動画

東山動植物園に行ってきました

東山動植物園 久しぶりに家族で東山動植物園に行ってきました。以前行ったのが6年前のフォトウォークでした。かなり前ですね。 今回は、大きいカメラは持っていかず、iPhone 15 Pro Maxだけで勝負しました。勝負しましたというか、大きいカメラ重いのでやめ…

SUNABACOトークイベント「誰でもメイカーになれる時代のヒット商品の作り方」が面白かった

インスタコード開発者のトークイベント動画 最近みたイベントの動画が素晴らしかったので紹介したいと思います。以下になります。 きっかけは以下ツイートをたまたまみたことです。 ついに本日!19時から、SUNABACO八代にて開催です✨現地にはインスタコード …

Amazonプライムビデオで観られるオススメ映画リスト作成中

オススメ映画をTwitterで聞いたら名作が集まってきた 夫婦で夜に映画みたいなと思い、以下のようなツイートしたら続々と名作情報が集まってきました。 今日の夜、夫婦でポップコーンつまみながら映画観ようと思ってます。Amazonプライムビデオでおすすめあれ…

ディスカバリーチャンネル「覆面ビリオネア」企画が最高に面白い

ディスカバリーチャンネル「覆面ビリオネア」企画 最近ずっと楽しみにしていたYouTubeチャンネルが、ディスカバリーチャンネルがYouTubeで公開している「覆面ビリオネア」企画です。 過去ビジネスで成功して大富豪になったグレンさんが、無一文になってゼロ…

TikTokにひたすらネコ動画をアップロードして分かったこと

ネコちゃん動画をどうするか問題 我が家にアイドルネコちゃん、ソラとウミがやってきました。 そこで加速度的に増えたのが、2匹のかわいらしい動きを収めた動画です。ただ、動画って画像以上に後で整理やバックアップに困るんですよね。 そこで「コメントつ…

大垣お出かけ「おおがきクリエーターズパークで食べ歩き&大垣城」

おおがきクリエーターズパーク 素敵そうなイベントがあったので、久しぶりに家族で岐阜県の大垣市にお出かけしてきました。 実は、家族で県外にお出かけするのは、本当に久しぶりだったりします。アルパカが来るということで、ゆったりとチルアウトしたいな…

iPhoneの動画を圧縮してバックアップする方法

iPhoneの動画ファイルをバックアップしたい iPhoneの動画ファイルでストレージがパンパンのため、バックアップしてiPhoneから削除することにしました。 画像の場合は、NASとクラウド(Amazon Photos)を使ってバックアップするシステムを組んでいます。詳しく…

我が家にネコちゃんがやってきました

ネコがやってきました 我が家にネコがやってきました。しかも2匹 白黒なのがソラちゃんで、黒ネコがウミちゃんです。 お店で売られているネコちゃんではなくて、保護猫として保護されていたネコを引き取る形です。

Nintendo SwitchのJoyConスティックを修理キットで初心者が修理する様子を生配信しました

Nintendo SwitchのJoyCon修理しました Nintendo SwitchのJoyConのスティック。よく壊れますよね。押してもないのに、キャラクターが勝手に動く現象。補正機能ありますが、補正しても直らないことも多いです。 我が家のJoyConのスティックも2回壊れました。1…

YouTube Liveでのキャプチャ映像の生配信はOBSで簡単にできる

勢いでYouTube Live生配信してYouTuberデビューしました 先日ブログに書いたように「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」(以降、「はじめてゲームプログラミング」)にハマったのをきっかけに、夜な夜な実況配信しながらゲームを作るY…

「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」でクソゲーのライブコーディングをYouTube Live生配信するのが超楽しい!

「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」楽しいです! 買っちゃいました。Nintendo Switchの「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」(以下、「はじめてゲームプログラミング」)。 ナビつき! つくってわかる はじめ…

登大遊さんの「シン・テレワークシステム」おもしろ開発秘話が本当におもしろかった

登大遊さんのプレゼンがもはや自分の中で伝説 IT技術とエレクトロニクスの国際展示会であるCEATEC、今年は新型コロナの影響もありオンライン開催で、誰でも無料で参加できるようになっていました。 そこで発表のあった、登大遊さんの「シン・テレワークシス…

家にある本棚の中身全部見せる

本棚の本紹介 家の本棚の本を紹介してみようかなと唐突に思い立ったので、動画を撮ってみました。YouTuber的動画第二弾です。 ちなみに、学生の頃に買った本は実家の本棚にあるのと、最近はほとんど電子書籍で買っているので、本棚にある本は私が読んだ本の…

ラズパイ定点観測カメラの動画とタイムスタックフォト

ラズパイカメラで定点観測 以前作った以下の動画の続きです。 だいぶ育ってきました。 撮影のタイムスケールを変えるだけで、グッと面白くなるのがタイムラプスの良いところだなと思います。 タイムラプスを応用した手法の写真で、タイムスタックフォトとい…

Netflixで観る幻覚剤と話題の「ミッドナイト・ゴスペル」を観ています

Netflixで動画を色々みています 攻殻機動隊を観るためだけにNetflixを契約しています。 既に退会処理はしたので、あと1週間ほどで観れなくなります。折角なので、他に何か面白そうなものないかなーと思っていたら、なかなか面白そうな動画がありました。 “観…

