Robot

基盤モデルとロボットの融合:家庭で楽しむAI技術

はじめに からあげです。去年に引き続き松尾研のアドベントカレンダー「基盤モデル×Robotics Advent Calendar 2023」に参加します。去年は、全く関係ない外の人として参加しましたが。今年は、転生(?)して松尾研の中の人としてカレンダーに参加します。 …

基盤モデルでAIルンバを動かす方法

基盤モデル×Robotics Advent Calendar 2022の7日目の記事です。 基盤モデルとは 最近話題の基盤モデルとはなんのことか。要は大量のデータを学習したデカい凄いモデルのことです(乱暴)。詳細は基盤モデル×Robotics Advent Calendar 2022の1日目の以下記事…

子供から大人まで楽しめるプログラミングできるロボットトイ「toio」を買いました

「toio」を買いました 前から気になっていたロボットトイの「toio」。セールをやっていたので我慢できずに買っちゃいました。 toioバリューパック GoGo ロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~同梱版ソニー・インタラクティブエンタテインメントAmazon …

お掃除ロボット「DEEBOT N8+」が優秀だったので旧式のルンバを引退して改造しました

ECOVACS(エコバックス)DEEBOT N8+を買いました 3ヶ月くらい前に、エコバックス社のDEEBOT N8+を買いました。旧式ルンバ(ルンバ622)からの買い替えとなります。 ルンバと比較すると大きいです。 ゴミの収集ボックスまでありますからね。 【自動ゴミ収集】E…

myCobotでLEDアートしてみた

myCobotでLEDアート ふと思い立って、myCobotってLEDアートしてみました。やったことは以下の動画に簡単にまとめました。 myCobotでLEDアートする方法 流れとしては以下となります。 myCobotのアームとLEDをMIDIコントローラで制御できるよう準備 部屋を暗く…

DepthAIでAIロボット遠隔操作

DepthAIとロボットを組み合わせてみるテスト ただいま、DepthAIを使って何か作ってみよう週間です。DepthAI「OAK-D」に関しては以下記事参照ください。 先週はAIテルミンを作ったので、次は何をしようかなーと思ったら、机の上に6軸のロボットアームmyCobot…

Jetson Japan User Groupイベントで「AIロボット開発超入門」という題で発表しました

第5回 Jetson Japan User Group オンラインイベントで登壇しました 5/11(火)の「第5回 Jetson Japan User Group オンラインイベント」に参加・LT登壇しました。Jetson Nano超入門 改定第2版の販売記念という位置づけになります。 スライドは以下となります…

実質無料(送料込みで約6万円)のロボットアーム「myCobot」で遊んでます

myCobotが届きました 実質無料ということで、一部界隈で話題(?)のロボットアーム「myCobot」、なんとクリスマスに無事我が家に届きました。サンタさんも粋な計らいをしてくれましたね。というわけで、私の年末年始はこいつに夢中になっています。 梱包は…

実質無料(送料込みで約6万円)のロボットアーム「myCobot」を注文しました

「MyCobot」との出会い ある日何気なくみたTwitterに流れてきた刺激的な動画がこれでした。 myCobotをrecord、playで動かしてみた。結構なめらかに動く。小さくて、ペットみたいな感じか。URとかxArmみたいな威圧感もなくぶつかっても危なくなさそう。机の隣…

タミヤのマイコンロボット工作セットでmicro:bit入門

積みロボットしていたタミヤのマイコンロボット工作セットを作りました 買ったもののずっと積んでいたタミヤのマイコンロボット工作セットを組み上げました。このロボットはタミヤの「カムプログラムロボット工作セット」をマイコンで動かせるように、イギリ…

30分で子供と雑にロボットを作って遊ぶ方法

お題「#おうち時間」 子供と雑に野性味溢れる電子工作のススメ 最近は、4歳になる娘と家の中で遊ぶ機会が増えています。子供向けの、いわゆる出来合いの工作キットやブロック(レゴなど)を使った工作も良いのですが、大人は結構退屈ですね(少なくとも私は…

家庭用ロボットは実現するか?天才集団PFNの「Learn or Die」と夢想家集団の「ドラえもんを本気でつくる」を読んだ感想

「Learn or Die」と「ドラえもんを本気でつくる」を読みました ロボット x AI関係で面白い本を2冊続けて読んだので紹介したいと思います。 Learn or Die 死ぬ気で学べ プリファードネットワークスの挑戦作者:西川 徹,岡野原 大輔発売日: 2020/03/18メディア:…

個人的に注目しているAdvent Calendarまとめ(2019年版)

2019年注目のAdvent Calendar 今年もやってきました、Advent Calendarの時期です。Advent Calendarというのは、12月中に毎日クリスマスまで技術的な記事を交代で投稿するというお祭り的なイベントです。主に、Qiitaという技術記事投稿のプラットフォームとAd…

自作基板「PiRoombaBoard」でルンバを手軽にハックして動かす

ルンバを手軽にハックしたい ルンバをハックするため、以前は以下の記事のように無理やりRaspberry Pi(以下ラズパイ)から配線を繋いで、ROSというロボット用のミドルウェアを使って制御しました。 ただ、ハードウェア・ソフトウェア共にセットアップが大変…

話題のロボット「LOVOT」デモからライフスタイル提案まで!名古屋高島屋「Robotics Studio」に行ってきました

ロボット専門店『ロボティクス スタジオ』がJR名古屋タカシマヤにオープン 2019年10月に、名古屋にロボット専門店「Robotics Studio」がオープンとのニュース。 ロボット好きとして、これは行かなければ!と思い、出張帰りに名古屋に立ち寄る機会があったの…

