2021-01-01から1年間の記事一覧

自転車の空気入れにコードレスのバッテリー式電動コンプレッサーが超便利

コードレスの自転車の空気入れ買いました 自転車の空気入れ、地味に面倒ですよね。その上、空気入れの調子が悪くなって、10分くらい必死に空気入れても全然空気入らないみたいなことがあり、ついに我慢の限界に達しました。 そんなとき妻から 「テレビで木村…

アイスコーヒー飲みたさにサーモスの真空断熱タンブラーを買いました

サーモスのタンブラーを買いました デロンギのエスプレッソマシン「マグニフィカS」を購入してから、「アフォガート」や「カプチーノ」を楽しんだりと、大活躍をしています。 夏になると楽しみたいのはやはりアイスコーヒーですね!「マグニフィカS」なら、…

Nintendo SwitchのSDカードをMacでコピーする方法とおすすめSDカード

Nintendo Switchの容量がピンチ 夫婦でゲームにはまっています。私はSwitchのゲームは、基本的にはダウンロード版を購入しています。ちなみにSwitchのダウンロード版ソフトはSwitchのeストアで買うより、Amazonで買うほうが安く買えるときがあるので、チェッ…

王道ボードゲーム「カルカソンヌ」にボードゲーム初心者家族がハマりました(初心者向けのお手軽な遊び方付き)

家族で「カルカソンヌ」にハマりました ある日たまたま、おもちゃ屋でボードゲームコーナーに目が止まりました。ボードゲーム、少し興味はあったものの、なかなかプレイする人数で集まるのが難しいしなと思い、ずっと手を出さずにいました。 ただ「カルカソ…

技術同人誌の執筆ツールを調べてまとめてみた

技術同人誌を書いてみたい熱が高まってきた 私は、個人で出版社から書籍を出したり、KDP(Kindle Direct Publishing)で個人出版したりと、色々な形で出版をしています。 次に興味が湧いてきたのが技術同人誌です。同人誌出してから商業出版をする方が一般的な…

今年ずっと夫婦でゼルダにハマっています

ゼルダ最高! 世間はオリンピックで賑わっていますが、我が家はeスポーツがかつてない盛り上がりをみせています。その立役者がゼルダの伝説です!正確にはNintendo Switch版の「ゼルダ無双 厄災の黙示録」と「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」です。 ゼ…

はてなブログ「エンジニアのブログ探訪」に取り上げていただきました

「エンジニアのブログ探訪」にインタビューが掲載されました なんと、はてなブログの人気コーナー「エンジニアのブログ探訪」に取り上げていただきました! あまりソフトウェア業界に詳しくない自分でも、名前を聞いたことのあるそうそうたるスターエンジニ…

ブラウザだけで簡単にKindle個人出版(KDP)する方法

Kindle個人出版しました 先月、KDP(Kindle Direct Publishing)で個人出版しました。 Kindleで個人出版する方法自体は、ネットを調べればいくらでも出てきますが、折角なのでポイントだけメモ代わりに残しておこうと思います。なお、ここではあくまで出版の流…

はてなブックマークに導入されたYahoo! JAPANの「建設的コメント順位付けモデルAPI」に関する論文を読んで中身を妄想してみました

はてなブックマークに導入されたYahoo! JAPANのAPI 治安の悪いはてなブックマークにYahoo! JAPANのAPIが導入されたようです。 これで、はてなブックマークの治安が良くなってくれたら嬉しいですね。また、これに関連して、THE GUILDの深津さんから以下のよう…

「Xiaomi Mi Smart Band 6」を買ったので愛用している「Xiaomi Mi Smart Band 4」と比較してみました

「Xiaomi Mi Smart Band 6」を買いました 「Xiaomi Mi Smart Band 6」を買いました。「Xiaomi Mi Smart Band 4」を愛用していて、特に問題も無かったのですが、ブログつながりのろんすたさんが買っているのをみて、何も考えずにポチってしまいました。 ろん…

FIX(福岡DX)で「今さら・今こそAI入門」というタイトルで発表しました

「今さら・今こそAI入門」というタイトルで発表しました 以前告知した以下イベントです。 資料は以下になります。 今さら・今こそAI入門 from karaage0703 今回は、実践的なチュートリアルも行いました。当日のバックアップも兼ねて、復習できる動画をYouTub…

おもしろWebメディア2大巨頭「オモコロ」 vs 「デイリーポータルZ」の比較表をだれでも自由に編集できるように公開にしたら有益な知見が集まった

「オモコロ」と「デイリーポータルZ」の違いがよくわかってない人が多そうなので比較してみました ネットのおもしろメディア(死語)といえば、「オモコロ」と「デイリーポータルZ(以下DPZ)」ですが、ネット歴浅い人だとあんまり違いが分かってない人も多…

Nintendo SwitchのJoyConスティックを修理キットで初心者が修理する様子を生配信しました

Nintendo SwitchのJoyCon修理しました Nintendo SwitchのJoyConのスティック。よく壊れますよね。押してもないのに、キャラクターが勝手に動く現象。補正機能ありますが、補正しても直らないことも多いです。 我が家のJoyConのスティックも2回壊れました。1…

20年以上ネットに文章を書き続けた上で文章術の本をたくさん読んで分かった「文章を書く方法」

文章を書く方法 あくまで、「良い文章を書く方法」でも「文章を書く極意」でもなく「(普通の)文章を(普通に)書く方法」です。 20年以上ネットに文章を書いたりしているうちに、いつのまにか商業誌に数十本寄稿したり、書籍も数冊出したりしていました。…

7/19 FIX(福岡DX)「今さら・今こそAI入門」というタイトルで登壇します

イベントで登壇します 2021年7月19日(月)18:15~19:30「FIX(福岡DX)」というイベントで登壇します。 内容としては、AI初心者向けの今さらながらのAI入門です。今こそAIを学ぶ理由から始まり、拙作「からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」の1部(2章…