GWにOculus GoでNetflixの「攻殻機動隊 SAC_2045」をイッキ見しました

攻殻機動隊 SAC_2045をGWにイッキ見しました 今年のGWにした、唯一長期連休らしいことは「攻殻機動隊 SAC_2045」のイッキ見でした。気になっていたのですよね。「攻殻機動隊」は、何度も見るほどのマニアではないのですが、シリーズのほとんどは一通り視聴し…

江頭2:50さんに時代が追いついたと感じた

エガちゃんねる大人気 江頭2:50さんのYouTubeチャンネル「エガちゃんねる」人気凄いですね。 もちろん、私も一人のファンとして楽しませていただいています。 江頭さんがネットで活動をするのは、今回が初めてと思っている方も多いかもしれませんが、江頭さ…

YouTubeにハマりすぎて「YouTube Premium(プレミアム)」に課金したら結構満足でした

YouTubeに結構ハマってしまいました YouTubeがキッカケでドラゴンボール芸人にハマっているという記事を書きました。 実は、YouTubeにどっぷりハマってしまっていて、ドラゴンボール芸人以外にも色々なコンテンツを見続けています。 主に観ているのは、90年…

ドラゴンボール芸人がきっかけでドラゴンボール熱が再燃している

最近ドラゴンボールを見返しています 自分の中で、今ドラゴンボール熱が来ています。泊りがけの出張先で、仕事帰りに漫画喫茶に寄ってはドラゴンボールを読み進める日々です。 最近、ついに「ドラゴンボール超」にも手を出してしまいました。 ドラゴンボール…

iPhone 11で楽しむ超広角タイムラプス

View this post on Instagram A post shared by karaage (@karaage) 超広角タイムラプス撮影が楽しい! iPhone11 Pro Maxの最大の特徴と言われるのが、3眼カメラですね。超広角、望遠、ポートレートモード、ナイトモードは話題で、多くのネットメディア・個…

最近見ている好きなYouTubeチャンネル紹介

最近YouTubeをよく見ています 最近YouTubeを会社の通勤時間や、ちょっとした隙間時間に見ることが多くなりました。昔は、MVや演奏動画をちょこっとみるくらいで、特にYouTubeが好きというわけでもなかったです。そんな私が、グッとYouTubeに惹きつけられてい…

ライブコーディングから始めるVJ入門

VJをやってみたくなった Maker Faire Tokyo 2018と同じ日にAkiPartyというライブに行ったのですが、そのライブのVJがめちゃめちゃカッコよくて、VJやりたくなってしまいました。 AkiPartyでは、ファミコン実機をサーキットベンディング(要は回路を勘でショ…

Maker Faire Tokyo 2018 の展示レポート・プレゼン動画・スライドまとめ

Maker Faire Tokyo 2018に行ってきました Maker Faire Tokyo 2018という東京で行われた個人のモノづくり系イベントに2日間行ってきました。ネットで繋がっている方の展示を見て回ったり、実際に色々な方とお話しすることができてとても楽しかったです。初対…

ディープラーニングで動画に自動でモザイクをかける「ディープモザイク」作ってみました

ディープラーニングでの物体検出 以前ディープラーニングを使った物体検出を試してみました。 前回の成果物は以下です。 ただ、このままではちょっと面白いだけで何の役にも立ちません。折角なので何か自前のデータの学習をさせて、世のため人のためになるも…

動画からスリットスキャン写真を自動生成する画像処理ソフト「Slit Scan Holic」をリリースしました

スリットスキャン画像生成ソフトをつくるきっかけ 以前参加したOgaki Mini Maker Faire2016でお隣だった、Masakazu Matsumotoさんが作成したTrainScannerという、動画からパノラマ写真を生成するソフトを知ったのが最初のきっかけです。 動画から写真を生成…

Denkitribe(keijiro)さんのProcessingのスケッチが最高にクールなので紹介したい!

本記事はProcessing Advent Calendar 2016の19日目の記事です DenkitribeさんがProcessingのスケッチをアップロードしているのを知っていますか? Denkitribeさんを知っているでしょうか?Korgさんから2007年に発売されたElectribeという独特なシンセサイザ…

Amazon Prime VideoでCITY HUNTER配信されているので毎日Get Wild and 退社してます

CITY HUNTER配信 ちょっと前からですが、Amazon Prime VideoでCITY HUNTERが配信されています。懐かしくて涙が出てしまいます。リアルタイムで観てましたし、再放送も必ず録画して見てました。ここ数週間は、会社の行き帰りはずっとCITY HUNTERを視聴してい…

Raspberry Pi + irMagicianでリモコンシンセサイザ「remocon-synth」作った

リモコンシンセサイザ「remocon-synth」 妻が、リモコンを使って子供のおもちゃ作れないの?という話があったので作ってみました。以下のような感じです。 音の出るおもちゃが好きなので、シンセサイザっぽいものにしてみました。最初は小さいマイコンをリモ…

「電波ガーデニング」による家庭菜園進捗報告

家庭菜園の栽培報告 今年は下記の通り「電波ガーデニング」という電波な家庭菜園を実施中です。 ちょうど一ヶ月近く経ったので、経過報告と振り返りをしたいと思います。意識の高い多くのブロガーは、月初めにPVとか収支を報告することが多いようですが、私…

Raspberry Piで自動撮影してタイムスタンプ入りタイムラプス動画を生成する方法

はじめに この記事は、下記「電波ガーデニング」の一つの機能を実現するためのものですが、単独でも成立する記事にしていますので、「電波ガーデニング」をしたい人、タイトル通りのことだけやりたい人、両方の方が対象の記事となります。 そうです。まさに…