2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ひたすら「からあげ画像」を生成する「KaraageGAN」を作って見た

GANで唐揚げをカラッとあげる ディープラーニングのGAN(generative adversarial network)と呼ばれる技術で「からあげ画像」を生成してみました。「直感Deep Learning」という本から引用すると GANは、ディープラーニングの権威の一人であるYann LeCunn によ…

澤円さんの「世界No.1プレゼン術」で突然数百人の前でプレゼンする事態を乗り切りました

突然の講演依頼 仕事で縁があり、生まれて初めて講演と呼ばれるものをしました。元々軽い気持ちで受けたのですが、受けた後でビックリ。自分以外の講演者は、全て大学教授・会社のお偉いさんで、聴講者も数百人規模という凄まじいものでした。 1ヶ月ほどで準…

現在使用しているWebサービスのまとめ

Webサービスのまとめ そういえば、色々なWebサービス使っているけど、何がどうなっているんだっけ?と思ったので年の初めに一度整理してみることにしました(これ書いているの、年初です)。 全体像は以下みたいな感じです。もうカオスですね。ちなみにここ…

Raspberry Pi Zeroの小型ディスプレイの決定版が見つからない

Raspberry Pi Zeroに最適な小型ディスプレイを探している Raspberry Piに最適な小型ディスプレイといえば、以下記事でも紹介した「Quimat 3.5インチタッチスクリーン」が決定版だと思っています(個人の感想です)。 ただ、より小型化しようと思いRaspberry …

10年以上前に買った音楽機材(ギター・エフェクター・アンプ)を売ったら4万円になった

音楽機材を処分しました 年末部屋の片付けをしていたのですが、ふと部屋に使ってない音楽機材が転がっているのを見かけました。もう5年近く一度も触ってないし、そこそこ場所もとるので思い切って処分することにしました。対象は以下です。 Moonのストラトの…

Raspberry Piのタッチパネル対応アプリ開発TIPS

Raspberry Piでタッチパネル対応アプリを作りたい Raspberry Piで組み込み的にキーボードやマウス無しでデモをしたいとき、面倒くさいのが入力インターフェースです。 一番単純なのがスイッチをつけることですが、半田付けが必要ですし、後でスイッチ増やし…

カメラを持ち出す機会が増えるカメラバック「Endurance Ext」はミラーレス1眼・大口径ズームレンズ・中判カメラ・15inchノートPC全部入る

studio9製「Endurance Ext」 いつもみているカメラ情報サイト「studio9」さんプロデュースのカメラバック「Endurance Ext」 以下の記事を見てからずっと「めっちゃ使いやすそう」「欲しい」と思っていたのですが、なかなか買えずにいました。 そんな中、タケ…

ラズパイマガジン2019年2月号に子供の一人寝支援システム「ひとりで寝れるもん」の記事掲載されました

ラズパイマガジン2019年2月号に記事が載りました ラズパイマガジン2月号に、Raspberry PiとAmazon Dashボタンを使った子供の一人寝支援システム「ひとりで寝れるもん」の記事を掲載いただきました。 ラズパイマガジン 2019年2月号 (日経BPパソコンベストムッ…

Godox格安クリップオンストロボ&コマンダー「Godox TT600」「Godox Xpro」でライティング入門

Godoxのストロボ&コマンダー購入 ずっと買おうか迷っていたGodoxのクリップオンストロボ(外付けフラッシュ)とコマンダーをついに購入してしまいました。 【GODOX 正規代理店/日本語説明書付】GODOX Thinklite TT600 フラッシュ スピードライト マスター/…

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(スマブラSP)は多人数対戦が楽しい&Joy-Conの制約に注意

夫婦でスマブラSPに夢中です 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(スマブラSP)に最近ハマっています。元々、Nintendo Switch買って、マリオオデッセイをやっていたのですが、妻がだいぶスターをコンプリートしてしまい、飽きていたのですよね。 スーパーマ…

フォトウォーク #たこさんぽ に参加しました

フォトウォーク #たこさんぽ 去年の年末、久しぶりにフォトウォークに参加してきました。その名も「たこさんぽ」 どんな雰囲気だったかとか、詳細なレポは他の人に任せます。最後の方に他の方のレポートへのリンク貼るのでそっち見といて下さい! 「たこさん…

Raspberry Pi上でPython3+rawpyでRAW現像する方法

Raspberry PiでRAW現像 以前、Google Colaboratory上でPythonとrawpyというライブラリを使ってRAW現像をしました。 上記記事を参考にすると、ブラウザ上でRAW現像ができてしまうのですが、ラズパイでスタンドアローンでRAW現像できる専用マシンを作れたら面…

セントレア(中部国際空港)の「FLIGHT OF DREAMS」の夜は穴場的でファミリーにもカップルにもオススメ

セントレアの「FLIGHT OF DREAMS」 家族でセントレアに行った時、今年の10月にオープンした「FLIGHT OF DREAMS」に行って来ました。 「光るどろだんごづくり」体験の後に行ったので、休日の夜の時間帯でした。 というわけで、いつものように写真をペタペタは…