Operaの意思を継ぐブラウザ「Vivaldi」が快適なのでGoogle Chromeから乗り換えるかも

「Vivaldi Technologies」 久々のブラウザの乗り換え ここ数年、ずっとブラウザはChromeブラウザを使っていたのですが、久しぶりに「Vivaldi」というブラウザという新しいブラウザを試しています。 数年前に、一度名前を聞いたときは、華麗にスルーしてしま…

生配信・オンラインMTGをレベルアップする技術「デジタル一眼Webカメラ化」「効果音ポン出し」

誕生日のYouTube Live生配信しました 7/3に実施しました。 内容は予定通りグダグダでしたが、まあ満足しました。また5年後くらいにやりたいと思います。 5年後のために、今回使ったテクニック的なものをメモしておこうと思います。 ベースとなるのはOBSで以…

個人出版した電子書籍の表紙画像をプログラムで生成してみた

個人出版した本の表紙をどう作るか問題 先日KDP(Kindle Direct Publishing)で「ゼロから始める情報発信」という書籍を個人出版しました。 ゼロから始める情報発信: No Output, No Value作者:からあげAmazon 書籍を個人出版したとき、何に一番悩んだかという…

令和のこち亀「解体屋ゲン」が面白い

「解体屋ゲン」 最近、一番たくさんの冊数を読んだ漫画を挙げるなら「解体屋(こわしや)ゲン」でしょう。 解体屋ゲン 1巻作者:石井さだよし,星野茂樹電書バトAmazon ひょっとしたら、漫画の切り抜きをネットで見たことがある人もいるかもしれません。作画の…

情報発信に関する書籍「ゼロから始める情報発信」をKDPで個人出版しました

KDP(Kindle Direct Publishing)で情報発信に関する書籍を個人出版しました KDPで個人出版しました。価格は現在750円に設定しています。Kindle Unlimitedの対象にもなっているので、Kindle Unlimitedに加入している人は無料で読めますので是非。 ゼロから始め…

からあげ生誕祭「今夜はからあげ」7/3にYouTube Live生配信します

生誕祭やります 今週末の土曜日の7/3は誰の誕生日でしょう?ナインティーナインの岡村さん?捕まってないだけの詐欺師、西野さん? 違います。Twitterアカウント(karaage0703)から薄々感づいていた人もいるかもしれませんが、私の誕生日です。何歳かは内緒で…

TeXを使うならクラウドサービスの「Overleaf」が便利

◯◯年ぶりに論文書くことに 仕事の関係で、論文を書くことになりそうです。論文は、読んだり共著者として名前が載ることはありましたが、ファーストオーサーで書くのは、学校卒業して以来です。 使うツールも、TeXとか全く自信がないので、早速Twitterで周り…

YouTube Liveでのキャプチャ映像の生配信はOBSで簡単にできる

勢いでYouTube Live生配信してYouTuberデビューしました 先日ブログに書いたように「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」(以降、「はじめてゲームプログラミング」)にハマったのをきっかけに、夜な夜な実況配信しながらゲームを作るY…

ダメなチェックリストが組織を滅ぼす

大きな企業の無意味なルール みなさんの会社には、チェックリストはあるでしょうか? 特に製造業だと図面を出図するとき、製品を出荷するとき、会社の大小を問わず、何かしらチェックリストがあるのではないでしょうか?その中でも、歴史ある大きな会社ほど…

「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」でクソゲーのライブコーディングをYouTube Live生配信するのが超楽しい!

「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」楽しいです! 買っちゃいました。Nintendo Switchの「ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」(以下、「はじめてゲームプログラミング」)。 ナビつき! つくってわかる はじめ…

積ん読していた名著と名高いカーネギーの「人を動かす」をようやく読破しました、漫画で

D・カーネギー「人を動かす」をついに読みました ずっと積ん読していたカーネギーの「人を動かす」ついに読んでしまいました。こちら… 人を動かす 文庫版作者:D・カーネギー創元社Amazon ではなく、こちらの漫画版をな! マンガで読み解く 人を動かす作者:…

顔出しNGの人がアバターでオンライン会議で手軽に自分の気持ちを表現する技術

顔出しNGだと感情を表現しづらくて困る 最近、オンラインイベントに登壇する機会が増えてきました。オンラインイベントの私の特有の問題点は、宗教上の理由で顔出しができないことです。 なので、カメラオフにしているのですが、そのとき感じるのが自分の表…

久しぶりに村上春樹さんの本を読んだ

風の歌を聴け ゴールデンウィーク、久しぶりに県内の実家に寄ったとき、自分の部屋の本棚に村上春樹さんの「風の歌を聴け」を見つけました。 風の歌を聴け (講談社文庫)作者:村上春樹講談社Amazon 平均的な大学生として、やはり私も一度は村上春樹さんにかぶ…

デロンギ「マグニフィカS」応用レシピ「アフォガート」「カプチーノ」を楽しむ

デロンギ「マグニフィカS」大活躍 最近購入したデロンギのエスプレッソマシン「マグニフィカS」我が家で大活躍しています。 特に在宅勤務が増えた私は、マグニフィカSのコーヒーが飲みたいがために、出社したくなくなるという危険な現象が起き始めています。…

在宅勤務でオンライン会議中か一目で分かるモニタ「WFH Monitor M5」をM5Stackで作りました

妻から「オンライン会議中か知りたい」というリクエスト 最近在宅勤務で、自宅でオンライン会議をする機会も増えました。そんな中、妻から「在宅勤務中、オンライン会議中か一目で分かるようにして欲しい」とリクエスト受けました。 たしかに「オンライン会…