Maker Faire Tokyo 2019・趣味TECH祭2019(夏)レポート

趣味TECH祭2019(夏)出展・Maker Faire Tokyo 2019参加しました 趣味TECH祭2019(夏)に出展して、ついでにMaker Faire Tokyo 2019も色々見て回りました。私の出展内容は以下になります。 今回は、一先ずレポートとして見て回った展示の紹介します。Instagr…

Jetson Nanoがロボットの頭脳に最適かもしれないと思った話

Jetson Nanoで夜な夜な遊んでいます Jetson Nanoがかなり使える感じなので、出張先のホテルにも持ち込んで、仕事後に夜な夜な遊んでいます。 ROS(Robot Operating System)というロボット制御用のミドルウェアと相性が良いという話なので、ROS入れてから、I…

「まるいち的風景」が近未来のロボットと人間の関係を示唆していて面白い

まるいち的風景 結構古い漫画ですが、最近「まるいち的風景」というロボット漫画をKindleで読みました。私は全然知らなかったのですが、ロボット関係者の間では、密かに有名な漫画らしいですね。 まるいち的風景 1 (白泉社文庫)作者: 柳原望出版社/メーカー:…

個人的に注目しているAdvent Calendarまとめ(2018年版)

2018年 注目のAdvent Calendar 年末といえばAdvent Calendarの時期ですね。Advent Calendarというのは、12月中に毎日クリスマスまで技術的な記事を交代で投稿するというお祭りイベント的なもので、今年も既にスタートしています。 今のところ個人的にチェッ…

「実用ロボット開発のためのROSプログラミング」を読みながらROSに関して知識を整理

実用ロボット開発のためのROSプログラミング ROS(Robot Operating System)というロボットのソフトウェアの開発環境(ミドルウェア)の本を買いました。 実用ロボット開発のためのROSプログラミング作者: 西田健,森田賢,岡田浩之,原祥尭,山崎公俊,田向権,垣…

Maker Faire Tokyo2018レポート(AI・ディープラーニング・機械学習編)

MFT2018レポート(AI・ディープラーニング・機械学習編) MFT2018のレポート。ディープラーニングや機械学習関係のものも多かったので、いくつか気になったものを紹介します。 Raspberry Piでのディープラーニング Raspberry Piでディープラーニングしている…

Maker Faire Tokyo 2018 雰囲気の分かる写真と簡単な説明+お会いできたネット繋がりの方メモ

Maker Faire Tokyo 2018 当日写真 MFT2018の雰囲気の分かる写真+簡単な紹介をいくつか。気になった展示の詳しい記事は別途公開予定ですー(予定は未定)。 会場準備中 かわいい謎のロボット バルーンアート 大人気。中には小さい男の子が入っていて、女性に…

Maker Faire Tokyo 2018 の展示レポート・プレゼン動画・スライドまとめ

Maker Faire Tokyo 2018に行ってきました Maker Faire Tokyo 2018という東京で行われた個人のモノづくり系イベントに2日間行ってきました。ネットで繋がっている方の展示を見て回ったり、実際に色々な方とお話しすることができてとても楽しかったです。初対…

ロボットがコーヒーを淹れてくれる「変なカフェ」に行ってきた

変なカフェ 少し前にロボットがコーヒーを淹れてくれるカフェが渋谷にできたというニュースが話題になりました。 ロボットがコーヒーを入れる「変なカフェ」 渋谷にオープン - ITmedia NEWS 私はロボットが好きなので「ロボット好きとしてすぐに行かねば!」…

PCL(Point Cloud Library)+ROSで3次元画像処理入門

PCLで3次元画像処理 最近、個人的に画像処理に興味を持っています。2次元の画像処理は、フィルタの基礎から勉強しています(以下記事参照)。 2次元の画像処理を色々試すと、ちょっと上の次元も試してみたくなりますね。というわけで今回は3次元の画像処理に…

愛知県蒲郡の「変なホテル ラグーナテンボス」は本当に変なホテルだった

2017/08/30 朝ごはんと公式ツイッターに関して追記 変なホテル ラグーナテンボス お盆休み、蒲郡に旅行行ってきました(詳しくは以下のしおりを見て下さい、見なくても大丈夫です)。 今回の旅行のメインは、ラグーナ蒲郡にある「変なホテル」でした。「変な…

頭脳集団「白金鉱業」さんの「MSゴシック絶対許さんマン」が凄かった(MFT2017展示紹介その2)

「MSゴシック絶対許さんマン」とは Maker Faire Tokyo2017(以降 MFT2017)で気になった展示第2弾です。MFT2017に関しては、以下参照して下さい。 前回紹介した「R-Mono Lab」さんと同様、企業の部活動として活動している「白金鉱業」さんの展示です。実は、…

ルンバをRaspberry Piを使ってROSでコントロールできるように改造してみた(半田付け無しでOK)

ルンバを買ったので早速改造してみることにしました ずっと欲しかったルンバを購入しました。 ルンバ 606 アイロボット ロボット掃除機 高速応答プロセスiAdapt搭載 ゴミ検知センサー 自動充電 ペットの毛 フローリング 畳にも ブラック R606060アイロボット…

瀬戸蔵ロボットアカデミー「春休みロボットフェスタ」で動くリアルな鉄人28号を見てきた

瀬戸蔵ロボットアカデミー「春休みロボットフェスタ」 実家近くの愛知県瀬戸市で「春休みロボットフェスタ」なる催しがあるのを妻が教えてくれました。これはロボット好きとして是非行かねば!と思い家族でお出かけしてみました。ちなみに「春休みロボットフ…

ロボット関係の情報まとめ

ロボット情報を求めています 結構ロボットに興味があるので、ロボット関係の情報を集めています。大した量はないですが、主だった情報元をまとめてみます。もし詳しい方いたら色々教えてもらえると嬉しいです。適当に随時追加していく予定です。 まとめ GitH…