたので、なんとなくは認識していました。 今まで、自分で記事をQittaに…